富山県中小企業リバイバル補助金交付先の結果について
_県内中小企業等が、コロナ後を見据えた「新しい生活様式」やデジタル化など経済社会構造の急速な変化に対応し、事業の再建、成長発展を図るため、販路開拓や感染症対策、DX等に加え、企業連携や業態転換等による新ビジネスの創出など意欲的な取組みを支援する「富山県中小企業リバイバル補助金」について、11月4日時点での補助金の交付先を次のとおり決定しました。
_なお、今回をもちまして、第3次募集交付先は全て決まりました。たくさんのご応募をいただきありがとうございました。
_採択された事業者様へお願い
_交付決定に係るご案内を申請書に記載いただいたメールアドレス宛にお送りしますので、メール確認のうえご返信をお願いします。
※第3次募集の問合せ・提出先は、第1次・第2次募集時とは異なるため、ご注意ください。
_問合せ・提出先 富山県中小企業リバイバル補助金事務局(第3次募集)
Tel.076-444-5476 Fax.076-444-5487 E-MAIL.toyama-revival3@bsec.jp
採択結果最終報
通常枠 採択結果
採択結果(PDFデータ)
NO | 企業名 | 市町村 | テーマ名 |
1 | 川平精機 | 滑川市 | 生産設備の修繕による労働生産性向上および受注回復を目指す |
2 | 株式会社エムシー | 富山市 | 遠隔管理・運用システムとキャッシュレスカード券売機による業務効率化 |
3 | 株式会社ブレビ | 氷見市 | BtoB新規取引先の確保及び新商品販売体制の構築 |
4 | プリエール | 富山市 | 新規顧客開拓の為、チラシ広告とホームページ作成 |
5 | 株式会社とやまソフトセンター | 富山市 | コロナ下におけるスポーツ大会・イベントのライブ配信支援事業 |
6 | アールズ・ガレージ | 富山市 | パワーリフトの新規導入により作業効率UPと売上向上を図る |
7 | 株式会社ノナ | 富山市 | インターネットを活用した新たな営業方法の確立 |
8 | 株式会社あつみファッション | 氷見市 | 非接触型体温計の導入による環境改善 |
9 | 石田自動車工業株式会社 | 高岡市 | 「大型車整備工場」から「地域の総合型自動車整備工場」への転換 |
10 | チャンピオンカレー富山新庄店 | 富山市 | 感染症対策を行い、来店数アップ |
11 | 株式会社クリエイティブJAPAN | 高岡市 | 自社HPリニューアルによる新規顧客確保と新規採用確保 |
12 | COCOビューティークラブ | 氷見市 | ヘアカラー染専門事業開始による美容分野の新サービス展開 |
13 | 株式会社富山ゴム | 富山市 | 自社サイトリニューアルによる情報発信強化と商談獲得による売上増、採用力強化、並びにDX推進による業務品質向上 |
14 | イオックスヴァルト企業組合 | 南砺市 | 若者利用やワーケーションに対応したWifi環境の整備 |
15 | 日本海アスコン株式会社 | 魚津市 | アスファルト合材タンクの塗装工事による売上向上 |
16 | 株式会社 コーティングワークス柳平 | 富山市 | 溶接部門新設による売上高向上計画 |
17 | 株式会社 マイハラ | 射水市 | デザイン性の高いカスタム壁紙・襖・障子で売り上げアップと打合せ室の改修工事 |
18 | 株式会社ジオサービス | 富山市 | 新そろばん教室(iPadを使って、イメージ暗算学習)の開講 |
19 | 富山炙 | 射水市 | 焼肉居酒屋のテイクアウトメニュー強化と販路開拓 |
20 | 株式会社ミネ塗装 | 滑川市 | 給排気設備増設工事による職場環境改善 |
21 | 冨士林業株式会社 | 南砺市 | 新型コロナウイルス感染拡大防止のための社内環境の改善 |
22 | 富山スガキ株式会社 | 富山市 | グループウェアソフトを活用したDX推進 |
23 | 株式会社 和庵フードワークス | 富山市 | 店舗内の対コロナウイルス抗菌、滅菌対策 |
24 | 株式会社DECT | 富山市 | コロナ感染拡大防止のための環境改善と新メニュー導入にて売上向上 |
25 | 有限会社 瀧味堂 | 富山市 | 感染症対策の強化においてお客様、従業員の衛生的環境の改善 |
26 | 第一パーキングビル | 富山市 | オフィスビルリノベーションによる駐車場サービスとの相乗効果創出 |
27 | 株式会社 精田建鉄 | 富山市 | ファンジャケット導入による労働環境の改善 |
28 | 有限会社後藤防水工業 | 滑川市 | ホームページ作成による新規顧客獲得 |
29 | 肴菜家 | 富山市 | 冷蔵設備の導入によるビヨンドコロナを見据えた厨房環境の整備 |
30 | 有限会社菅原鉄筋工業 | 富山市 | 建設現場の事故を防ぐ!新規格の墜落制止用器具の導入 |
31 | 有限会社昭和運輸 | 高岡市 | 感染防止対策としてトイレと商談、ミーティングスペースを改修し、顧客と社員の満足度向上 |
32 | 南塚接骨院 | 魚津市 | コロナ禍における、お客様の安全と安心を守るための環境整備 |
33 | 株式会社山本建成工業 | 高岡市 | 高性能空気清浄機&アクリルパーテーション仕切りでスタッフ、研修生の育成と安心・安全な接客対応 |
34 | Hair Factory MINE | 高岡市 | コロナ禍において「お客様の安心安全」に徹底した環境整備 |
35 | 株式会社大観峰 | 立山町 | WEBサイト刷新による当社の魅力発信及びオンライン販売体制強化による売上高増加計画 |
36 | はなび | 射水市 | ランチ・テイクアウト対応向け環境整備による売上構造転換への挑戦 |
37 | 有限会社美人家 | 氷見市 | コロナ禍における感染対策を講じた安心安全店舗づくり |
