令和5年度元気とやま中小ベンチャー総合支援ファンド事業のご案内

令和5年度元気とやま中小ベンチャー総合支援ファンド事業のご案内

元気ファンドとは

ベンチャー企業への投資

富山県新世紀産業機構が、新技術、新製品、新サービスの研究開発や事業化といった、富山を元気にする活動に取り組む中小企業者等に対して、その発行する株式や社債を引き受けることによって、長期低利の資金を提供します。

ベンチャー企業等への投資

1.対象者

次のいずれかの要件を満たす株式会社

  • 事業を営んでいない個人で事業を開始する予定の方、または新たに事業を開始した中小企業者であって、創業後5年未満の方
  • 中小企業等経営強化法の認定を受けた事業及び当機構・県知事がこれに類する事業と認めた事業を行う方
  • 産学官連携により研究開発、技術の実用化等の事業展開を行う方、または大学発ベンチャー企業を設立しようとする方
  • 事業承継(親族内承継を除く)をきっかけに経営革新等に取り組む者

2.内容

(1)間接投資
財団の原資預託を受けたベンチャーキャピタルから中小企業が投資(株式取得・社債引受)を受けるもの。

【限 度 額】 5,000万円
【利 率】 発行時の長期プライムレート以下(固定)
【担 保】 不要
【償還期間】 10年以内

(2)間接投資に係る債務保証
中小企業が上記(1)間接投資のうち社債発行による資金調達を行う場合に、機構が債務保証をするもの。

【保証料率】 年0.5%
【保証割合】 社債引受元本の70%
【保証期間】 社債の引受期間

(3)直接投資
間接投資によりベンチャーキャピタルから投資を受けた中小企業が、機構から直接投資 (社債引受) を受けるもの。

【限 度 額】 1,000万円
【利 率】 発行時の長期プライムレート以下(固定)
【担 保】 不要
【償還期間】 10年以内

しくみ

お問い合わせ先

こちらの情報に関するお問い合わせは、下記までお気軽にどうぞ。

公益財団法人 富山県新世紀産業機構
〒930-0866 富山県富山市高田527番地

中小企業支援センター 新事業・販路開拓支援課 新事業支援グループ

Tel.076-444-5602 Fax.076-444-5644

  • お問い合わせ一覧
ページの先頭へ戻る
  • TONIOニュース
  • メールマガジン TONIOネットニュース
  • DVD・図書・雑誌 ビジネスライブラリー
  • TONIO SNS
  • とやま@ビジネスカレンダー イベントスケジュール