開催日 | 第1回 平成25年11月21日(木)13:00~17:00 営業・販促相談会 平成24年11月22日(金) 第2回 平成25年12月6日(金)13:00~15:00 第3回 平成25年12月13日(金)13:00~15:00 第4回 平成26年1月17日(金)13:00~15:00 詳細は下記カリキュラムをご覧ください。 |
---|---|
会 場 | 富山技術交流ビル 2F研修室 (富山市高田529 地図はこちら) |
受講料 | 無料 |
定 員 | 60名(先着順) |
対象 | どなたでもご参加いただけます。 |
主 催 | 公益財団法人 富山県新世紀産業機構 |
概要
営業・マーケティングの集中セミナー・相談会を開催いたします。
第1回セミナーは、元リクルートで全国トップ営業マンだった西洋子氏、同じくリクルート出身でこれまで30以上の事業の立ち上げに関り、営業や交渉経験が豊富な山口俊介氏をお招きし、これまでの経験からの営業の極意を伝授していただきます。
2回目以降は、丸山氏、梅木氏、飯塚氏に営業に必要不可欠な「営業の極意」をお話していただきます。
セミナーは通しで受講していただくのが最善ですが、ご都合の付く日のみを受講することも可能です。
また、11月22日には、営業・販促に関する悩みを解決するための個別相談会(完全予約制)も開催します。
※個別相談会は全て定員に達したため、受け付けを終了いたしました。
第1回セミナーは、元リクルートで全国トップ営業マンだった西洋子氏、同じくリクルート出身でこれまで30以上の事業の立ち上げに関り、営業や交渉経験が豊富な山口俊介氏をお招きし、これまでの経験からの営業の極意を伝授していただきます。
2回目以降は、丸山氏、梅木氏、飯塚氏に営業に必要不可欠な「営業の極意」をお話していただきます。
セミナーは通しで受講していただくのが最善ですが、ご都合の付く日のみを受講することも可能です。
また、11月22日には、営業・販促に関する悩みを解決するための個別相談会(完全予約制)も開催します。
※個別相談会は全て定員に達したため、受け付けを終了いたしました。
カリキュラム
- 第1回セミナー 平成25年11月21日(木) 13:00~17:00
- 第1部:基調講演 13:00~15:00
「リクルート全国トップ営業マンが教える!売り込まなくても売れる秘密」
講師:(株)be love company 代表取締役 西洋子氏 - 第2部:トークショー 15:00~17:00
「風が吹けば桶屋は儲かる?ライバルに10倍返しする方法」
講師:(株)be love company 代表取締役 西洋子氏
(有)かほり堂 店主 山口俊介氏
- 第1部:基調講演 13:00~15:00
- 営業・販促相談会 平成25年11月22日(金) 9:00~15:00
※完全予約制・10社限定- 相談対応:(株)be love company 西洋子氏
(有)かほり堂 山口俊介氏
(株)ジリタリ 丸山基夫氏
(株)電通西日本 梅木俊成氏
(有)かほり堂 飯塚泰宏氏
- 相談対応:(株)be love company 西洋子氏
- 第2回セミナー 平成25年12月6日(金) 13:00~15:00
- 「口下手も不器用も関係なし!~「顧客ゼロ」から1億円プレーヤーになる方法~」
講師:(株)ジリタリ 代表取締役 丸山基夫氏
※15:00からは希望者の個別相談対応をいたします。
- 「口下手も不器用も関係なし!~「顧客ゼロ」から1億円プレーヤーになる方法~」
- 第3回セミナー 平成25年12月13日(金) 13:00~15:00
- 「電通に学ぶ!ネットからリアルまで。小さなコストで大きな効果を生む営業手法!~本当は言いたくないここだけの裏話~」
講師:(株)電通西日本 営業統括室 梅木俊成氏
※15:00からは希望者の個別相談対応をいたします。
- 「電通に学ぶ!ネットからリアルまで。小さなコストで大きな効果を生む営業手法!~本当は言いたくないここだけの裏話~」
