令和5年度 アルミインターシップ 開講式・全体研修
富山県では、大学及び高等専門学校の理工系学生を対象に、富山のアルミとアルミ関連産業を理解してもらうと同時に、幅広い企業とその技術力を通して、参加学生に富山のアルミの魅力を伝えることで、アルミ関連産業への定着を促す、「アルミインターンシップ」を実施しています。
令和5年度は、全体研修1日+企業実習5日、計6日間(1週間コース)の県内学生インターンシップ、及び全体研修1日+企業実習5日+アルミコンソーシアム事務局がメンターとなる実習4日間、計10日間(2週間コース)の県外学生インターンシップとなっています。
8月10日(木)午後、両インターンシップ合同で、関係者の皆様にご出席いただき開講式とその後、学生を対象にした全体研修を行いました。全体研修のテキストをご入用の方は、事務局までお申し付けください。
全体研修の内容
1.アルミコンソ活動とインターンシップの心構え
2.富山のアルミとアルミ産業
3.アルミニウムの特性・種類
4.富山の企業人から一言
2023年8月21日 報告