• TOP
  • 新着情報
  • とやま中小企業チャレンジファンド事業(令和7年6月6日締切分)助成金交付先について

とやま中小企業チャレンジファンド事業(令和7年6月6日締切分)助成金交付先について

 県及び県内11の金融機関の連携により、公益財団法人富山県新世紀産業機構に設置したファンドの運用益を活用し、県内中小企業が行う新商品開発や新たな販路開拓等の取組みを支援する「とやま中小企業チャレンジファンド事業」について、助成金交付先を次のとおり決定しました。

採択結果

1 ものづくり研究開発支援事業(4件)

  • 新商品・新技術の研究開発等による競争力強化の取組みに助成するもの
企業名所在地助成事業の内容
㈱でんそく富山市AI技術を応用した予知保全技術の研究開発
ネオサイエンス㈱富山市CBD製品(大麻草由来のカンナビジオール製品)の高度分析技術の開発及びその技術を用いた製品開発
第一編物㈱砺波市動的割れ制御を有する通気コントロールプリント生地の開発
オーアイ工業㈱魚津市通気性と保湿性の相反する性質を併せ持つストッキングの開発

2 販路開拓挑戦応援事業(10件)

  • 県外又は国外の見本市・展示会等への出展に助成するもの
企業名所在地助成事業の内容
㈱岡部南砺市見本市・展示会への出展
㈱高岡ケージ工業高岡市見本市・展示会への出展
生地蒲鉾㈲黒部市見本市・展示会への出展
協和薬品㈱富山市見本市・展示会への出展
㈱アイペック富山市見本市・展示会への出展
㈱柿里商店砺波市見本市・展示会への出展
㈱石橋富山市見本市・展示会への出展
㈲庄右衛門富山市見本市・展示会への出展
エフアイニット㈱高岡市見本市・展示会への出展
フレンドリー・ エレバテック㈱富山市見本市・展示会への出展

3 小さな元気企業応援事業(18件)

  • 小規模企業者が実施する新商品・新技術開発、販路開拓、人材育成に助成するもの
企業名所在地助成事業の内容
㈱川村水産滑川市新規開発商品「ほたるいかスモークチーズ」で販路開拓・販路拡充を目指す
リソ蔵南砺市用紙一枚でつくる簡易ディスプレイフレームの商品開発による売上拡大
L’ECLAT by Doctor.H富山市世界トップレベル整顔技術導入によるサロン技術力強化研修事業
㈱ヴィルアップ富山市頭皮ケア専門店を新オープンし新規顧客の開拓と提案力の強化事業
高野利郎税理士事務所富山市高齢経営者と若手開業希望者との事業承継を円滑に行うためのホームページの改良
㈱AlpacaCoffee富山市ウェブブランディング動画による「珈琲の新たな楽しみ方」の提案
BONOアグリ立山町“見て、買える”農業サイトへ。BONOアグリ販促強化プロジェクト
㈱青山総本舗富山市ECサイトのリニューアル
㈱祥晃堂高岡市海外展開を目指す高岡漆器青貝細工の木製吊り香炉「薫珠」のブランド価値発信事業
Hair Su
 
高岡市PB商品開発と発信力強化による販路拡大および事業基盤の拡充
㈱ミライ設計富山市HP制作・改良により事業拡大と新規顧客獲得を目指す
NNKトレーディング(同)滑川市見本市・展示会への出展
山田酒商事㈱高岡市EU圏への販路開拓を目指した展示会出展
㈱住まい・環境プランニング射水市「雨水循環利用システム」消雪水回収の新技術開発
㈱ATビジネス高岡市自社ホームページ作成と販路開拓
㈱エムダイヤ滑川市展示会出展による、首都圏を中心とした販路開拓及び市場ニーズの調査
㈲色政高岡市高岡銅器伝統技法を活用した古代着色による新商品開発
㈱ライフサービス砺波市展示会に出展し、販路拡大及び弊社技術の周知を行う事業

4 地域資源活用事業(10件)

  • 富山県が指定する地域資源を活用した新商品・新サービスの開発やそれにあわせて行う販路開拓に助成するもの
企業名所在地助成事業の内容
㈱平和合金高岡市高岡銅器がジャポニズムの再来を目指して、業界初の新たな創造性の高い商品開発による世界に向けた新市場を創出する事業
㈱砺波商店高岡市高岡銅器の加飾技術を用いた旅館・ホテル向けの新商品開発及び展示会出展
天野漆器㈱高岡市「寿司といえば、富山」にあう、「高岡漆器」の技術を生かした、漆のテーブルウェア商品の開発、トータルコーディネートの提案
㈱駒井漆器製作所高岡市日本の四季を感じる木地、塗りもの製品の開発事業及びプロモーション
㈱高田製作所高岡市新ブランドBebeamor(べベアモール)を創設し、地域資源を活用したペット用の新製品開発、販路開拓を行い、新たなサービスを開発
㈲放生若狭屋射水市富山県内事業者と連携し、県産品を使用したオリジナル製品の開発事業
サカエ金襴㈱高岡市高岡仏具の技術を活かした親子ウェルビーイング瞑想クッションの開発事業
㈲小泉製作所上市町富山のアルミ建材加工技術と凹凸が特徴のアルミローレットパイプを活用した非常用軽量避難器具の開発事業
㈱ゼフィール小矢部市富山県産機能素材を活用したペット用ウェアの研究開発、販路開拓事業
浦島建材㈱射水市富山の金属製品を活用し、SDGS実現に貢献する缶ペットボトルの回収プレス機の開発・販路開拓事業

5 農商工連携推進事業(1件)

 ・中小企業者等と農林漁業者が連携し、双方の経営資源を活用して行う、新商品・新サービスを開発する取組みに助成するもの

企業名所在地助成事業の内容
㈲鈴香食品射水市沖で漬ける、ほたるいか沖漬けの開発

6 見本市等共同出展事業(1件)

県外の見本市・展示会等にワンチームとして共同出展し、受注獲得を目指す取組みに助成するもの

企業名助成事業の内容
富山県見本市共同出展実行委員会見本市・展示会への出展

7 スタートアップ支援事業(1件)

県内におけるスタートアップのロールモデルを目指す事業に対し助成するもの

企業名所在地助成事業の内容
とやま緑地設計(同)高岡市富山スマート農業人材育成・国産ドローン導入支援事業

Facebook X LINE LINK

組織情報

中小企業支援センター経営支援課 支援マネージャーグループ

〒930-0866
富山市高田527番地 情報ビル1F

Tel.076-444-5605
Fax.076-444-5646
Mail.center@tonio.or.jp

関連記事

メールマガジン登録

補助金・助成金に関する最新情報やセミナーのご案内など、お役立ち情報をお届けします。

お問い合わせ

支援情報・セミナーに関するお問い合わせやご相談・ご質問など、お気軽にご連絡ください。