若者・女性等スタートアップ支援事業 助成金交付先の決定について
富山県新世紀産業機構では、「とやま起業未来塾」や「とやまスタートアッププログラム in東京」の修了生による優れたビジネスプランや、若者・女性による斬新なビジネスプランを募集し、優秀なビジネスプランには経費の一部に対して補助を行い、富山県における若者・女性等の創業やベンチャーのモデルとなる企業の育成を図るとともに、新事業挑戦への気運づくりを進めます。
下記のとおり助成金交付先を決定しました。
交付決定先(11社)
企業(組織)・代表者名 | 所在地 | 事 業 内 容 |
tototo 野口 朋寿 |
氷見市 | 魚の鞣し革「フィッシュレーザー」を使った商品の製造販売事業 |
けんとれ接骨院 山崎 健仁 |
富山市 | ジム併設接骨院内で治療からトレーニングまでを一貫してサポートし、会員制接骨院を目指す |
パティスリーまちなみラパン 今井 江梨子 |
南砺市 | ほっこりうさぎをモチーフにした洋菓子で井波のまちなみからたくさんの方を癒したい |
山形焼肉 みむら 三村 昭慶 |
高岡市 | 素材、焼き方にこだわった独自高級焼肉店事業 |
株式会社KOBUGROUND 永森 勇気 |
富山市 | 健康相談応需、適切な薬の選定、あるいは受診勧奨判断、健康情報の発信ができる調剤薬局 |
toetiee 竹下 今日子 |
南砺市 | 海外需要の多いリソグラフ印刷を日本で。特殊な印刷技術を使った製品開発スタジオ |
クララ 津村 順子 |
富山市 | 介護や福祉、医療現場での服薬介助に使用する薬杯の企画・製造委託・販売 |
大工のほしや 星屋 吉宏 |
砺波市 | 社寺大工がネットでDIYユーザーと交流し伝統刻み技術を広く公開し体験させて伝承 |
株式会社UNISPOT 海老 真成 |
富山市 | YoutubeやWEB動画を活用したマーケティング支援 |
(名称未定) 坂口 賀世 |
高岡市 | 桜木町にある美容室で培った華やかなアレンジスタイルが得意な美容室 |
カフェ「Sunポ」 酒井 幸美 |
富山市 | (0歳~100歳まで)どなたでも。お散歩気分でくつろげる❝人と空間のバリアフリー❞カフェ |
【参考:事業概要】
1.対象者
(1)申請から1年以内に県内で創業予定の方
(2)県内で創業後3年以内の中小企業者(NPO法人等を含む)
※ただし、子会社等実質的に他の支配下にある者は除きます。
2.対象事業
「とやま起業未来塾」「とやまスタートアッププログラム in 東京」の修了生や若者(40歳未満)、女性などのアイデア等を活かした新商品の開発、または新サービスを提供する事業
3.助成金額・助成率・募集数
1.製造業・建設業
上限200万円(助成率1/2以内)
2.卸・小売・飲食・サービス業等その他の業種
上限100万円(助成率1/2以内)
4.助成対象経費
事業計画書提出日から令和3年2月28日(日)までに支払った以下の経費のう ち、消費税額を控除したもの。
ただし、国・県または当機構の他の助成金を受ける経費を除きます。
例:機械設備費、器具工具備品費、構築物費(不動産の取得、自動車の取得は除く)、店舗改装費、原材料費・仕入高、外注加工費、委託費、知的所有権出願経費、専門家謝金、人件費(新規雇用者に係るものに限り、かつ対象経費の20%以内)、広告宣伝費、その他、当機構理事長が適当と認めるもの。