新聞記事などメディア情報
新聞記事をご覧になられたい方はとやまナノテククラスター推進室までお問い合わせください。
【お問い合わせ先】Email:info-nano@tonio.or.jp
5月 |
30日 |
食品トレー向け新素材 中越パルプ【日経産業新聞】 |
富大発PME 医薬品開発に生命情報科学を活用【富山新聞】 |
24日 |
食品トレー向け新素材 中越パルプ、共同出資会社【日本経済新聞】 |
中越パルプ工業が合弁会社 食品トレー用シート製造へ【読売新聞】 |
中越パルプ 新素材シート製造・販売【北日本新聞】 |
中越パルプ工業 高岡に合弁会社、新設備【富山新聞】 |
18日 |
富大教授らが成果発表会 富大産学交流振興会が総会【富山新聞】 |
14日 |
イカ原料のナノ構造材 ヤエガキ醗酵技研【日刊工業新聞】 |
4月 |
27日 |
CNFサプライヤー最新事情④ 機械処理で実用性追求【日刊工業新聞】 |
26日 |
ポスト平成の未来学 第6部共創エコ・エコノミー 木のクルマ強度5倍【日本経済新聞】 |
20日 |
CNFサプライヤー最新事情③ 疎水変性で補強材に【日刊工業新聞】 |
13日 |
CNFサプライヤー最新事情② 生産立ち上げ相次ぐ【日刊工業新聞】 |
11日 |
日本製紙 被災の石巻工場 復興に区切り芽吹く新事業【日経産業新聞】 |
10日 |
外部知見で革新 富山の技磨く オープンイノベーションへ拠点【日本経済新聞】 |
6日 |
CNFサプライヤー最新事情➀ 供給拡大にらみ量産設備【日刊工業新聞】 |
3月 |
30日 |
ものづくり県 発信 開発拠点整備【読売新聞】 |
ものづくり高度化支援 県工業技術センター【北日本新聞】 |
植物新素材 試作へ力 県の拠点開所式【北陸中日新聞】 |
県ものづくり研究開発センター 技術強化の2拠点開設【富山新聞】 |
26日 |
大王製紙 CNF配合コンクリ開発【日刊工業新聞】 |
23日 |
CNF用途拡大、実用化に弾み【日刊工業新聞】 |
CNF溶液短時間で濃縮 西光エンジ【日経産業新聞】 |
22日 |
視察、産業観光に対応 ものづくり研究開発センター【富山新聞】 |
20日 |
セルロースナノファイバー 軽くて丈夫「夢の新素材」【北日本新聞】 |
19日 |
日本製紙、石巻の混焼発電竣工 総合バイオマス加速【日経産業新聞】 |
CNF部材で車体軽量化「NCVプロ」成果着々【日刊工業新聞】 |
16日 |
CNFポリカ樹脂開発 王子HD【日刊工業新聞】 |
14日 |
「超技術」で開発加速 スギノマシン【富山新聞】 |
9日 |
CNF粉末化で裾野拡大 ビンフィス・ドライパウダー スギノマシン【日刊工業新聞】 |
2月 |
20日 |
スギノマシンに「ナノテク」表彰【北日本新聞】 |
ナノテク環境部門で最高賞 スギノマシン【富山新聞】 |
19日 |
植物由来のCNF粉末 スギノマシンなど【日経産業新聞】 |
12日 |
発酵ナノセルロース投入 草野作工【日刊工業新聞】 |
CNF ブランド名をエレックスに 大王製紙【日刊工業新聞】 |
9日 |
植物由来素材 粉末に スギノマシン【日本経済新聞】 |
スギノマシン ドライパウダー開発 樹脂補強充填材向け【日刊工業新聞】 |
植物ナノ素材を粉末化 スギノマシン【富山新聞】 |
スギノマシン 極細繊維の粉末開発【北日本新聞】 |
8日 |
ブレーキ、1割軽く 曙ブレーキ、摩擦材を改良【日経産業新聞】 |
7日 |
CNFで住宅断熱材 窓サッシなど【日経産業新聞】 |
1月 |
30日 |
バイオマス素材 高圧水で細分化 薬品不要 スギノマシン【日刊工業新聞】 |
27日 |
スギノマシン、植物由来新素材 車載スピーカーに採用【日本経済新聞】 |
25日 |
夢の新素材 セルロースナノファイバー(CNF)【毎日新聞】 |
21日 |
パルプ広がる可能性 中越パルプ工業株式会社【読売新聞】 |
18日 |
三英興業、強度50%向上 PPと炭素繊維混錬【日刊工業新聞】 |
スギノマシン 国内初シルクのナノ素材【北日本新聞】 |
17日 |
オートモーティブワールド2018【日刊工業新聞】 |
16日 |
日本製紙、CNFで車分野に挑む【日経産業新聞】 |
CNF事業 3年で軌道 中越パルプ工業【北日本新聞】 |
12日 |
植物由来樹脂活用ブレーキパッド 曙ブレーキ【日刊工業新聞】 |
9日 |
シルクを使ったナノ繊維 スギノマシン、化粧・医療品向け【日経産業新聞】 |
12月 |
29日 |
吉川国工業所 CNF使い耐久性向上【日刊工業新聞】 |
スギノマシン シルクナノファイバー開発【日刊工業新聞】 |
28日 |
