海外商談会や展示会で使える英会話研修会 参加者募集のご案内  ~ 自社及び製品・サービスを英語でプレゼンしよう~

受付終了

長引くコロナ禍やデジタル技術の進展により、オンラインで海外展示会や商談会に参加できる機会が増えています。 通訳をつけて話すのも良いですが、基礎的な英語力がある方なら、ちょっとしたコツを身に付けると、英語で自社や商品のアピールを行ったり、取引条件について簡単なやり取りができるようになります。また、直接コミュニケーションを取ることで、その後の円滑な取引が期待できます。

この研修では、商談での効果的なプレゼン方法やすぐに使えるフレーズなどを、海外でのビジネス経験豊富なネイティブ講師と一緒に楽しく習得することを目指します。 これから海外取引にチャレンジしたい方、海外企業との商談力をアップしたい方など、是非この機会をご利用ください!
(本事業は中小企業地域資源活用等促進事業の助成金を活用した事業です。)

新型コロナウイルス感染症予防対策を行って実施します。マスク着用や手指消毒等の感染防止対策にご協力ください。

対象

  • 富山県内企業
  • 海外事業/営業担当者、海外取引に意欲のある方等
  • 英語力は、英検3級以上(中学卒業程度)が目安です。
  • 第1回、第2回とも参加できる方

日時・会場・内容

第1回 2022年
2月14日(月)13:30~15:30

会場:(公財)富山県新世紀産業機構
情報ビル1階 セミナー室D
富山市高田527 駐車場無料 » 地図
1. コミュニケーションを円滑にするアクティブリスニング
2. 自社及び製品紹介のノウハウ
3. FAB テクニック*を使った効果的なプレゼン
* Feature(仕様上の特長)、Advantage(競合に対する優位性)、Benefit(顧客のメリット)要素を活用した提案スキル
4. 展示会・商談会で役立つフレーズ
第2回 2022年
2月28日(月)13:30~15:30
会場:(公財)富山県新世紀産業機構
技術交流ビル2階 研修室
富山市高田529 駐車場無料 » 地図
5. 1~4を踏まえた実践演習
6. 取引条件を説明する英語表現

講師

株式会社GRACEアカデミー外語学院
Brian Spratt 氏
アメリカ ニューヨーク市出身。デヴライ大学(イリノイ州)にてコミュニケーション/マネージメント専攻、TEFL (Teaching English as a Foreign Language) 資格取得。フィリピンおよび米ミッションスクールにて中高生に英語(国語)、数学、理科、社会などを指導。外食産業、デルタ航空を経て、2016年より現職。人事・運営管理マネージャー/トレーナーの経験を活かしビジネス英語講師として企業研修、エグゼクティヴ英会話など幅広く担当。セブアノ語(フィリピン)が流暢。日本語中級。趣味はアコーディオン演奏。

株式会社GRACEアカデミー外語学院
代表  馬洗 博子 氏

進学塾講師を経て語学教育に携わり30年。2012年からはビジネス英語講師として官公庁、国の外郭団体、一般企業などを担当。UC Berkeley Haas School of Business (カリフォルニア州立大学バークレー校ハースビジネススクール)にてNegotiation & Influence Program 修了。日本交渉学会 (JISN) 会員。

申込方法

申込方法 下記のWEB申込みフォームからお申し込みください。
FAXまたはE-mailでのお申込みも受け付けています。下記の本研修会チラシをダウンロードし、裏面の申込書に必要事項をご記入の上、送付ください。
参加料 無料
定 員 10名程度
※申込者多数の場合は原則先着順とさせていただきます。
※1社から複数名でお申込みの場合、人数を調整させていただく場合があります。
申込期限 2022年1月31日(月)17:00まで
※申込者多数の場合は早期に受付を終了する場合があります。

WEB 申込みフォーム

受付は終了しました。

チラシ

「海外商談会や展示会で使える英会話研修会」チラシ 申込書付き(pdf)

お申し込み・お問い合わせ先

こちらの情報に関するお申し込み・お問い合わせは、下記までお気軽にどうぞ。

公益財団法人 富山県新世紀産業機構 アジア経済交流センター
〒930-0866 富山県富山市高田527番地 情報ビル2F
Tel.076-432-1321 Fax.076-432-1326

ページの先頭へ戻る
  • TONIOニュース
  • メールマガジン TONIOネットニュース
  • DVD・図書・雑誌 ビジネスライブラリー
  • TONIO SNS
  • とやま@ビジネスカレンダー イベントスケジュール