38 | YUKO SAITO | 小矢部市 | ネットショップ開設の為の新商品開発とアトリエの環境改善による売上向上 |
39 | 株式会社健美福祉会 | 高岡市 | アフターコロナ時代を見据えて面会や外出時の利便性を向上し、利用者様やご家族の負担の軽減を図り、地域に開かれた高齢者福祉の拠点としての機能を拡充する |
40 | あおぞらホーム株式会社 | 氷見市 | アフターコロナ時代を見据えた利用者様とご家族の利便性の向上と、ICT導入によるサービスの充実を図る |
41 | 三和工業株式会社 | 富山市 | 整備用スキャンツール導入による特定整備の内製化とサービス向上 |
42 | 中川 誠 | 入善町 | 油圧式溝堀機による作業効率の大幅な改善 |
43 | 有限会社 西田 | 富山市 | SNS及びHP活用による新規顧客獲得 |
44 | 有限会社 専光鉄工所 | 富山市 | 全自動バリ取り機の導入による品質の安定化及び生産リードタイムの短縮化 |
45 | Isoya | 富山市 | トイレ改修に伴う感染症対策の徹底 |
46 | 今井美術店 | 富山市 | 骨董・古美術品PR強化チラシの展開による認知度向上・売上拡大事業 |
47 | 富山熔断株式会社 | 富山市 | 感染症対策・熱中症対策実施による生産性の向上と安定供給体制の強化 |
48 | 株式会社ニッポー | 砺波市 | 新型コロナ下における事業継続と効率化 |
49 | 越前自動車 | 高岡市 | カーエアコンにおけるフロンガス再利用・回収による売り上げ向上計画 |
50 | 新光モータース 株式会社 | 富山市 | 新環境対応型クーラーガスHFO-1234yf関連の修理受入を可能にすることによる外注の内製化、新規依頼体制の構築 |
51 | 株式会社WFC | 富山市 | コロナ禍での非来店型商談及び定額リースによる販売促進事業 |
52 | 株式会社五福興産 | 富山市 | DX推進による駐車場管理業務の合理化 |
53 | 株式会社Start Line | 高岡市 | 新しい厨房機器を購入し、女子トイレの換気扇も交換して、お客様に快適に過ごしていただき売上向上を目指す |
54 | IAAZAJホールディングス株式会社 | 砺波市 | クラウド型システム導入に伴うネットワーク環境整備による業務の効率化対応 |
55 | 株式会社仲瀬組 | 富山市 | 自動式パネルソー導入による製材加工データの一元管理化及び人員配置効率化による売上の向上 |
56 | 有限会社 イクラトレーディング | 富山市 | 丁寧なリペアで中古車をピカピカにして輸出売上アップ |
57 | 五十嵐建設株式会社 | 富山市 | 自社内にモデルルームを設けてリフォーム事業を展開する |
58 | 株式会社 四津井 | 高岡市 | 事業所内の新型コロナ感染症対策強化 |
59 | 共栄建設工業株式会社 | 富山市 | コロナ対策を行い、他社への信頼を保つ |
60 | 有限会社キー・ウエスト・クラブ | 富山市 | 店内改装による顧客満足度の向上と新型コロナウイルス感染予防対策の強化 |
61 | スナック白鳥 | 射水市 | 高性能空気清浄機とデザインアクリルパーテーションで営業活動 |
62 | カミハザ農機整備 | 氷見市 | 非対面サービス事業の強化を行い、売上増加に繋げる |
63 | 有限会社早田建設 | 小矢部市 | 感染症対策に配慮した木材機械加工の効率化 |
64 | 有限会社好緑園 | 高岡市 | ホームページ作成による採用強化および業務効率化 |
65 | おくむら歯科医院 | 射水市 | 治療器具の洗浄・滅菌処理の充実化による、院内感染予防事業 |
66 | 株式会社アプリコット | 富山市 | ホームページ開設により多くの情報を発信し、売上向上に繋げる |
67 | 凛 | 富山市 | 感染症対策の徹底とアフターコロナを見据えた店舗経営への転換 |
68 | 有限会社日の出屋クリーニング | 富山市 | 新型コロナウィルスの影響による売上高減少の現実から事業活動を再建するため、既存のホームページを刷新して、販路開拓、売上向上、人材確保をはかりたい |
69 | 有限会社宮田電機商会 | 小矢部市 | 地域に密着した街の電気屋さんを目指してLED看板によるPR強化と店内什器の統一による魅力向上 |
70 | 鷲北水産物加工有限会社 | 射水市 | 新型コロナウィルス感染予防対策を主とした環境改善 |
71 | 富山中央食品株式会社 | 富山市 | 自社WEBサイト構築とネットワークカメラ導入によるコロナ対応の新業務フローの確立 |
72 | 西川自販株式会社 | 入善町 | 感染症対策を兼ねた熱中症対策 |
73 | 有限会社アイエス事業所 | 富山市 | 店舗内空気循環式紫外線洗浄機設置による感染予防対策の実施 |
74 | 協和自動車株式会社 | 黒部市 | WebサイトリニューアルとWeb広告配信による新規顧客開拓 |
75 | 東光運輸株式会社 | 高岡市 | 設備導入による信頼性向上、販路拡大・売上向上 |
76 | 有限会社ビースト | 滑川市 | テレワーク・ビデオ会議システム等リモート化設備導入 |
77 | YAKEY DOKEY | 富山市 | デリバリー車両導入による販路開拓・売上向上 |
78 | Media Art Zusi | 富山市 | 人々に感動と活気を与える映像作成を行い売上回復 |
79 | 泰平アルミ有限会社 | 射水市 | 新事業開始による2次下請けからの脱却 |
80 | 居酒屋焼肉あづま | 富山市 | 感染症対策の徹底によるウィズコロナ時代での売上回復を目指す |
81 | 椿亭株式会社 | 富山市 | 食品の安全性の向上と新商品の開発 |
82 | 株式会社絶品 | 小矢部市 | 小中学生向けプログラミング教室・シニア向けパソコン教室の開催 |
83 | 株式会社シーコネクト | 富山市 | 最新WEB広告を活用したECサイトで全国販路へ挑戦 |