- 第4回セミナー 平成26年1月17日(金) 13:00~15:00
- 「ビジネスと営業を知る~営業は段取りが8割~」
講師:(有)かほり堂 飯塚泰宏氏
※15:00からは希望者の個別相談対応をいたします。
- 「ビジネスと営業を知る~営業は段取りが8割~」
- プロフィール
- 西 洋子 氏
- 1996年に(株)リクルートに入社、「Hot Pepper」(当時の媒体名は「サンロクマル」)の広告営業を担当し、2004年からの3年間、全国トップの営業成績を残す。
2006年に退社し、ソーシャルメディアの導入コンサルティング、ブロガーイベント企画を行う(株) be love companyを設立。
関西各地で、ソーシャルメディアの活用法や、売れる仕組みづくりの数々の講演実績も持つ。その活用事例は関西で屈指で取引実績は500以上。NHK「ドラクロワ」や、新聞、雑誌などメディア多数出演実績あり。
- 1996年に(株)リクルートに入社、「Hot Pepper」(当時の媒体名は「サンロクマル」)の広告営業を担当し、2004年からの3年間、全国トップの営業成績を残す。
- 山口 俊介 氏
- 1987年に(株)リクルート入社。企業の事業展開におけるフランチャイズパッケージ作成支援等を経て、1997年、ビジネスインキュベーション事業部を立ち上げ月刊「アントレ」を創刊し西日本編集長に就任。
2002年に退職し翌年、ビジネス薬局かほり堂を設立。自ら数々の企業を立ち上げ、また起業・独立の支援に奔走する一方で、立命館大学の客員教授(アントレプレナー教育講座)ほか、ベンチャーコミュニティー代表など、役職多数。
- 1987年に(株)リクルート入社。企業の事業展開におけるフランチャイズパッケージ作成支援等を経て、1997年、ビジネスインキュベーション事業部を立ち上げ月刊「アントレ」を創刊し西日本編集長に就任。
- 丸山 基夫 氏
- 1987年に(株)リクルート入社。中小企業~大手企業の採用広報全般(採用戦略策定、広告・広報戦術から選考プロセスの企画・設計)の企画営業に携わる。その後、不動産ベンチャー企業に転職し、経営企画・人事セクションの責任者として業績・組織拡大を推進。
1997年に(株)ジリタリを設立し(株)リクルートと「トップパートナー」契約を締結した他、上場企業・外資系企業・官公庁から中小・ベンチャー企業まで、数多くの企業の採用活動や営業戦略・戦術の策定・指導に携わる。
- 1987年に(株)リクルート入社。中小企業~大手企業の採用広報全般(採用戦略策定、広告・広報戦術から選考プロセスの企画・設計)の企画営業に携わる。その後、不動産ベンチャー企業に転職し、経営企画・人事セクションの責任者として業績・組織拡大を推進。
- 梅木 俊成 氏
- 2002年に求人広告会社に入社し、2004年に(株)サイバーコミュニケーションズ(※電通グループ:インターネットメディアプランナー)へ転職。2006年には(株)電通西日本へ転職し、マーケティングプロモーション部~営業部を経て、現在は大阪本社営業統括室で統合プランニングを担当。主にデジタルマーケティングとマスマーケティングと組み合わせた統合コミュニケーションプラン設計を行う。
- 飯塚 泰宏 氏
- 1993年に(株)リクルート入社。企業の新卒採用・キャリア採用や各種研修の総合的な提案営業業務を経て(株)リクルートスタッフィングに出向、京都支店の立ち上げ及び新サービス定着業務に従事する。2002年に(株)アクセル(現:株式会社ICMG)に転職し、中大手企業の中期経営計画策定や営業改革支援等に従事。2008年には(有)かほり堂に転職し、中小企業向け経営支援・採用支援・営業支援業務を担当する。
- 西 洋子 氏
公益財団法人 富山県新世紀産業機構 情報サービス課 担当:太田 TEL:076-444-5604 /FAX:076-444-5646 〒930-0866 富山市高田527番地 情報ビル1F
第1回セミナー講師・相談会担当
株式会社be love company
代表取締役 西 洋子 氏
