日 時 | 令和3年10月8日(金) 14:00 ~ 15:30(13:45 入室開始) |
---|---|
開催方法 | Zoom ウェビナーを使ったライブ配信 (注意 : 会場でのライブ配信は、ありません。) |
募集人数 | 先着100名 |
参加費 | 無料 |
申込締切 | 令和3年10月7日(木) 17時まで |
対象者 | 県内企業の経営者、管理者、技術者、一般等アバターロボットに興味のある方 |
申込方法 | ・次のURL、あるいはQRコードから申込みください。https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_JaasljiMRFSukBlAZVbbCw |
留意事項 | とやまロボティクス研究会への新規入会ご希望の方は、セミナー概要の「裏面 : 入会申込書」から申込みください。 (FAX・Eメール、電話でも可) |
セミナー概要
_アバターロボットとは何なのか、アバターロボットによって私達の生活やビジネスにどんな影響があるのか、働き方にフォーカスを当て、日本社会において以前から人手不足や生産性の低下など、労働に関する課題を解決する糸口として、人とロボットが融合する未来のワークスタイルについてお話ししていただきます。直感的な遠隔操作と自律的走行モードの両方の機能を併せ持つアバターロボット “ugo(ユーゴー)” が切り開く未来のワークスタイルをお楽しみください。
【セミナーの題目、講師】
■題 目 「アバターロボット “ugo(ユーゴー)” が切り開く未来のワークスタイル」
■講 師 松井 健 氏
____ ugo株式会社 代表取締役CEO