84 | マッサージ・はり・きゅう やまぐち治療院 | 富山市 | 専門性を訴求する情報発信による新規顧客層開拓とリピーター化の促進 |
85 | TMA株式会社 | 富山市 | オンライン事前対応と店舗改装を軸としたメンズサロンの衛生対策向上 |
86 | 株式会社ノアズグループ | 富山市 | 除菌・抗菌事業の新規事業展開による売上改善 |
87 | 有限会社グラディール | 小矢部市 | 新規顧客の獲得メニューで売上向上並びに販路拡大を図る |
88 | ライトワークス株式会社 | 富山市 | ホームページリニューアルによるサービス提供オンライン化の推進 |
89 | 有限会社トラウト食品産業 | 富山市 | リーフレット刷新により鱒寿司の味の見える化実現へ! |
90 | 有限会社三友オートサービス | 富山市 | 保険会社提携ソフトを活用した、売上の増加と作業の効率化 |
91 | 株式会社イサム水産 | 射水市 | ホームページとSNSを活用したネットショップ事業 |
92 | 寺田美容室 | 朝日町 | エステ・脱毛施術の実施による顧客創出と利便性の向上 |
93 | Ichigo | 滑川市 | 和式トイレの洋式化により非接触化及び飛沫拡散防止の実現とバリアフリー化。手洗い洗面所の非接触化。地元PRの為、富山県食材を使った新商品開発 |
94 | 株式会社ホクペレ | 黒部市 | 見本市出展とWEB等広告宣伝をし、生産性向上 |
95 | 有限会社駒津石油商会 | 小矢部市 | 灯油訪問販売強化によるサービス認知度向上と販路開拓 |
96 | みのう医科歯科クリニック | 魚津市 | レントゲンのデジタル化を行い、より良い医療サービスの提供 |
97 | Vinakaコーポレーション株式会社 | 富山市 | コロナ禍における新事業の展開 |
98 | Matthew Maman 1208 | 高岡市 | 朝食・ランチ営業の充実と併設するアパレル販売の相乗効果を目的とした新たな設備導入及びホームページの開設 |
99 | 朝野商店 | 魚津市 | コロナ禍の状況から脱却を目指す、地元食材を通じた新たな新商品開発! |
100 | 医療法人社団清樹会 | 射水市 | 医療用画像システムの電子化、医療用画像管理サーバーの導入をし診療効率アップ |
101 | 株式会社 ジャストドゥイット | 砺波市 | テレワーク導入による業務効率化と業績改善 |
102 | 株式会社ワコー | 富山市 | 事務所改装による感染症対策及び事務作業効率・営業力アップ |
103 | 山村 麻梨 | 富山市 | リトリートヨガのDX推進~WEBページ制作、オンラインを活用したヨガの配信~ |
104 | 株式会社パティスリーシュウエト | 富山市 | ECサイトを含めた焼菓子(贈答)の強化 |
105 | ファムズデリ | 富山市 | フルタイムで調理可能な専用厨房開設による作業環境改善および生産性・売上向上 |
106 | 有限会社 佐渡石材 | 朝日町 | 顧客ニーズに応える墓石開発とチラシによるPR |
107 | 株式会社 キタカド | 高岡市 | 新機種導入における業務効率化と販路拡大 |
108 | 林ショップ | 富山市 | 店内環境改善による売り上げの向上 |
109 | 有限会社黒崎金属工芸製作所 | 高岡市 | ドローン空撮を活用した「プロモーション動画制作」による、墓石用石材販売店および霊園の販促支援サービス事業 |
110 | 株式会社アポロネットワーク | 富山市 | 広告による販路拡大、空気清浄機・タブレット導入によるコロナウイルス対策と顧客満足度の向上 |
111 | オートガレージランニング株式会社 | 小矢部市 | エイミング検査作業内製化による電子制御装置搭載車の検査受入事業 |
112 | 桜逢自動車 | 氷見市 | 接客、ライブ配信、作業スペースの拡張 |
113 | 一会建築株式会社 | 富山市 | 自社HP刷新による発信力の強化および認知度の向上 |
114 | エステルーム リアライズ | 立山町 | コロナの影響に打ち克つための店舗改装及び機器導入 |
115 | 有限会社せんぼ菓子舗 | 滑川市 | 自動餅搗機導入による品質向上と新商品開発 |
116 | 株式会社みうら | 小矢部市 | お客様が安心して利用できる、コロナ禍に適した環境改善事業 |
117 | サワイ通運倉庫株式会社 | 滑川市 | 【DX推進】~WEBミーティング開催に向けた環境整備~ |
118 | 共和紙業株式会社 | 富山市 | 太陽光パネルの消雪設備 |
119 | 花・sou | 富山市 | 新規開発フラワーポッド魅力訴求ホームページ制作 |
120 | 野村電工 | 高岡市 | WEBサイト構築による販路開拓および業務効率化 |
121 | 有限会社大野組 | 高岡市 | 高性能ナビゲーター導入による業務効率化 |
122 | 元智 均 | 立山町 | 農薬散布ドローンを活用した非接触型農業による売上向上 |
123 | 株式会社ケア・ワールド | 富山市 | 介護保険ソフトの刷新による事務所間の情報共有と業務効率化 |
124 | 株式会社パティスリーサクライ | 射水市 | 「焼菓子ギフト」から「自分ギフト」そして「ショコラギフト」が収益と効率を生む。そして、コロナ後は「焼菓子ギフト」と「ショコラギフト」が新たに大きな利益を生む |
125 | アニバーサリー・ハバワールド | 南砺市 | ECサイト制作による販路開拓とパソコン導入 |
126 | テクノトラスト株式会社 | 富山市 | 非接触型マルチ決済システムの開発による利便性の向上 |
127 | 有限会社いずみ | 朝日町 | 換気システム導入により、感染防止対策を徹底することで売上向上を目指す |
128 | N電工 | 滑川市 | 充電式圧着機等の導入による新規顧客の獲得と売上向上 |
