パネルディスカッション&交流会
新しい価値創造
富山でヒト・コト・モノづくり
とやま技術交流クラブは創立40周年を迎えました。本パネルディスカッションでは、富山の強みである「ヒト・コト・モノづくり」を切り口に、企業・行政・高等教育機関が未来の価値創造を語り合います。これまでの歩みを振り返り、次の50周年に向けた新しい挑戦のきっかけを探ります。
■ 日 時 :2025年11月11日(火)16:00~19:00
■ 場 所 :オークスカナルパークホテル富山 2階 鳳凰東(富山市牛島町11-1)
■ 申込み:2025年10月31日(金)締切
-
パネルディスカッション 16:00~17:40(参加無料)
リードスピーカー:基調講演
・高木 新平 氏 (富山県成長戦略会議委員/クリエイティブディレクター)
モデレーター:
・酒井 洋 氏 (とやま技術交流クラブ代表幹事/北陸建工グループ代表取締役)
パネリスト:
・松田 竜彦 氏 (ファインネクス株式会社 代表取締役社長)
・能作 千春 氏 (株式会社能作 代表取締役社長)
・堀川 教世 氏 (富山県立大学教授 地域連携センター所長)
・舟根 秀也 氏 (富山県理事 商工労働部 次長)
特別講評:
・飴 久晴 氏 (ロバスト経営研究所 所長/コーセル株式会社創業者)
-
交流会 17:45~19:00 参加費 8,000円
(※とやま技術交流クラブ会員・学生は無料)