開催日 | 令和2年10月7日(水)14:00~15:0 0 |
---|---|
会 場 | オンラインでのライブ配信 (ZOOMウェビナーによるライブ配信。共同視聴会場でのWEB受講も可能です。) 共同視聴会場 (富山県新世紀産業機構 技術交流ビル2階 研修室 __________________( 富山県富山市高田529 地図はこちら ) |
定 員 | オンライン : 100名 共同視聴会場 : 20名 富山県内在住者または富山県内企業・学校・研究機関等に限定 |
受講料 | 無料 |
申込〆切 | 10月5日 (月) (定員になり次第、受付を終了します。) |
セミナー概要
とやま医薬工連携研究会 令和2年度 第2回 医療機器開発支援セミナー
__富山県新世紀産業機構は「とやま医薬工連携研究会」の活動を通じ、産学官連携による県内ものづくり企業の医療機器等分野への新規参入や製品開発を支援しております。
__今年度当研究会活動の一環として開催するセミナーの第2回のご案内です。
要 旨
__半導体製造装置部品の切削加工などを主に事業を行ってきた株式会社スズキプレシオンは2005年に医療機器産業への参入を決定。チタン製インプラント部品の供給からスタート、その後医科大学などと連携し、医療機器製造販売許可も取得し医療機器製品開発・製造販売も行い、様々な医療機器分野での関わりを体験。失敗から課題克服の事例などを紹介します。
プログラム
14:00~14:50 「医療機器分野への新規参入で体験したこと」
________~ 失敗しない様々な係わり方の事例紹介と課題克服 ~
______株式会社スズキプレシオン 取締役会長 鈴木 庸介 (すずきつねよし) 氏
14:50~15:00 質疑応答
申し込みについて
【オンラインで参加の場合】パソコン、スマートフォン等から下記のURLへアクセスして登録してください。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_k5LksPuXTIuN_xCPxez3ow
登録後、視聴用URLをご案内いたします。
ご質問は、画面下部の「Q&A」でお受けします。
13:30から、接続の確認が可能です。
___
【共同視聴会場で参加の場合】「参加申込書」をダウンロードし、必要事項をご記入の上、参加申込書記載の宛先へ、Fax.またはe-mailにてお申し込みください。