アジア経済交流センターでは販路開拓促進事業の一環として、インドネシア・ジャカルタ市内レストランでの富山県フェア及び商談会を企画しております。 インドネシア・ジャカルタ市はASEAN諸国の主要都市の中でも、有数の巨大市場であり日本食の人気は高く、ジャカルタ市内だけで400軒以上もの日本食レストランがある地域です。 自社の製品を用いたメニューの提供で、生の声を確かめつつ商談まで行える事業となっております。
一般的にインドネシアは保護主義的で輸入のハードルが高く、多くの事業者さんが断念されています。しかし、本事業では、認証が必要とされるケースが少ない BtoB を主に対象とするので、商談会後の実際の取引開始に際しては単純な国内取引で可能です。
6月2日(金)に事業説明会(要申込み)を行います。詳細はページ最下部に掲載しています。ぜひ参加ください。
事業の概要
2023年7月から12月にかけて、以下(1)及び(2)の富山県産品の海外に向けた販路開拓プロモーションを実施します。
(1) 現地和食レストランでの富山県フェアの開催
現地有名和食レストランにて、1カ月程度富山県フェアを開催し、県産品を使ったメニューの販売・PRによる認知度向上を図るとともに、マーケティング調査を行い、現地の消費者の反応を得ることで、今後の現地における販路拡大に繋げます。
期 間 | 2023年11月~12月の約1ヶ月間 |
---|---|
場 所 | Okuzono Japanese Dining (10, Jl. Suryo No.1, RT.10/RW.3, Rw. Bar., Kec. Kby. Baru, Kota Jakarta Selatan, Daerah Khusus Ibukota Jakarta 12180) URL: https://www.okuzono.id/ |
対象品目 | 食品、食器、鮮魚、加工魚類等 |
定 員 | 5社/10品目程度(1社/2品目前後) ※定員を超えた場合は、現地市場動向等を踏まえ、売上が期待できる商品を中心に、運営委託先及び実施店舗により選定をさせて頂きます。 (現地市場動向は、事業説明会にてご説明します。) |
(2) 商談会
現地在住のバイヤー等との商談会を実施いたします。レストランでの県産品フェアの結果を活用し、商談成約率の向上を目指します。
期 間 | 2023年 12月頃 |
---|---|
開催方法 | 現地又はオンラインにて実施 参加者の希望を調査の上、決定させていただきます。 |
商談先 | 現地のバイヤー(飲食業、卸売業等) |
その他 | 商談には運営委託先の関係者も参加し、商談をサポートします。加えて当機構の関係者もサポートいたします。 |
参加条件
- 無償提供にご協力いただけること。(商品性や価格等に応じて一定数の無償提供をいただき、それを超える分に関しては委託販売とさせていただきます。)
- 富山県内に主たる事務所又は事業所(=本社登記が県内)を有していること。
- 富山県内の原材料を使用又は県内で生産、加工された製品であること。
- インドネシアの規制等をクリアしているもの又は規制等への対応を検討しているもの。
詳細はJETRO HP等をご参照ください。なお、事前説明会での個別相談も承ります。
https://www.jetro.go.jp/world/asia/idn/foods/exportguide/ - 参加商品の輸出入手続きに係る必要な商品情報の提供及び商品に係るPOP等の各種資料のための資料作成(画像及び動画や文字情報の提供等)に遅滞なくご協力いただけること。
- 事業実施後も成果把握等のために実施する各種アンケートやヒアリング等にご対応いただけること。
参加企業の費用負担
参加費(出品料)無料。但し、下記(2)にかかる費用についてはご負担いただきます。
1) 主催者が負担するもの
- 富山県産品フェアの開催及びオンライン商談会事業実施全般
(スペース借上料、店舗装飾、広告宣伝、アンケート作成・実施、報告書作成・フィードバック、商談マッチング、フォローアップ 等) - 日本国内指定場所からインドネシアへの参加商品及びサンプルの海上輸送に係る経費(航空便による輸送費は参加企業負担)
(2) 参加企業にご負担いただくもの
- 県産品フェア、オンライン商談に使用する商品
- 日本国内指定場所までの上記商品の輸送費
- 輸出にかかる各種証明書の取得費用(衛生証明書、放射性物質検査証明、産地証明等、現地規制に応じて必要になるものがあれば)
- 商談会の際に使用する資料の翻訳等の資料作成費用
- その他、上記(1)以外の経費
申込方法
下記の関連ファイルの「参加申込書 (Excel)」に必要事項を記入し、Eメールにてお申し込みください。
申込期限:2023年 6月30日(金) 17時 必着
関連ファイル
事業説明会について
本事業の事業概要の説明のほか、運営委託先および現地レストランのシェフからは現地の最新市場動向についてご説明します。
運営委託先の担当者はインドネシアから来県し、対面で参加します。レストランのシェフはオンラインで参加します。
また、予約制で個別相談会も実施します(先着3社限定)。
本事業に興味のある方や参加を希望される方は、是非ご参加ください。
日 時 | 2023年 6月2日(金)14:30~15:30 個別相談:①13:30~14:00 ②15:45~16:15 ③16:20~16:50 |
---|---|
形 式 | 対面またはオンライン(選択制) |
場 所 | 富山県新世紀産業機構 技術交流ビル1F デジタルハブ(富山市高田529番地) |
参加申込期限 | 2023年 5月31日(水)17時必着 |
申込方法 | 下記のお申込みフォームよりお申込みください。オンラインを選択の方には視聴用URLをメールでお送りします。 |
事業説明会
|