ワクワクチャレンジ創業支援事業 補助金交付先の決定について
当事業は、県内において創業を予定している方や創業間もない中小企業者の方からワクワクするような新事業や地域活性化に貢献する等の事業計画を募集し、優秀なビジネスプランには経費の一部に対して補助を行い、富山県における創業やベンチャーのモデルとなる企業の育成を図るとともに、新事業挑戦への気運づくりを進めるものです。
下記のとおり補助金交付先10者を決定しました。
交付決定先(10者)
企業(組織) 代表者名 |
所在地 | 事 業 内 容 |
㈱irodori labo 松永 智草 |
富山市 | ビジネスパーソンの健幸(健康)を応援!「置き型(置き薬型)社食サービス」 |
MI Company 稲田 貢 |
富山市 | 地域農業・地域業界支援の為、農業規模拡大・人材(障害者)紹介を行う |
小澤 泰史 | 黒部市 | 訪れる方が地域住民との交流と地域資源を体験・体感する黒部ファン作りゲストハウス |
髙島社会保険労務士事務所 髙島 訓司 |
富山市 | 労務相談への抵抗を減らし、富山の建設業界の労務環境改善を図る |
TACOS PEPE 黒田 美穂子 |
富山市 | 本場メキシコのタコス料理をファストフードスタイルで安く美味しくスピーディに提供 |
種自動車工業所 藤森 史哉 |
高岡市 | 店舗型の自動車販売・整備業を基盤とした出張整備業 |
TESとやま 畑 博元 |
富山市 | 省エネで燃料費高騰・環境問題を解決して、元気な企業と環境県とやまを目指す! |
とやま個別指導塾TIPS 塩原 聖也 |
富山市 | 集団塾が合わない生徒に「出会い」と質の高いオーダーメイドな個別指導を提供する |
Patisserie ITO 久保 竜也 |
滑川市 | 主役を感じる商品、特産品・無添加商品、特別な包材でお客様がゆとりを感じるケーキ屋 |
Mofu 島田 恵理子 |
富山市 | 移動販売車による食物アレルギーを持つ方も食べられる県産米粉の洋菓子の製造販売事業 |
【参考】事業概要はコチラ(ワクワクチャレンジ創業支援事業 利用者募集)
※なお、令和4年度の募集は終了しています。