129 | 有限会社名越養鯉場 | 朝日町 | コロナ後を見据えた錦鯉の飼育環境整備 |
130 | 有限会社朝内燃料 | 富山市 | 幹線道路に面する自社物流拠点等の看板修復による知名度向上と、低床型半自動梱包機導入による労働環境の改善及び生産性の向上 |
131 | 潤観光開発株式会社 | 富山市 | コロナ禍に対応した非接触設備の導入 |
132 | 株式会社Radiant | 富山市 | 施術ルームを個室化しセルフエステ導入で売上向上 |
133 | 野末建築 | 富山市 | デザイナーズ住宅の事業開始に伴うオンライン面談と販促強化 |
134 | 居酒屋まる甚 | 氷見市 | テイクアウトの開始に伴う販促活動の実施、メニューブックのリニューアルによる利益率の改善 |
135 | 北陸熱源株式会社 | 高岡市 | 点検作業システム化による業務効率化 |
136 | 中華そば秀光 | 射水市 | チャーシューと唐揚げのテイクアウトとWEB集客の仕組み作り |
137 | F-class | 富山市 | 車両積載車導入によるカーレスキュー事業開始 |
138 | 廣川建設工業株式会社 | 入善町 | 個人住宅建築部門充実による業績拡大について |
139 | ティエン・コム・ベトナム | 富山市 | テイクアウト商品開発と安心安全のお店づくり |
140 | サンエツ運輸株式会社 | 入善町 | 災害時でも対応できるネットワーク、輸送環境の確保 |
141 | 氷見ゴルフガーデン株式会社 | 氷見市 | コンベアー改修により配球の玉詰まりを解消し、顧客満足度アップを目指す |
142 | 株式会社米澤製材所 | 入善町 | 製材等級区分測定器導入による県産材利用促進および売上向上 |
143 | totalsalon VITA. | 富山市 | ウィズコロナに対応した店舗改装と美容機器導入による売上向上 |
144 | 株式会社高志機工 | 高岡市 | オンラインセミナーを交えた新しい販売手法による販路及び売上拡大 |
145 | 株式会社藤田銅器製作所 | 高岡市 | HP更新により当社技術の対外発信、販路拡大・売上向上を図る |
146 | 株式会社 くぼた本店 | 高岡市 | 食材の長期冷凍保存による生産性向上及びコスト低減による経営力強化並びに食品ロス削減によるSDGsへの取組み体制構築 |
147 | 株式会社河畠造園 | 富山市 | 建設機械の増設による、売上の増強 |
148 | FRUCRU | 立山町 | ポストコロナを見据えたアレルギーっ子でも食べられるソフトクリームの新開発 |
149 | 株式会社金山産業 | 滑川市 | HPリニューアル及びweb広告配信による新規顧客開拓 |
150 | TimePlanningJapan 株式会社 | 富山市 | コロナ禍における事業転換。小売業における新マーケットへの参入 |
151 | 有限会社ワイエムティ工業 | 富山市 | IT時代における最先端の情報提供 |
152 | きく亭 | 富山市 | オンラインを活用した非対面型ビジネスモデルの確立 |
153 | おいはら餅店 | 高岡市 | 当社自慢の餅商品ラインナップ拡充と新パッケージ導入による商品PR力向上 |
154 | 株式会社NSK | 黒部市 | 最新CADシステム導入による業務効率化と提案力強化で売上向上 |
155 | 株式会社旭 | 立山町 | 中華まんの製造、販売を行い新たな顧客獲得と売上向上 |
156 | 株式会社 ユニフォームニシジマ | 高岡市 | コロナ感染症対策として、安心・安全・信頼の確保と顧客の拡大を図る |
157 | 株式会社ナカノ | 黒部市 | Web会議システムを導入する事でより効率的な打ち合わせを行い新規売上向上を目指す |
158 | 株式会社龍成 | 富山市 | テイクアウト・オードブルの提供開始に伴うHP制作と設備投資 |
159 | Dog・Cat Cafe&Shop パウ | 射水市 | 新事業展開による売上向上 |
160 | 株式会社 田中食品 | 富山市 | 感染症対策を兼ねた製造工場内の環境改善による生産性の向上、品質の一層の向上 |
161 | 特定非営利活動法人じゆう | 上市町 | 野外活動体験等実施による売上高向上及び感染対策 |
162 | 株式会社OZLinks | 富山市 | 着物アップサイクルブランドの越境ECサイト制作~海外展開による売上向上~ |
163 | 有限会社 友井音楽事務所 | 富山市 | 音楽ビジネス継続のためのパイロット事業として、リアルとオンラインでのハイブリッド型の音楽イベントの実施 |
164 | 株式会社ダイショウワールド | 富山市 | テイクアウト需要を見据えた販売促進強化による売上の確保 |
165 | 有限会社折戸リフォーム | 射水市 | 人材採用強化型ホームページの作成による経営力アップ |
166 | 有限会社アタカ工業 | 小矢部市 | マーカーロケーティングシステム専用探知機等導入による受注幅増加・売上高向上事業及び事務所のコロナ禍に適した環境改善事業 |
167 | 株式会社ほようの宿ひみ | 氷見市 | 客室やロビーの品質グレードアップを図り、キャンペーン等の広告を行うことによる売上向上、厨房機器や浴室の設備の更新による効率化により環境改善を図る |
168 | 癒楽リラクゼーション | 南砺市 | 換気・消毒で感染対策の強化 |
169 | 株式会社フクショク | 南砺市 | 早期人材確保と販路開拓を目的としたWebサイトリニューアル |
170 | 株式会社丸八 | 魚津市 | 生活様式の変化にあわせた営業体制、社内情報共有体制のデジタル化 |
171 | 有限会社イナダデザイン | 高岡市 | ショッピングモール型販促支援サービスの開発 |
172 | おばんざい来楽 | 富山市 | 店舗の換気システムと抗菌タイルによるウイルス対策 |
