• TOP
  • 新着情報
  • 令和5年度とやまロボティクス研究会 第2回 ロボット産業創出ワーキンググループ活動 外観検査自動化のための画像処理および AI技術による高度な処理 <演習付き>

令和5年度とやまロボティクス研究会 第2回 ロボット産業創出ワーキンググループ活動 外観検査自動化のための画像処理および AI技術による高度な処理 <演習付き>

開催日

令和6年2月29日(木)3月1日(金)9:30~16:30(9:00受付開始)

開催日

令和6年2月29日(木)3月1日(金)9:30~16:30(9:00受付開始)

ワーキンググループ概要

<定員に達したため、募集を終了しました。>

開催日 令和6年2月29日(木)3月1日(金)9:30~16:30(9:00受付開始)
内 容

外観検査自動化のための画像処理および AI技術による高度な処理 <演習付き>

会 場 (公財)富山県新世紀産業機構 技術交流ビル 1階デジタルハブ
 富山市高田529 地図はコチラ GoogleMapで見る
講 師 1日目:井尻 善久 氏
2日目:大川 洋平 氏
定 員 先着10名
研修費用 無 料
参加対象者 今回は、ロボティクス分野への参入、またはロボティクスに関心を持つ県内の企業・機関等の関係者の方を優先対象としています。
原則として、2日間の受講をお願いします。

参加には、「とやまロボティクス研究会」への会員登録が必要です。
会員登録は、下記の「WGのご案内」裏面のWG活動申込書にて、併せてお申込みいただけます。(入会費、年会費等は不要です。)
申込方法 下記の「WGのご案内」をダウンロードして、e-mailまたはFAXにてお申し込みください。
申込締切  令和6年2月20日(火)17時・・・ 定員になり次第、締め切らさせていただきます。
留意事項 同じ企業から複数人申し込まれた場合、調整をさせていただくことがあります。

「とやまロボティクス研究会」では、会員の皆様のスキル向上と技術交流のための各種ワーキンググループ(WG)活動を行っています。
今回のワーキンググループ活動は、画像処理の基本、近年脚光を浴びる深層学習による高度な処理の基本を解説し、加えて外観検査・ロボティクスへの応用も解説します。
講座は仕組みや原理を学ぶ座学と演習とからなり、原理と実用の両面が2日間で学べる内容になっています。

WGのご案内はこちら

ワーキング内容

講  師

1日目:井尻 善久 氏
2日目:大川 洋平 氏

内  容

外観検査自動化のための画像処理および AI技術による高度な処理 <演習付き>

<ワーキング内容>

1日目 (座学)
1.画像処理の概要 応用例
2.画像処理の動作原理
3.画像処理の基礎 、 外観検査応用 (キズ・汚れ検査、位置・寸法検査)
4.物体の検出と位置決め (物体検出、実寸と画像空間の変換)
5.近年の画像処理 (3D物体検出、深層学習による認識)

◆2日目 (演習を主体に)
1. 使用するツールの紹介 (Python, NumPy, scikit-image, PyTorch
2. 画像処理の基礎 (モルフォロジー処理、ブロブ処理、平滑化、エッジ抽出)
3. 画像処理の応用 (印刷ミス検査、低画質での欠陥検査)
4. 深層学習の基礎 (ニューラルネットワーク学習方法、深層学習で数字認識)
5. 深層学習の応用 (深層学習での異常検知の大別、自己符号化器で異常検知、1クラス分類を使った異常検知、深層学習を使った異常検知の発展)

WGのご案内はこちら

とやまロボティクス研究会のご案内・入会について

Facebook X LINE LINK

組織情報

イノベーション推進センター 連携促進課

〒930-0866
富山市高田529番地 技術交流ビル1F

Tel.076-444-5606
Fax.076-433-4207
Mail.renkei@tonio.or.jp

メールマガジン登録

補助金・助成金に関する最新情報やセミナーのご案内など、お役立ち情報をお届けします。

お問い合わせ

支援情報・セミナーに関するお問い合わせやご相談・ご質問など、お気軽にご連絡ください。