![]() |
|
---|---|
開催日 | 平成31年3月6日(水)13:00~15:00 ****************************************** ◆同時開催:個別よろず経営相談会 13:00~17:00 |
会 場 | 富山県総合情報センター1Fセミナー室(情報ビル) (富山市高田527番地 地図はこちら) |
参加費 | 無料 |
定 員 | 80名(先着順) ※定員に達した場合のみご連絡いたします。 |
申込み期限 | 平成31年3月5日(火) |
セミナー概要
なぜあの企業は成長と発展をし続けられるのか?中小企業を取り巻く経営環境は絶えず変化しています。
その中で成長していく企業、時代の変化に取り残される企業の差はどこにあるのか?
変化を味方につけるIT活用のポイントや活用法について、事例を用いながら分かりやすく解説いたします。
プログラム
13:00~13:05 開会あいさつ
13:05~13:30 よろず支援拠点の紹介
13:30~15:00 基調講演
稼げる経営体質をつくる
「中小企業のためのIT活用術」
講師:ナレッジネットワーク株式会社
代表取締役 森戸 裕一 氏
講師紹介
森戸 裕一 (もりと ゆういち)
■ナレッジネットワーク株式会社 代表取締役
■よろず支援拠点全国本部サポーター
■一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会 代表理事
■内閣官房 シェアリングエコノミー伝道師
■総務省 地域情報化アドバイザー
2001年より全国47都道府県で中小・中堅企業のIT導入セミナーを実施。累計セミナー実施回数は2,000回を超える。地方自治体・中小・中堅企業の経営者を中心に大きな支持を受け、現在は全国の地方創生や多くの企業の新規事業開発などの支援を行う。NPO活動としては次世代人材育成、シニアネットサポート、地域活性化支援などを行っている。2017年7月には佐賀県伊万里市にPORTO株式会社を設立し地域発のビジネス創りにも取り組んでいる。著書に「人と組織が動く中小企業のIT経営」、「成長企業のためのワークスタイル変革教本」。
個別よろず経営相談会
富山県よろず支援拠点のコーディネーターが中小企業・小規模事業者の方からの経営等に関する相談をお受けいたします。どんな小さなことでもお気軽にお申し込みください。※事前予約が必要です。