173 | 株式会社プレイグラウンド | 富山市 | 国産旧車バイクのショールーム新設で更なる販売台数の増加 |
174 | 米田木材株式会社 | 射水市 | デジタル環境整備による、経営基盤の強化 |
175 | 焼肉 醐喰 | 氷見市 | Withコロナ時代に向けて感染対策・環境改善・テイクアウト・店内改装によるさらなる売上向上 |
176 | 有限会社シーフード北陸 | 富山市 | 笑顔で囲むテーブルを想像し、店の料理を届けるテイクアウト&宅配事業の拡大 |
177 | 光陽興産株式会社 | 高岡市 | 食堂事業における三密防止のためのテラス席の設置 |
178 | 山王 | 黒部市 | 大人気!元祖「イカ飯」を足掛かりとしたテイクアウト拡販と安心してご利用いただける店舗作り |
179 | SUGATA | 高岡市 | 安心して来店できる店舗環境整備とくつろぎ空間の創出 |
180 | 牧印刷株式会社 | 南砺市 | 「女性が働きやすい環境整備」と「感染症対策強化」 |
181 | 特定非営利活動法人アメニティトータルマネジメントとやま | 富山市 | テレワーク・ビデオ会議システム等リモート化設備導入 |
182 | 長井食品 | 高岡市 | お得な豆腐セットを販売するための宣伝およびECサイトの構築により売上アップ |
183 | 有限会社 わか木 | 高岡市 | 飛沫ガードの増設及び認知症利用者の徘徊を未然に防ぐ防犯カメラとセンサーによる防止 |
184 | Human Being株式会社 | 富山市 | 酒場生まれのサンドウィッチテイクアウト専門店 |
185 | 有限会社 ユニバーサル・リスク・コンサルティング | 高岡市 | 非接触型営業体制に合わせた顧客満足度向上営業ツールの確立 |
186 | 株式会社YAMAGUTI | 富山市 | ホームページ開設による売上向上 |
187 | 舟木工匠 | 射水市 | ホームページ制作による新規顧客開拓及び雇用創出を図る |
188 | 新瓦 | 高岡市 | 新商品を紹介するため、展示場を整備し、さらなる売上の向上 |
189 | 特定非営利活動法人富山成年後見支援センター | 富山市 | 成年後見におけるリモートワーク、テレワーク環境の整備 |
190 | 富山留学アカデミー | 富山市 | 新規事業開始に伴いHPリニューアルと広告強化による売り上げ向上と業務の効率化 |
191 | 有限会社北砺ビルサービス | 高岡市 | オンラインで清掃指導による売上獲得 |
192 | 株式会社エコ環境 | 小矢部市 | 環境に配慮したリサイクル資源受入れ施設の修理、修繕及び補強により販路開拓事業 |
193 | KOKI株式会社 | 射水市 | 住宅の建材補修業務の作業効率UPにより、受注件数増加と従業員負担減を図り、売上向上につなげる |
194 | 川口工務店 | 南砺市 | 自社ホームページ立ち上げによる販路開拓 |
195 | クオレ・ホーム株式会社 | 富山市 | ECサイト開設による輸入家具販売事業の開始 |
196 | 株式会社マツモト | 富山市 | コスト削減と二酸化炭素排出削減のためにクリーニングのボイラーを灯油ボイラーと電気ボイラーの2台体制とし、環境保全に貢献 |
197 | 有限会社デンコーポレーション | 富山市 | 移動販売車両による物販代行事業の開始 |
198 | まるぜん | 富山市 | コロナ禍で減少した売上の挽回と拡大、環境改善 |
199 | 医療法人社団関クリニック | 富山市 | クラウド型電子カルテで三密対策 |
200 | 株式会社北陸福祉会 | 南砺市 | SNS広告で事業所の魅力をPRする |
201 | バーナイトインナイト BAR KNIGHT IN NIGHT | 富山市 | お酒を楽しんでいただく為の環境改善 |
202 | 日本デトックス株式会社 | 高岡市 | ECサイトリニューアルによる販路開拓と売上向上 |
203 | シークレットガレージ | 富山市 | 作業効率の向上と部品コスト削減を目的とした労働環境整備 |
204 | 有限会社 沖商店 | 高岡市 | コロナ禍でニーズが高まる学生衣料リユース事業の販路拡大に向けた、新時代の広告宣伝への取り組み |
205 | 中村内科クリニック | 富山市 | 内視鏡の感染予防を確実なものにし、一人でも多くの人に内視鏡検査の機会を与えるとともに、患者さんとスタッフを守り抜く |
206 | 株式会社ふたつわ食品 | 砺波市 | 料理店のコロナに打ち克つ環境改善 |
207 | 有限会社丸万 | 高岡市 | 店舗トイレ洋式化改修工事 |
208 | 山元醸造株式会社 | 高岡市 | ビヨンド・コロナ型WEB工場見学システムの構築 |
209 | ハピアス株式会社 | 高岡市 | テイクアウト販路拡大 |
210 | L’ensoleiller | 南砺市 | 空調設備導入によるテイクアウト商品の売上拡大 |
211 | MUKU | 富山市 | コロナ禍におけるペットの預りサービスの新規事業 |
212 | 新明や | 砺波市 | 店舗外装リニューアルとTVCM&紙媒体の宣伝広告による売上向上 |
213 | 有限会社キドニィ | 富山市 | 屋外待合スペース確保および感染症対策 |
214 | 有限会社 コバヤシ | 滑川市 | 人の手に出来るだけふれないで材料を準備しての新商品づくり |
215 | エステスタジオピュール | 富山市 | オンラインサービス提供による販路拡大事業 |
216 | Italian Bar Beone | 富山市 | オンラインワイン試飲会の開始による新規顧客の獲得 |
217 | 山口株式会社 | 富山市 | 新HP制作による非接触型販売体制の強化 |
218 | 道の駅福光株式会社 | 南砺市 | 店外イベントの強化【売上向上 感染防止対策 キャッシュレス化】 |
