• TOP
  • 新着情報
  • 第2回医療機器に関する相談会の開催について

第2回医療機器に関する相談会の開催について

開催日

令和7年2月7日(金)16:15~17:15

開催日

令和7年2月7日(金)16:15~17:15

 富山県新世紀産業機構では「とやま医薬工連携研究会」の活動を通じて、産学官連携による県内ものづくり企業の医療分野への参入や製品開発等を支援しております。

 このたび、医療機器に関する相談会を開催しますので、自社で相談できる専門家がいない方は、ぜひこの機会をご活用ください。医療機器の専門家が対応します。

開 催 日令和7年2月7日(金) 16:15~17:15
会 場公益財団法人 富山県新世紀産業機構
 技術交流ビル 1階デジタルハブ (富山市高田529)
対象県内企業、大学・医療関係者、支援機関等
相談員 一般財団法人日本品質保証機構(JQA)
 カスタマーリレーション部カスタマーリレーション課主査
  後藤 純一 氏
<相談内容>
 『医療機器認証申請の進め方』『ISO13485の構築運用方法』『医療機器の電気安全試験/計測器の校正の対応』その他、
 医療機器ビジネスへの参入にあたりご不明な点がある方はお気軽にご相談ください。
募集枠 先着3社(1社あたり20分)
相談料無料
申込締切令和7年2月4日(火)
申込方法以下のURL又はQRコードから登録してください。
 https://forms.gle/1wHa8rsvEywn4mULA

■ 募集チラシ

 第2回医療機器に関する相談会

==== 以下、ご参考 ====
「とやま医薬工連携研究会」会員募集中
 →とやま医薬工連携研究会

Facebook X LINE LINK

組織情報

イノベーション推進センタープロジェクト推進課 ヘルスケア担当

〒933-0981
高岡市二上町150 

Tel.0766-24-7112
Fax.0766-24-7122
Mail.health@tonio.or.jp

メールマガジン登録

補助金・助成金に関する最新情報やセミナーのご案内など、お役立ち情報をお届けします。

お問い合わせ

支援情報・セミナーに関するお問い合わせやご相談・ご質問など、お気軽にご連絡ください。