概要
講座名 | 新世紀ネットビジネス道場とやま 2020 販路開拓 販売促進のための IT活用コース[全5回] |
---|---|
開催日 | 第1回 令和2年12月10日(木)13:30~17:30 第2回 令和2年12月22日(火)13:30~17:30 第3回 令和3年 1月 7日(木)13:30~17:30 第4回 令和3年 1月14日(木)13:30~17:30 第5回 令和3年 1月28日(木)13:30~17:30 |
会 場 | (公財)富山県新世紀産業機構(技術交流ビル) (富山市高田529番地 地図はこちら) 駐車場は技術交流ビル前の駐車場をご利用ください。 上記駐車場が満車の場合には、教育ビル奥の大駐車場をご利用ください。 大駐車場の案内に従い白枠内にお願いします。黄枠は、契約者用駐車場 です。 |
参加費 | 20,000円(税込み) |
定 員 | 10名(先着順) |
申込締切日 | 定員に達した場合は、キャンセル待ちでの受け付けとなります。 |
新型コロナ対策
・受付にアルコール消毒液を設置。受講者は、入場前に消毒実施。
・受付にてマスク着用を確認。
・受付にて受講者様の体温を非接触型体温計にて測定。
・受付にて体調確認を行い、不調な方には受講を控えて頂く。
・会場の換気を行う
[研修室備付換気装置ロスナイ稼働、窓を少し開ける、ドアを開ける等
・受講生の密集回避[机に一人配置、前後の列で互い違いに着席]
・グループ討論時は各人の間にアクリルパーティションを配置します。
新世紀ネットビジネス道場とやま 2020
販路開拓 販売促進のための IT活用コース[全5回]
_「Webサイト(ホームページ)を開設したけれど、うまく受注につなげられていない」という事業者のために、商品サービスの伝え方からウェブマーケティングの仕組み、リピーター作り、アクセス解析など、様々なマーケティング手法を学んでいきます。
☆ 研修のねらい
_インターネットやスマートフォンなどの普及によって、情報収集や情報発信が従来想定していなかった形態と速さで個人でも可能な時代となっています。そして電子商取引に関する市場(消費者対応・法人対応 共)は右肩上がりで伸びています。コロナ禍の現在、中小企業や小規模企業にとって、ITを活用した販路開拓・販売促進への対応が経営課題となっています。
_本研修では、ITを活用した販路開拓の全体像をつかんだ上で、Webサイトを活用したマーケティングの考え方・進め方を学び、自社サイトを効果的に機能させるための管理の仕方や、ソーシャルメディア活用による顧客への認知・集客・信頼構築を実現するためのノウハウを実践的に習得できます。
対 象
_自社のWebサイトがある等、IT活用に取り組んでいる中小企業・小規模事業の方
受講条件
■ 自社のWebサイトがあること
■ 全日程に参加でき、講師からのアドバイスや課題に積極的に対応できるヤル気があること
■ 基本的なパソコン操作とキーボードからの文字入力に問題がないこと
※ノートパソコンを持参してください。お持ちでない場合は貸し出しいたします。
カリキュラム
第1回 令和 2年12月10日(木) 13:30~17:30 |
1.IT 活用による売れる仕組みのポイント[演習1]_インターネットを活用した販路開拓の全体像をつかみ、自社の商品・サービスをどのように伝えるか、Webサイトを活用したマーケティングの仕組みについて学びます。 |
第2回 令和 2年12月22日(火) 13:30~17:30 |
1.IT 活用による売れる仕組みのポイント[演習2]_インターネットを活用した販路開拓の全体像をつかみ、自社の筒品・サービスをどのように伝えるか、ホームページを活用したマーケティングの仕組みについて学びます。 |
第3回 令和 3年 1月 7日(木) 13:30~17:30 |
2.Web マーケティングの実践[演習1]_優良な見込み客を自社サイトへ呼び込み、信頼構築、販路開拓につなげていくためのWeb広告、SEO(検索エンジン最適化)対策、SNS活用など、Webマーケティングについて実践的に学びます。 |
第4回 令和 3年 1月14日(木) 13:30~17:30 |
2.Web マーケティングの実践[演習2]_優良な見込み容を自社サイトへ呼び込み、信頼構築、販路開拓につなげていくためのWEB広告、SEO(検索エンジン最適化)対策、SNS活用など、WEBマーケティングについて実践的に学びます。 |
第5回 令和 3年 1月28日(木) 13:30~17:30 |
3.自社サイト強化による販路開拓[演習]_企業が自らの考えを発信し、共感してもらうためのWebサイトの見直しを行ない、販路開拓につなげるめのアクセス解析を踏まえて、自社サイト強化のための計画を作成します。 |
講師紹介 小宮山 真吾(こみやま しんご)氏 ソフィアブレイン 代表
ビジネスコーチ、E販(ネットショップ)コンサルタント
_2004年よりECサイト売上ノウハウの講師を担当し、全国で売り上げアップの連続セミナーを開催。
_コーチングを取り入れた講演は、参加者の問題解決や気づきに活かされ、内外から高い評価を受け開催オファーが後を絶たない。オリジナルメソッドで、すぐに実行できる実践体験型セミナーを開催する。
_全国高評価講師 第1位(全国商工会連合会「経営革新塾」(IT戦略的活用コース)2010年顧客満足度調査)
【著書】
『はじめてのネットショップ開店・運営講座』 技術評論社出版(2015/4/15)
『はじめてのネットショップ開店・運営のコレだけ! 』 技術評論社出版(2011/1/21)