開催日 | 第1回 平成27年9月4日(金) 各回 13時30分~16時30分 ※4回完結講座 詳細は下記カリキュラムをご覧ください。 |
---|---|
会 場 | 富山技術交流ビル 2F研修室 (富山市高田529 地図はこちら) |
受講料 | 30,000円 |
定 員 | 15名(先着順) |
対 象 |
|
資 格 | ・運営中のサイトがあること ・全日程に参加でき、講師からのアドバイスや課題に積極的に対応できる熱い想いとヤル気のある方 |
講座概要
売れるサイトへの第1歩は「集客」にあり!
サイト運営に必要な「ライティング力」が4日間でマスターできます。
どんなに素晴らしいサイトを作っても、サイトへの集客が「ゼロ」ならば、売上げは立ちません。
また、どんなに集客できるようになっても、「購入する意思」の無い人ばかりが来ていたら、売上げは立ちません。
「SEOで集客しよう」ではなく、「コンテンツSEOで、”買う気のある人”を集めよう」が、正しいSEOの手法です。
本講座では、コンテンツSEOからの集客、さらには成約率(転換率)を引き上げるための施策を行います。
しっかり取り組めば連続講座の開催期間中に、成果が出始めます!
カリキュラム
- 第1回 9月4日(金) 13:30~16:30
●集客力を高める「SEOライティング」 - 第2回 10月2日(金) 13:30~16:30
●想いを伝える「ストーリーライティング」 - 第3回 11月6日(金) 13:30~16:30
●一瞬で惹きつける「キャッチコピー」5つの作成法 - 第4回 12月4日(金) 13:30~16:30
●売れるページを作ろう「エモーショナルライティング」
講師メッセージ
Googleが「コンテンツ重視」を打ち出して以降、「コンテンツマーケティング」というコトバが広がっています。アメリカでは、90%以上の企業が、コンテンツマーケティングに取り組んでいるという現状。もはや、「コンテンツ作り=サイト運営」と言っても過言ではありません。せっかくコンテンツを作るのであれば、コンテンツが「集客→成約→リピート」の原動力になることが望ましいです。
この講座では、コンテンツSEOを中心に、さまざまなコンテンツの在りかた、作りかたを紹介します。成功事例を多数ご紹介しますので、楽しみにご参加ください。
講師:ふくだ たみこ 氏
株式会社グリーゼ
取締役 コミュニケーション&ライティング事業部長

株式会社富士通ターミナルシステムズ(現、株式会社富士通フロンテックシステムズ)にて、金融ターミナル、流通ターミナル系ソフトウェアの取扱説明書の開発・執筆に従事。
各種ライティング及びWEB制作等のフリーランスを経て、2004年に有限会社ウィンアンドウィンネットに入社。「マーケティング・ライター育成講座」にて、「わかりやすい文章を書く編」「伝わる文章を書く編」「ビジネスメールを書く編」など6つの講座の講師を担当。
中小企業向けにメールマガジンの企画、設計、執筆、検証、Webライティング、ネットショップの売上げアップ支援を行うかたわら、デジタルハリウッド主催「Webライティング講座」など、全国各地でメールマガジンやウェブライティングに関するセミナー講師としても活躍中。
ラジオNIKKEI「「不安解消! 社会人の燃えるメール塾」や、日本流通産業新聞社発行 週刊「日流eコマース」にてふくだたみこの「売れるメルマガ講座」を連載するなど、マスコミでも活躍。日本ネットライター協会の運営副委員長も務めている。