国内初 シルクナノ繊維 スギノマシンと富山県工業術センター【富山新聞】 |
シルク使ったナノ繊維 スギノマシン 化粧・医療品向け【日本経済新聞】 |
25日 |
検証2017 CNFビジネス元年 供給拡大へ体制整備【日刊工業新聞】 |
15日 |
バラとCNFの化粧品 コーヨー化成、静岡産を活用【日経産業新聞】 |
スギノマシン、CNF供給【日刊工業新聞】 |
14日 |
細胞含む立体組織造形 阪大・富山大が成功【日刊工業新聞】 |
13日 |
人工臓器作成に新材料 富山大中村教授ら【北日本新聞】 |
8日 |
エコプロ2017開幕 CNF企画展、各社が出展【日経産業新聞】 |
微粒子装置の工場新設へ スギノマシン【北日本新聞】 |
軽くて強いエコ繊維 セルロースナノファイバー【北陸中日新聞】 |
7日 |
ナノセルロース展 新素材の産業化へ情報発信【日刊工業新聞】 |
曙ブレーキ 植物由来樹脂で量産【日刊工業新聞】 |
5日 |
エコプロ2017 環境とエネルギーの未来展【日本経済新聞】 |
11月 |
27日 |
植物由来CNF,塗料に配合 日本製紙【日経産業新聞】 |
24日 |
発酵ナノセルロース 草野作工【日刊工業新聞】 |
23日 |
KRIがCNF新製法 化学処理だけで安価に【日刊工業新聞】 |
15日 |
軽くて強い植物由来の新素材【日経産業新聞】 |
8日 |
旭化成 最高益に慢心せず 新事業育成のカギ【日経産業新聞】 |
2日 |
技術で未来開く④―産総研の挑戦- 透明断熱材の開発【日刊工業新聞】 |
1日 |
王子HD 耐水性優れたCNF【日経産業新聞】 |
10月 |
23日 |
化学の力で、地球規模の課題解決【日経産業新聞】 |
18日 |
富山県ものづくり見本市 26日開幕【日刊工業新聞】 |
17日 |
新素材の活用を考える 高岡でCNFセミナー【富山新聞】 |
CNFの活用策を企業関係者に紹介 高岡でセミナー【北日本新聞】 |
新素材「CNF」特徴や製品紹介 高岡でセミナー【北陸中日新聞】 |
化学処理でゲル状CNF 北越紀州製紙【日刊工業新聞】 |
15日 |
新素材の活用策を考える 高岡で16日セミナー【富山新聞】 |
12日 |
四国経済特集 最先端の実験場に【日本経済新聞】 |
11日 |
CNF建材開発・検証 日建ハウジング【日刊工業新聞】 |
6日 |
セルロースナノファイバー 1兆円の新市場創生へ【日刊工業新聞】 |
9月 |
28日 |
大解剖化学の今 新素材 各社が用途開発【日経産業新聞】 |
27日 |
日本製紙 CNF量産設備稼働【日刊工業新聞】 |
26日 |
新素材 日本の成長の切り札 持続可能な社会目指し用途拡大【日本経済新聞】 |
素材 既存設備で新分野 迅速な増産狙いで転用【日本経済新聞】 |
セルロースナノファイバー 国内年生産能力880トン【日刊工業新聞】 |
24日 |
国産スギから「夢の新素材」【朝日新聞】 |
23日 |
中小企業の開発後押し 新素材の拠点を活用【富山新聞】 |
22日 |
千変万化の新素材 セルロースナノファイバー【日刊工業新聞】 |
8日 |
セルロースナノファイバー最前線⑯ 実用化に弾み【日刊工業新聞】 |
7日 |
針路を聞く 新素材CNFの将来性 スギノマシン【日本経済新聞】 |
6日 |
新素材活用 強く軽く 新光硝子工業【北日本新聞】 |
金沢大、富山県立大、YKK 女性研究者育成で連携【日刊工業新聞】 |
先端領域で優位性訴求 日産化学工業【日刊工業新聞】 |
ⅼoT・ロボ導入支援 富山県、産学とモデル構築【日刊工業新聞】 |
5日 |
先進技術に導入モデル ⅼoTやロボット 生産性、付加価値工場【富山新聞】 |
富山の製薬会社 化粧品新たな収益源 前田薬品【富山新聞】 |
1日 |
セルロースナノファイバー最前線⑮ ユニチカ【日刊工業新聞】 |
製品開発の支援強化 ものづくり研究センター最先端18機器導入【北日本新聞】 |
8月 |
31日 |
中部の次世代モノづくり 花開く次世代バイオマス素材 CNFの用途拡大に大きく期待【日刊工業新聞】 |
25日 |
セルロースナノファイバー最前線⑭ 太陽ホールディングス(日刊工業新聞】 |
24日 |
CNF生産増強 星光PMC【日刊工業新聞】 |
22日 |
HOTトピックス 製紙各社、CNFで専門部署【日経産業新聞】 |
18日 |
ポスト炭素セイン 製紙各社が量産体制 CNF用途競う【日経産業新聞】 |
16日 |
竹から強い新素材 中越パルプ工業【北日本新聞】 |
10日 |
パウダー状CNF生産 大王製紙【日刊工業新聞】 |
4日 |
セルロースナノファイバー最前線⑬ 大王製紙【日刊工業新聞】 |