過密を回避するため会場受講定員を24名に変更し満員となっています。
現在は、Web受講(Zoom ウェビナーでのライブ配信)での受付となります。
概 要 説 明 | ◆19日(木)14:00~18:00 [ 単独受講可 無料 ] (インターネットビジネスセミナー1:初心者・初級向け) ◆20日(金) 9:30~12:30 [ 単独受講可 有料:3,000円 ] (インターネット研修講座1:中級者向け)講 師:小川 卓 氏 株式会社HAPPY ANALYTICS 代表取締役 講師コメント ・去年参加した人にとっても(半分くらいは)新しい内容をお届け出来そうです。 ・初心者の方が連続で両方とも受講するのはOKです! ・初心者の方が2日目だけだと厳しいかも・・という感じになります。 |
---|---|
開催日 | ◆令和2年11月19日(木)14:00~18:00 [ 無料 ] ・14:00~17:00 (インターネットビジネスセミナー1:初心者・初級向け) _Google アナリティクスを「見る」だけではなく「役立てる」ための活用&改善法 ・17:00~18:00 情報交換会(講師を囲んでのインターネット談義・質疑応答) ◆令和2年11月20日(金)9:30~12:30 [ 有料:3,000円 ] ・9:30~12:30 (インターネット研修講座1:中級者向け) _Google アナリティクスとサーチコンソールを活用した分析術 |
会 場 | (公財)富山県新世紀産業機構(技術交流ビル) (富山市高田529番地 地図はこちら) 駐車場は教育ビル奥の大駐車場をご利用ください。 _大駐車場の案内に従い白枠内にお願いします。黄枠は契約者用駐車場です。 _技術交流ビル前の駐車場も利用できますが、収容台数が少なく満車になります。 |
参加費 | インターネットビジネスセミナー:初心者・初級向け:無料 ※ Web受講される方には、A4冊子印刷カラーテキスト(97項について2項を1Pで印刷)を郵送します。 インターネット研修講座1:中級者向け :3,000円 ※ Web受講される方には、振込確認後 A4冊子印刷カラーテキスト(113項について2項を1Pで印刷)を郵送します。 |
定 員 | 19日(木)午後:24名(会場受講:先着順)+Web受講 20日(金)午前:24名(先着順)+Web受講 ※ 過密を回避するため定員を24名に変更しました。 _現在のお申込みは、Web受講での受付となります。 |
対 象 | ・富山県に事業所がある、企業、個人事業者 ・TOYAMAインターネット活用研究会 会員 ・企業のウェブ担当の方 ・ネットマーケティングの担当の方 ・ウェブサイト制作会社の方 |
申込み期限 | 令和2年11月17日(火) |
概要(過密を回避するため会場受講定員を24名に変更し満員となっております。現在は、Web受講での受付となります。)
◆令和2年11月19日(木)14:00~18:00 [ 無料 ]
_14:00~17:00(インターネットビジネスセミナー1:初心者・初級向け)
__Google アナリティクスを「見る」だけではなく、「役立てる」ための活用&改善法
_17:00~18:00 情報交換会(講師を囲んでのインターネット談義・質疑応答)
※ Web受講される方には、A4冊子印刷カラーテキスト(97項について2項を1Pで印刷)を郵送します。
_大切なのはわかるけど、サイトへの集客やサイト内改善が出来ていない。そんな悩みを抱えてはいませんか?多くの方がインターネットを活用し判断や購買をしている今だからこそ、ウェブサイトの重要性は増しています。アクセス解析ツールGoogleアナリティクスを活用する事で、サイト規模関係なくどのように気づきを発見し、サイトを改善する方法を事例中心にご紹介いたします。
◆令2年11月20日(金)9:30~12:30[ 有料:3,000円 ]
_9:30~12:30 (インターネット研修講座1:中級者向け)
__Google アナリティクスとサーチコンソールを活用した分析術
※ Web受講される方には、振込確認後 A4冊子印刷カラーテキスト(113項について2項を1Pで印刷)を郵送します。
_サイトの理解促進に繋がるGoogleアナリティクス、そして検索流入のために必要なサーチコンソール。これら2つのツールを活用した集客&サイト改善の分析方法を紹介いたします。データから気づきを発見するための3つの手法を中心に、ワンランク上の活用方法を紹介いたします。
講師紹介
講師:小川 卓 氏 (おがわ たく)
_ウェブアナリストとしてリクルート、サイバーエージェント、アマゾンジャパン等で勤務後、独立。ウェブサイトのKPI設計、分析、改善を得意とする。ブログ「Real Analytics」を2008年より運営。全国各地での講演は500回を突破。
_HAPPY ANALYTICS代表取締役、デジタルハリウッド大学院客員教授、UNCOVER TRUTH CAO、Faber Company CAO、日本ビジネスプレスCAO、SoZo最高分析責任者、ウェブ解析士協会顧問。ウェブ解析士マスター。
_著書に『ウェブ分析論:増補改訂版』『ウェブ分析レポーティング講座』『マンガでわかるウェブ分析』『Webサイト分析・改善の教科書』『あなたのアクセスはいつも誰かに見られている』『「やりたいこと」からパッと引けるGoogle アナリティクス 分析・改善のすべてがわかる本』など。