219 | 株式会社松本建材 | 南砺市 | 3D施工データ作成ソフト導入による生産性の向上 |
220 | 有限会社 関原美術工芸舎 | 高岡市 | ウィズコロナ対策としてHP刷新による受注の強化事業 |
221 | 有限会社オリス | 富山市 | テレワーク環境整備を行い、さらなる売上の向上 |
222 | 株式会社ナリキ | 富山市 | SDGs への取組と会社事業内容の周知徹底並びに人材確保 |
223 | KANAYA合同会社 | 氷見市 | 氷見うどん&氷見カレー!B級グルメ新商品開発・KANAYAの野望 |
224 | 株式会社笹川建築 | 射水市 | 施工作業スピードアップ及び建築品質の均一化 |
225 | メカ工房 | 入善町 | 消毒液噴霧器の販売促進による売上の向上 |
226 | 株式会社丸山組 | 氷見市 | モバイルPC導入による安心安全な職場環境の整備と売上向上対策 |
227 | 安村工業株式会社 | 富山市 | 新たにオープンするカフェの新規メニュー開発に係る先行投資 |
228 | 桜町接骨院 | 富山市 | 感染症対策を行い、安心して来院できる接骨院づくり |
229 | 株式会社 グレースニット | 射水市 | 新電源装置導入による新商品開発に係る環境整備及び安定化 |
230 | みずこし美容室 | 高岡市 | オンライン予約・販売システムの活用による顧客満足の向上 |
231 | テクニカルシーリング有限会社 | 富山市 | ホームページ訴求力アップで、「格闘技」を身近なフィットネスに |
232 | 有限会社長江商店 | 富山市 | 外国人観光客にも対応したHPの改良とメイドイン・トヤマの当社商品の訴求強化 |
233 | 株式会社英光商事 | 富山市 | ポリ袋の内製化による安定した供給体制の確立 |
234 | 株式会社イカダ電設 | 富山市 | HPの刷新により、非対面営業の強化と新規雇用の確保を図る |
235 | 蟹田興業株式会社 | 砺波市 | 新部材導入による作業効率化事業 |
236 | 髪と生活 MUUCHI | 富山市 | オープンテラス席設置による開放空間の導入 |
237 | 株式会社森山電機製作所 | 富山市 | 見積書作成に係るソフトウェア購入 |
238 | 株式会社漢方こうのとり | 富山市 | オンラインを活用した非接触型ビジネスモデルの構築 |
239 | 有限会社ライズ | 富山市 | 売上向上・感染リスク対策のための事務所改装 |
240 | cherim | 富山市 | 写真撮影もイベントもサークル活動も楽しめるペット用品店の開店で家族と地域の絆を深めたい~子ども服・ペット衣料・雑貨を取り扱う交流型店舗への事業転換に挑戦 |
241 | 楽楽麵飯 まいど | 立山町 | コロナ禍における売上拡大のためのリニューアル事業 |
242 | 株式会社黒部藩 | 黒部市 | 「自社ECサイトの形成によるポストコロナを見据えた非接触型販売体制の強化を通した地域産業への貢献」 |
243 | 有限会社かたかご | 高岡市 | テイクアウト事業の強化に伴う設備の改善および店舗内衛生状態の向上取組 |
244 | クレッシェンド | 射水市 | AI姿勢分析システムを活用したオンラインレッスンのブラッシュアップ |
245 | グローバルジップ株式会社 | 射水市 | 会員向けの自動検温入退室管理システム導入による安心安全な利用環境の構築と、オンライン配信による健康な身体づくりのサポート事業による売上向上 |
246 | 株式会社曽江建築 | 入善町 | ホームページを活用した非対面型ビジネスへの転換 |
247 | すし貫 | 射水市 | 店内の換気対策と非接触型設備の導入による新型コロナ感染症拡大の防止 |
248 | 株式会社Re・モデル | 富山市 | デジタル化の推進、及びそれによる売上向上 |
249 | 富岡屋 | 高岡市 | アフターコロナを見据えた店舗の改装 |
250 | 有限会社 長澤製作所 | 氷見市 | アフターコロナを見据えた受注確保のための品質及び生産性向上事業 |
251 | 協同アルミ株式会社 | 高岡市 | 販路拡大・新商品開発を行い、さらなる売上の向上 |
252 | 口福食堂げん太 | 射水市 | 離乳食と冷凍商品の販売事業を行い、売上の獲得を狙う |
253 | 株式会社飯野商店 | 富山市 | 消費者の利便性を向上するため、商品パッケージをリニューアルし、購買意欲を高め、売り上げ増を図る |
254 | リパイユ | 富山市 | シャルキュトリの新商品開発及び卸販売事業拡大 |
255 | PCサポート | 立山町 | リモート業務の拡充・推進でお客様に満足いただけるサービスの提供 |
256 | SIXTH OR THIRD COFFEE STAND | 富山市 | 新たな生活様式により、高まるテイクアウトニーズの需要に合わせた新商品展開と売上向上、作業の効率化を図る |
257 | リリーブーケ | 高岡市 | コロナ禍における非対面営業手法の確立と顧客体験の促進による事業拡大 |
258 | ケアスタジオ株式会社 | 高岡市 | 非接触コミュニケーションの質向上によるサービス向上でコロナ禍を乗り越える |
259 | ユウコウ設備株式会社 | 富山市 | 新規売上の確保と地域貢献を両立する「事務所・倉庫スペース」の活用 ~子供たちの笑顔を取り戻す 空手練習場への改修工事~ |
260 | 株式会社スイセイ | 富山市 | オンライン耳ツボ施術講座の開始と店内環境の改善 |
261 | 金森純美子 | 高岡市 | 現在のメロンパンアイスにたい焼きをはじめる事により、駅周辺の活性化に努め、売上の回復とさらなる向上 |
262 | ネイチャーグリーン | 高岡市 | テイクアウト販売によるコロナ禍での販路拡大事業 |
