開 催 日 | 令和4年11月25日(金) 14:00 ~ 15:40(13:45 入室開始) |
---|---|
開催方法 | Zoomウェビナーを使ったWEBセミナー(ライブ配信) |
募集人数 | 先着100名程度 |
参 加 費 | 無料 |
申込締切 | 令和4年11月21日(月)17時 |
対象者 | 県内企業の経営者、管理者、技術者等 |
申込方法 | 次のURLあるいはQRコードのフォームから申込みください。 https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_zNXVFFDHSLq2Ss50EkD6JQ ![]() |
留意事項 | 「水素・燃料アンモニア関連産業研究会」への新規入会ご希望の方は、下記の≪セミナー概要≫の「裏面 : 入会申込書」、あるいは≪水素・燃料アンモニア関連産業研究会のご案内・入会について≫ のなかの「会員募集」より申込みください。 (FAX・Eメール、電話でも可) |
題 目
「脱炭素燃料・水素キャリア・カーボンリサイクル~燃料アンモニアの利用技術~」
内 容
アンモニアは脱炭素燃料および水素キャリアとして,2050年カーボンニュートラル実現のためのエネルギーとして位置づけられました。本講演では,わが国におけるアンモニアに係る政策動向を概説した後,アンモニアの基礎,燃料アンモニアの利用方法,水素キャリアとしての利用方法およびそれらの技術開発レベルをわかりやすく解説します。また,カーボンリサイクル材としてのアンモニア利用技術についても紹介します。
講 師
国立大学法人東海国立大学機構岐阜大学
副学長 神原 信志 氏
≪水素・燃料アンモニア関連産業研究会のご案内・入会について≫