• TOP
  • 新着情報
  • とやま成長産業創造プロジェクト推進事業のご案内

とやま成長産業創造プロジェクト推進事業のご案内

「新・富山県ものづくり産業未来戦略 (H31.3策定)」における成長産業分野のうち「医薬工連携」、「ロボット」、「グリーン成長戦略分野 (次世代自動車、環境・エネルギー) 」について研究会活動を行い、新たな技術開発・製品開発に向けた情報提供・ネットワーク構築を行っています。

① 医薬工連携分野

・医療機器関連産業参入のため「とやま医薬工連携研究会 (研究会員数 : 77企業等 )」を設置。
技術セミナー、医療機器関連の展示会への出展、医工連携開発案件の発掘等を行っています。
________________


< HOSPEX Japan 2022 >

医療機器開発支援セミナーのご案内

令和5年12月8日(金)第1回医療機器開発支援セミナー
「あなたも医療機器市場にチャレンジしませんか?」
⇒終了しました。

令和6年1月16日(火)第2回医療機器開発支援セミナー
「医療機器ビジネスの現況と法規制、および最新技術動向」
⇒終了しました。

令和6年2月16日(金)第3回医療機器開発支援セミナー
「医療機器製造業と品質管理(QMS省令、ISO13485)」
⇒終了しました

令和6年3月1日(金)第4回医療機器開発支援セミナー
「医療機器等の広告に関する基礎知識」~法令違反を起こさない広告表示~
⇒終了しました。

相談会

令和5年12月8日(金)
第1回 医療機器に関する相談会
⇒終了しました。

令和6年1月16日(火)
第2回 医療機器に関する相談会
⇒終了しました。

令和6年2月16日(金)
第3回 医療機器に関する相談会
⇒終了しました。

販路拡大活動のご案内

メディカルジャパン(東京)富山県ブース内で、区画を設けての共同出展いたしました。
開催期間:2023年10月11日(水)~13日(金) 10:00-18:00
HP    :https://www.medical-jpn.jp/tokyo/ja-jp.html
⇒終了しました。


> > 研究会の詳細はこちら

② ロボット分野

・ロボット技術の開発やロボット利活用推進のため「とやまロボティクス研究会 (研究会員数 : 160企業等 )」を設置。技術セミナーやワーキンググループ (少人数研修)、先進地視察等 を行っています。

________________

<オンラインセミナー>

 WEB技術セミナーのご案内

令和5年7月6日(木) 第1回WEB技術セミナー
「ロボット技術のこれまでと最新動向を踏まえたこれからのロボットビジネスとその社会実装」
⇒終了しました。

令和5年9月20日(水) 第2回WEB技術セミナー
第一部:DXで未来をツクル!今なぜ製造業にDXが必要なのか
第二部:事例から学ぶ「現場で使える」AI外観検査
⇒終了しました。

令和6年1月17日(水) 第4回WEB技術セミナー
「高い汎用性をもつロボットハンドのミニマルデザイン」
⇒終了しました。

令和6年2月1日(木) 第5回WEB技術セミナー
「進化を続ける画像認識・ロボット技術の現状と展望」
⇒終了しました。

令和6年2月22日(木) 第6回WEB技術セミナー
「地方こそ自動化が企業の成長ドライバーとなる」
⇒終了しました。

<第3回技術セミナーは、先進地視察と同時に開催いたしました。>

ワーキンググループのご案内

第1回 ロボット産業創出ワーキンググループ活動
令和6年1月12日(金)
「エッジコンピューティングの基礎と軽量AI実装のポイント ~1人1台PC実習付~」
⇒終了しました。

第2回 ロボット産業創出ワーキンググループ活動
令和6年2月29日(木)~3月1日(金)
「外観検査自動化のための画像処理および AI技術による高度な処理 <演習付き>」
⇒終了しました。