263 | cherim boat ange cahette | 富山市 | 美容室で培った技術とサービスをブラッシュアップさせた「まつ毛エステ&ヘッドスパサロン」への業態転換で、コロナ禍の女性の心と瞳と髪に美しさを |
264 | 中国料理の店 ビックチャイナ | 高岡市 | 店舗改装及び配膳用昇降機の刷新により売上向上と女性従業員の働きやすい職場環境作り |
265 | R.eiffel | 富山市 | 全国に向けての新展開のためECサイトを立ち上げ販売増を図る |
266 | 銀盤酒造株式会社 | 黒部市 | 富山県産米を使用した日本酒をPRするための新製品開発 |
267 | 白石整形外科医院 | 氷見市 | 業務効率化と感染症対策にて環境改善 |
268 | 株式会社伸栄製作所 | 高岡市 | 高度化する顧客ニーズに対応した住宅関連ソフトの導入及び営業活動の強化 |
269 | アートキューブ | 南砺市 | 環境改善を行い、安心・安全の理美容院づくり |
270 | 株式会社すがの印刷 | 黒部市 | ポストコロナを見据えた感染対策の強化による会社のイメージアップと発想力の醸成によるコアコンピタンスの(デザイン企画力)のさらなる強化 |
271 | 合同会社 ぐるる富山 | 小矢部市 | 飼料用米取引先の拡大と新商品開発でリフレッシュ |
272 | Amm&Holly style | 富山市 | リラクゼーションメニューの新しい商品開発と店内の環境改善 |
273 | 株式会社イメージアップ | 黒部市 | ホームページの刷新化による売上向上 |
274 | 有限会社ファロー | 富山市 | 空きスペースを利用したシェアキッチン事業 |
275 | Cute英國屋 | 富山市 | 結婚相談所リモートお見合い VRお見合い(対象国:日本国内と中国東北三県) |
276 | アクトワーカーズ株式会社 | 高岡市 | HPリニューアルによる情報発信、宣伝力強化、環境整備 |
277 | 株式会社ディーアール | 富山市 | 多角度広告宣伝サービスを駆使した主力商品の新規販路開拓計画 |
278 | 株式会社クノップ | 富山市 | ギフトボックス・保存袋の開発による省資源化・売上向上事業 |
279 | 株式会社 ナレッジシステム | 黒部市 | 医療画像(Hyper)クラウドサービスの提供による収益率向上 |
280 | 有限会社フタワパッケージ | 富山市 | 生産工程の強化によるマーケティングプランディング企業への更なる飛躍 |
281 | 牧野レーシング | 富山市 | 新サービスの集客。来店時に気持ちよく寛いでいただくためのリフォーム事業 |
282 | 株式会社 海王工業 | 射水市 | ドローン活用による大幅な業務効率と新規販路開拓 |
283 | 有限会社高雄自動車 | 富山市 | ECサイト新規出店による全国への部品販売 |
284 | 氷見観光開発株式会社 | 氷見市 | WEB予約システム導入、HPリニューアル、WEB広告配信等により、集客力・利便性・生産性の向上を図り、新規販路開拓と売上向上を実現する |
285 | 有限会社カーメインテナンス朝倉 | 黒部市 | ホームページ開設による新規ユーザー獲得 |
286 | ひえばた園 | 魚津市 | 需要高まる家庭用米の販売戦略 |
287 | ウィズ | 高岡市 | リフォーム事業のオンライン販売強化 |
288 | 菓子谷建築 | 射水市 | ドローン活用で安定した企業作り |
289 | 株式会社ヤングドライ | 富山市 | 自社ECサイトの販路拡大のためのマーケティング強化 |
290 | ハセガワテック | 滑川市 | 温湿管理環境の構築による製品提供の安定化・受注拡大事業 |
291 | サミット | 高岡市 | WEB・SNS広告制作と発信で他事業者サポートビジネス強化 |
292 | 株式会社徳松 | 射水市 | 店舗改装にてコロナ下での安心の提供と経費削減で経営の安定化 |
293 | 細川歯科医院 | 砺波市 | 自然環境保全の為の施設機器改修 |
294 | 歯科矯正 ちどり歯科医院 | 富山市 | 国際規格に適合した歯科用器具・洗浄/消毒システム導入による業務効率化と感染対策 |
295 | 有限会社池通システム | 射水市 | デジタル環境整備による、経営基盤の強化 |
296 | 株式会社 九谷屋 | 高岡市 | DX導入による社内業務の向上 |
297 | 株式会社マーフィーシステムズ | 高岡市 | ビデオ会議システムやテレワーク等リモートワークの環境整備 |
298 | 有限会社塚本配管設備 | 立山町 | ホイールローダー導入による生産性向上 |
299 | 富山県中古自動車販売商工組合 | 富山市 | 顧客満足度向上のための環境整備実施 |
300 | LA FORTUNA | 高岡市 | メニュー拡大により幅広い年齢層の顧客獲得を目指す |
301 | ルミナス電創社 | 富山市 | ウィズコロナ社会でのHP作成によって従業員の確保と販路開拓を目指す |
302 | ハラ水道工業所 | 立山町 | 作業効率の向上の為の設備導入による受注拡大事業 |
303 | 松本瓦店 | 富山市 | 設備導入と販路開拓による業務効率化と販路拡大 |
304 | 株式会社金刺金型製作所 | 高岡市 | 切削加工品質の安定化と工場全体の生産性アップ |
305 | 有限会社森崎金型 | 射水市 | 新商品開発に向けた工場内温度管理体制の構築によるコロナ禍での新規受注獲得および量産化へ事業展開 |
306 | Nino hair | 高岡市 | 利便性の改善とサービスの拡充と衛生管理によるホスピタリティの向上 |
307 | ムラカミ | 砺波市 | 「新しい生活様式」として、少人数で良質な音楽を楽しむ場の提供と新たなコミュニティの創造 |
