第59回 カフカルチェ  とやま起業未来塾 女性向けシェービングサロン TONIO Web情報マガジン 富山

TOP > 未来を創るアントレプレナーたちの挑戦 > 第59回 カフカルチェ

TONIOに集う夢・情熱・志。気鋭のアントレプレナーたちとTONIOが紡ぐ挑戦の棋譜を読む!

第59回 カフカルチェ

富山では先駆的な専門店をオープン

未来塾の講師・仲間に助けられて創業できた

女性専用のシェービングサロンを創業した田近亜依さん。

 寡聞にして、そういうビジネスが成り立っていることを知らなかった。カフカルチェの店名でその商売を始めた田近亜依さんによれば、「昨年私が創業した時点で、全国的にみたら東京・大阪などの大都市圏では徐々に現れ始め、富山県内では・・・。あっても指折り数えるほどで、まだきわめて珍しいお店だと思われる」ということだ。
 そのビジネスとは、女性専用のシェービングサロンのこと。「あっても指折り数えるほど」というのは、そもそも「女性専用シェービング」と専門店を謳っているお店が少なく、理容店(いわゆる床屋)の奥さんが理容師の資格を取り、お店の片隅で女性向けのシェービングをしていても、そういうサービスをしていることをあまりPRしていないため、実体については把握しにくいところがあるようだ。
 業界としては、「立ち上がったばかり」といっても過言ではなさそうだが、そこに田近さんがカフカルチェをオープンするのには、以下のような経緯があった。

女性専用のシェービング店を!!

同店のシェービングの様子。男性は母親同伴の小学校高学年
までの、眉の形を整えるなどのシェービングは受け付けるが、
基本的にはお断りしている、とのこと。

 理容師の資格をとった後で、育毛関係の商品を扱う会社に務めた田近さん。後に美容に関心が移り、デパートの1階でよく見る化粧品メーカーの販売員に転身。その頃から「いずれはお店を持って独立したい」と志すように。アロマハンドセラピストの資格もとって店を持ち、仕事と子育てを両立させたいと夢を持つようなった。
 「そういう経験が背景となって、女性専用のシェービングとアロマボディートリートメントのお店を出したいと思ったのです。ブライダルシェービングで、幸せな花嫁さんをもっと幸せにしてあげられるなんて、こんな幸せな仕事はないでしょう」
 訥々(とつとつ)と語る田近さんからは幸せのオーラが出ているようだが、それでも半信半疑の編集子にとっては、女性用シェービングサロンといわれてもピンと来ないところがあった。そのあたりの素朴な疑問を投げかけると、大要、以下のような答えが返ってきた。
 人の肌はだいたい28日周期で生まれ変わり、加齢によりその周期が徐々に伸びていくという。それをシェービングによって新陳代謝を促し、生き生きとした肌を保てるようにする。そうすると肌が若々しくなるばかりか、化粧のノリもよくなるそうだ。ただ女性の肌は男性のそれより遥かに軟らかく敏感なため、専用の刃物を使うことと肌への刃物のあて方も男性の場合より寝かせるようにするのだという。
 「時々、肌が乾燥して粉がふいたようになっている女性を見ます。その原因の1つに市販のカミソリを、刃を立て気味に使っていることがあります。女性用と謳っていても市販のカミソリは鋭すぎますし、ましてやそれを立てて使うことによって肌の表面を削っているのです。削りすぎて肌表面がめくれ上がり、そこが乾燥し、白く粉がふいたように見えるのです」
 田近さんはこのように語り、「これがあまり知られていないから女性専用のシェービングについては理解が進まないのではないか」と続けた。

需要を掘り起こせば富山でもできる!

とやま起業未来塾(平成29年度、第13期)の様子。
ゼミ形式でビジネスプランを練り上げ、途中で発表会を開いて、
他の講師陣や塾生からの鋭い質問に答える。

 大都市圏には、月に100名のシェービングの予約をとるお店が現れ始めたため、田近さんには「富山でも地道にPRしていけば、市場は掘り起こせる」という自信があった。また「仕事と子育てを両立させたい」という強い希望もあったので、背水の陣を敷く覚悟でお店を持つ計画を立てたのだ。
 ただ、不安もあった。今までは社員として働くだけでよかったが、これからは事業主として全体を見渡す必要がある。いわゆる経営については詳しくなかったので、基礎から勉強できる機会はないかと思っていたところ、たまたま見たテレビ番組でとやま起業未来塾のことが紹介され、平成29年度(第13期)の塾生募集がアナウンスされたのだった。
 その番組を見て「これだ!」と思った田近さん。さっそく事務局を訪れて入塾を申し込んだ。編集子のように「富山で女性専用のシェービング店?」といって頭のまわり中に?マークを浮かべる実年世代が多い中で、未来塾の面接官は「それは面白い。可能性がある。ビジネスプランを練ってみよう」と前向きに評価してくれたそうだ。

「創業できたのは未来塾のおかげ」

お店の外観と内部。未来塾12期生の設計・インテリアに詳しい
先輩に「お姫様になった気分でシェービングやボディーマッサージ
を受けてもらいたい」と要望したら、天蓋のある部屋のプランを
提案してくれたそうだ。

 田近さんが未来塾を修了したのは平成29年12月のこと。翌月には店舗の建設も完了し、カフカルチェはオープンした。この取材は創業から1年が経過したところで行ったものだが、未来塾の半年間を振り返って田近さんが語った。
 「他の塾生の皆さんと同じように売上計画は立てました。シェービングの料金がいくらで、月あたり何人のお客さん。ボディーマッサージの売上見込も同じように立て、これが12カ月で年間いくらの売上げ。そして2年目は・・・というふうに。でも私の場合、子育てと並行しての創業ですから、計画通りにはなかなかいきませんでした。ただ創業から1年して思うのは、未来塾に行かなかったら今の私はなかったということです」
 ビジネスプランのブラッシュアップや創業の書類については、未来塾の講師2人がつきっきりで指導してくれた。また店舗の内装・インテリアコーディネート、ホームページの制作、店名のロゴマーク作成、店舗サインの制作、ネット上での情報発信などは、未来塾の同期や先輩方がおしみなく協力し、その賜物として今のお店があることを実感して田近さんは語ったのだ。
 そして続けて語る。
 「需要を掘り起こすところから始めたのですから、私としてはよくやったと思います。ただ反省もあります。未来塾の先生があの時に強調されていたのはこういうことだったのかと、今になって痛感することがあります。その点から、今年の春からはボディーマッサージやブライダルシェービングをもっと増やしたいと思っています」
 一通りお話をうかがったと思われる頃、自宅玄関の方で「ただいま~」という幼い声が聞こえた。お子さんが保育園から帰ってきたのだろう。それとともに、田近さんはママに変身した。
 ちなみに店名のカフカルチェは、フランツ・カフカの小説『変身』をモチーフに、cafca(カフカ)と光・輝くという意味のイタリア語luce(ルーチェ)を合わせた造語。cafcaluceのシェービングやボディーマッサージを通して、お客様には身も心も光り輝くように変身していただきたい、との願いが込められているそうだ。

カフカルチェ
所在地/富山市下新町2-18
代表者/田近 亜衣
創 業/2018年1月
資本金/個人創業
事 業/女性向けシェービングサロン
TEL/ 080-2382-2856
URL/ https://cafcaluce.jimdo.com/

作成日  2019/03/15

このページのトップに戻る

キーワードをご入力ください。

 サイト内検索  www検索

Copyright (C) 2005-2013 Toyama New Industry Organization.All Rights Reserved.