• TOP
  • 新着情報
  • 【採択結果】令和7年度 ヘルスケア産業育成創出事業の採択結果について

【採択結果】令和7年度 ヘルスケア産業育成創出事業の採択結果について

令和7年度ヘルスケア産業育成創出事業の採択結果について

県内の産学官グループにヘルスケア分野での産業育成創出のための研究を支援する『ヘルスケア産業育成創出事業』を実施しており、令和7年度の新規採択について以下のとおり決定しました。

【ヘルスケア製品開発加速化枠】

 富山県に蓄積された産業基盤や資源を活用したヘルスケア分野の新技術・新商品の開発、
 および事業化に資する研究開発を支援します。

 研究名称:胎盤周囲組織を利用した難治性皮膚潰瘍など治療に難渋する疾患に対する

   新たな医療機器の開発

      パルジュネム株式会社(富山市)

概要:糖尿病などの慢性疾患を基礎疾患とする患者さんなどで、反復し治りにくい潰瘍を修復する安全で、安価、機能的な被覆材(ヘルスケア製品;医療機器)を開発・市場化することを目的とする。

【ヘルスケア製品開発特別枠】

  毎年トレンドに沿って設定した製品テーマに関する研究開発を支援します。
  令和7年度テーマ「こどもまんなか関連製品」

 提案名称:人体の深部体温を非侵襲的かつ高精度に計測可能な「次世代深部体温計セン

 サーシステム」の開発

      立山科学株式会社(富山市)

概要:健康維持に重要な指標となる深部体温を測定する、体への負担が少なく正確に計測可能でかつコンパクトなセンサの開発を通じて、子どもや妊産婦の健康リスクの早期把握および安全な生活環境の構築を目的とする。

 

 

その他 ヘルスケア産業研究会のご案内

Facebook X LINE LINK

組織情報

イノベーション推進センタープロジェクト推進課 ヘルスケア担当

〒933-0981
高岡市二上町150 

Tel.0766-24-7112
Fax.0766-24-7122
Mail.health@tonio.or.jp

メールマガジン登録

補助金・助成金に関する最新情報やセミナーのご案内など、お役立ち情報をお届けします。

お問い合わせ

支援情報・セミナーに関するお問い合わせやご相談・ご質問など、お気軽にご連絡ください。