「IoTを支える技術と使い方」とは
富山県新世紀産業機構では、県内企業のIoT・AI等の導入・本格展開に向けた支援
の強化に取り組んでおります。本動画では、具体的にIoTやAIを導入する段階で
知っておきたいIoTを構成する技術要素を端的に分かりやすく紹介する
「IoTを支える技術と使い方」の講座をYouTube上で公開しました。是非ご覧ください。
①IoTを構成する技術要素
URL:https://www.youtube.com/watch?v=nQHmwc0hYoM&t=12s
②センサ編(1)IoTで使われるセンサとわかること
URL:https://www.youtube.com/watch?v=BIqTSnz5PB8&t=104s
③センサ編(2)IoTの頭脳 IoT向けコンピュータとできること
URL:https://www.youtube.com/watch?v=-zlLC4lXeL8
④ネットワーク編 IoTをつなげるネットワークと使い分け
URL:https://www.youtube.com/watch?v=6ZFD8rXXIV0
⑤データマネジメント編 IoTのデータを貯める仕組みとは
URL:https://www.youtube.com/watch?v=H6pRV2wRZIw
⑥クラウド編 クラウドを使ったIoTシステムデザイン
URL:https://www.youtube.com/watch?v=H6pRV2wRZIw
⑦データ分析編(1) IoTで集めたデータをながめてみよう
※近日公開
⑧データ分析編(2) IoTで集めたデータの活かし方
※近日公開
まずはご相談を!
富山県新世紀産業機構では、IoT・AI含むデジタル技術の導入に関するご相談に、IoT推進コーディネーターが対応いたします(事前予約制)。ご相談の内容に応じ、コーディネーターが豊富な知識と経験を元にアドバイスいたします。お気軽にご相談ください。相談は無料です。(オンライン相談も対応しております。)