ロボット利活用推進ワーキンググループ活動
令和5年10月4日(水)~10月6日(金)
ロボット操作基礎講座(教示、検査等)3日間コース
⇒終了しました。

先進地視

令和5年10月19日(木) ~ 20日(金)先進地視察&第3回技術セミナー
【視察先】
(1)株式会社 デンソーウェーブ 本社 電子工場
(Factory-IoT 活用で製造情報を収集・分析・活用しながら、多品種少量生産を実現)
(2)株式会社バイナス
(各社協働ロボットとAMRを体感)
【セミナー】
題目:協働ロボットと人の共同作業の構築とAMRによる工場内物流
※AMR(Autonomous Mobile Robot)
講師:株式会社バイナス 取締役 第一営業部長 永井 信幸 氏
⇒終了しました。

> > 研究会の詳細はこちら

③ グリーン成長戦略分野

・国の「グリーン成長戦略」に掲げられた重要分野の推進を図り「自動車・蓄電池関連産業研究会 (研究会員数 :159企業等)」、「水素・燃料アンモニア関連産業研究会 (研究会員数 : 73企業等)」、「次世代再生可能エネルギー (風力・太陽光・地熱) 関連産業研究会 (研究会員数 : 51企業等 )」を設置。
技術セミナーや先進地視察等を行っています。
______________

<キックオフセミナー>

技術セミナーのご案内

➤「自動車・蓄電池関連産業研究会」

令和5年6月21日(水) 第1回技術セミナー
「EV化に向けて」
⇒終了しました。

令和5年9月6日(水)第2回技術セミナー
「電動化における熱マネージメントの変化とAVL社の取り組み」
⇒終了しました。

令和5年12月12日(火)  第3回技術セミナー
「エッジAI で変革する生産現場」
⇒終了しました。

令和6年2月15日(木)  第4回技術セミナー
「テスラ、中国勢、トヨタのEV戦略と国内自動車産業の未来図」
⇒終了しました。

令和6年3月12日(火)  第5回技術セミナー
「独自のルーティング・アルゴリズムと交通データを活用した交通課題の解決」
⇒受付終了しました。

➤「水素・燃料アンモニア関連産業研究会」

令和5年6月30日(木)第1回技術セミナー
「カーボンニュートラルな合成燃料“e-fuel”の製造方法と課題」
⇒終了しました。

令和5年8月23日(水)第2回技術セミナー
「エノアの取組みと再エネ水素蓄電システムの紹介」
⇒終了しました。

令和5年9月21日(木)第3回技術セミナー
「カーボンニュートラル実現に向けた取組」
⇒終了しました。

令和5年12月15日(金) 第4回技術セミナー
「水素・燃料アンモニアの現状と政策動向」
⇒終了しました。

令和6年2月6日(火) 第5回技術セミナー
「エレクトライド触媒による分散型アンモニア生産」
⇒終了しました。

➤「次世代再生可能エネルギー関連産業研究会」

令和5年6月8日(木) 第1回技術セミナー
「風力エネルギーの産業構造と経済波及効果」
⇒終了しました。

令和5年10月11日(水)第2回技術セミナー
「メーカーが取り組むカーボンニュートラルと、みんなで取り組むカーボンニュートラルについて」
⇒終了しました。

令和6年2月19日(月)第3回技術セミナー
「既存建築物のリニューアルZEB」
⇒終了しました。

令和6年3月22日(金)第4回技術セミナー
「~ZEBが拓く~これからの省エネビルと三菱電機グループの取組み」
⇒受付中

➤「資源循環関連産業分野」

令和5年11月10日(金) 第1回技術セミナー
バイオプラスチックの開発・利用の動向と高機能化・製品適用の事例
⇒終了しました。

➤「グリーン成長戦略分野」

令和5年7月19日(水)・20日(木)勉強会
「脱炭素経営」
⇒終了しました。

令和5年11月10日(金)資源循環関連分野 第1回技術セミナー
「バイオプラスチックの開発・利用の動向と高機能化・製品適用の事例」
⇒終了しました。

> > 研究会の詳細はこちら

Facebook X LINE LINK

組織情報

イノベーション推進センター 連携促進課

〒930-0866
富山市高田529番地 技術交流ビル1F

Tel.076-444-5606
Fax.076-433-4207
Mail.renkei@tonio.or.jp

メールマガジン登録

補助金・助成金に関する最新情報やセミナーのご案内など、お役立ち情報をお届けします。

お問い合わせ

支援情報・セミナーに関するお問い合わせやご相談・ご質問など、お気軽にご連絡ください。