開催日 | 平成25年8月27日(火)9時30分~17時30分 |
---|---|
会 場 | 富山技術交流ビル 2F研修室 (富山市高田529 地図はこちら) |
受講料 | 5,000円 |
定 員 | 15名(先着順) |
対 象 | ・会社ホームページの作成をしたい方 ・無料のブログから引越を考えている方 ・WordPress初心者の方 ・WordPress未経験者の方 |
受講条件 | 演習中心の講座となるため
|
その他 | パソコン実習は研修室のパソコンを使用します。 また、ご自分のノートパソコン(無線のネット接続ができる)を持参して使用されても結構です。 ただし、iPadなどのタブレットは不可。 |
講座概要
最近は、アメブロやFC2など無料のブログから独自ドメインでWordPressへ移行する方が増えています。
無料ブログの多くが、商用利用を禁止していることが理由の一つです。
また、家に例えると無料ブログは賃貸物件、独自ドメインのWordPressは一戸建てです。
末永く使い続けるなら、育てるなら、賃貸物件よりも自分の一戸建てが良いと思いませんか?
この講座では、わずか7時間でホームページを作成したことのない方でもWordPress超初心者の方に向けて、インストール方法やテーマ・プラグインによるホームページ作成を実際にパソコンを操作して習得することができます。
カリキュラム
- 1.WordPressの特徴や各種機能について
- WordPressでサイトを作るメリットとデメリット
- WordPressのユーザーについて(日本&海外)
- 情報収集の方法について
- 使い方が分からないorエラーが出た場合の対処方法について
- 使い方や活用方法
- 2.初期設定について
- サイト名や連絡先、投稿者設定について
- ページのURL設定(パーマリンク設定)
- タグ、カテゴリー設定
- Ping設定
- Googleアナリティクス(アクセス解析)の設定
- 3.ホームページの内容(ページ制作について)
- 記事と固定ページの違いについて
- 記事の書き方
- 固定ページの使い方
- パスワード付きのページの作り方(例)こちら
- カテゴリーについて、カテゴリーの表示(URL)について
- 4.ホームページのテーマ設定(サイトのデザイン)
- 無料のサイトデザインのテンプレート(テーマ)の探し方
- テーマのインストールについて
- テーマの各種設定について
- スマートフォン、iPad対応のWordPressテーマの紹介
- 5.ホームページの作成
- 実際にホームページを作成
- ホームページの一般公開方法
- バックアップ方法、お引越しについて
- 6.お問合わせや申し込みなどのフォームの作成
- プラグインのインストール方法について
- フォームのインストールと設定
- フォームに必要なお名前や申し込みの内容などの項目の追加変更方法
- 自動返信メールの設定
- 7.ぷち応用編として各種プラグインの設定
- ツイッターやフェイスブックをホームページに表示させる方法
- 便利なプラグインの設定方法
- 8.BizVektorテーマ設定
- 講座内で実際に使用するテンプレート
-
http://sample.bizvektor.com/
講座中にこのテンプレートを使ったページ作成を行います。
-
http://sample.bizvektor.com/
公益財団法人 富山県新世紀産業機構 情報サービス課 担当:太田 TEL:076-444-5604 /FAX:076-444-5646 〒930-0866 富山市高田527番地 情報ビル1F
全国1位 全国高評価講師
全国商工会連合会「経営革新塾」
(2010年度IT戦略的活用コース)(過去2年連続(08.09)2位)
2004年よりネットショップ売上ノウハウの講師を担当し、全国で売り上げアップの連続セミナーを開催。
コーチングを取り入れた講演は、参加者の問題解決や気づきに活かされ、内外から高い評価を受け開催オファーが後を絶たない。
オリジナルメソッドで、すぐに実行できる実践体験型セミナーを開催する。
- WordPressとは
-
WordPress(ワードプレス)は、オープンソースと呼ばれるブログ/CMS(Content Management System)のプログラムです。
CMSツールの中で世界で一番使用されている、世界中で7000万人が利用する、無料のプログラムです。
ブログ感覚で手軽にページの更新、デザインの自由度や拡張性も高く、ブログや個人サイトをはじめ、企業やショップが運営するサイトとしても幅広いジャンルで採用されています。
- WordPressを利用しているサイト例
-
・クックパッド株式会社
・株式会社 Abby エビイ
・WordPressならファーストサーバ
・YAMAHA サービスページ
・株式会社カカクコム
・株式会社ミクシィ
・松屋フーズ
・セイコークロック株式会社
・かんたん!good料理アワー
・ブックオフスタッフブログ