308 | 株式会社 大成商運 | 射水市 | フォークリフト車輛導入による積み込み作業の省力化 |
309 | 宇和山歯科医院 | 高岡市 | 院内トイレ改修工事による環境改善 |
310 | デイライト株式会社 | 富山市 | 感染対策強化(顧客及び社内外対応)リモート時代の人材育成 |
311 | のんき倶楽部(ageha) | 南砺市 | コロナ感染対策(店内等換気システム導入)による安全安心な店舗づくり |
312 | 株式会社エイチエフェクト | 富山市 | 最善の安全装具の導入で危険を回避 |
313 | 山森デンタルクリニック | 富山市 | レントゲン室内での短時間のセッティングによる感染リスクの低減 |
314 | 鶴山建築 | 富山市 | ホームページを活用した営業戦略による見込み客獲得事業 |
315 | 有限会社ホープ斫 | 高岡市 | 土木積算システム導入にてリモート対応や効率化を図り売上向上を目指す |
316 | はや常 | 富山市 | 厨房機材導入で経費削減し、その分原価をかけた県産食材を使った一品料理やテイクアウトの新メニュー開発をし売り上げ向上 |
317 | 有限会社釣住設 | 射水市 | コロナ禍における安定した図面作成業務と作業効率化 |
318 | 有限会社カーショップ岡田 | 富山市 | エアコンフレッシャー導入による自動車整備力の強化計画 |
319 | 株式会社コージン | 上市町 | コロナ感染対策によるテレワーク推進、リモート会議増加によるWi-Fi環境整備 |
320 | 株式会社新栄製作所 | 富山市 | デジタル溶接機の導入による低コスト生産体制の確立 |
321 | 有限会社サクセス | 富山市 | 感染リスク軽減を図り、快適な店内環境を作る |
322 | 株式会社NEW SELECT | 富山市 | 現在活用しているスタジオをライブ配信や動画収録ができるスタジオに改修し、高度なライブ配信や動画の収録もできるスタジオとして活用、レンタル利用開始し収益力アップ |
323 | 株式会社ファミリーオート富山 | 富山市 | 出張先での整備作業の充実化による高効率・高付加価値サービスの提供 |
324 | 有限会社 能登 | 小矢部市 | スチームコンベクション導入による品質向上及び売上高増加事業 |
325 | 株式会社カミシマ | 高岡市 | 営業効率化による売上の向上 |
326 | NEUTRAL45 | 富山市 | ウィズコロナに対応したショールームの環境改善 |
327 | 有限会社カンダファーム | 小矢部市 | 富山県産低農薬米の県内外への販路開拓業務、ネット広告等による販路拡大 |
328 | らーめん菜館はじめ | 高岡市 | 集客力向上・売上向上に資する屋外広告物の導入 |
329 | 株式会社千里自動車整備工場 | 富山市 | 自動車検査ライン・ブレーキテスター大型化による入庫台数増加 |
330 | 有限会社 フジサワ建装 | 高岡市 | 大型スポットクーラー導入による感染症・熱中症対策と工場内環境改善 |
331 | 有限会社 高田造形 | 高岡市 | 溶接技術の高度化による販路開拓及び生産性向上 |
332 | 株式会社TMTシステム | 高岡市 | 非対面ビジネス強化による販売体制の再構築 |
333 | 株式会社ミカド電機 | 富山市 | クラウドシステム導入及びオンライン会議に伴う社内ネットワーク高速化設備導入 |
334 | 有限会社池原鉄筋工業 | 入善町 | 鉄筋結束機による作業効率化で売上向上を図る |
335 | やきとりの山一 | 黒部市 | テイクアウト販売強化による売上回復と仕事の効率化 |
336 | 株式会社西部営農 | 滑川市 | ホームページ作成による販路開拓で売上向上と業務効率を図る |
337 | 有限会社 平野綜合印刷社 | 富山市 | 売上向上・販路拡大に向けた名刺・カード専用の最新プリンタの導入 |
338 | ヘアーサロンしまだ | 氷見市 | トイレ洋式化による安心安全な環境整備を実施し満足度向上を図る |
339 | 有限会社 お達者くらぶ | 滑川市 | 床暖房設備導入により利用者様にとって安全な環境をつくり、利用者増を目指す |
340 | 青木 有理子 | 砺波市 | 納屋を工房展示スペースに改装し、環境改善及び金工教室運営を図る |
341 | 牧田測量登記事務所 | 小矢部市 | 測量作業の効率化および感染症対策、データ連携体制の構築の取り組み |
342 | 有限会社エスエスジャパン | 富山市 | デジタル印刷機導入による販路開拓・売上向上 |
343 | 嶋モーター株式会社 | 高岡市 | 代替部品のなくなった古いリフトを新しくし、安全で効率のよい整備でコロナで減った新規顧客増、売上増をめざす |
344 | Think T’s DENTAL LABO | 南砺市 | 施設改修による職場環境の改善 |
345 | IT工業 | 入善町 | 看板の設置による当社の事業内容の周知と潜在顧客への認知度向上 |
346 | 富山住宅工業株式会社 | 富山市 | 感染症対策に向けた搬出入扉の切替による環境改善 |
347 | 株式会社今井機業場 | 南砺市 | 自社製品(BtoC)販売促進と新規商品開発ニーズ開拓のためのInstagram公式アカウント開設 |
348 | サロンブーケ | 砺波市 | 玄関周りの手すり設置などの改修を行い高齢のお客様にも優しいお店づくり |
349 | 株式会社三愛 | 滑川市 | モニタリングカメラ導入による効率的な人員配置の構築 ~売上高の増加を目指して~ |
350 | ベーカリー松の実 | 富山市 | 自家製酵母によるプレミアム新商品開発と売上向上 |
351 | 健生株式会社 | 高岡市 | 運動を継続的に続けてもらうにはペインコントロールが必須なのでコントロールをある程度行えるようにする為に専門の機械を導入して集客増をめざす |
352 | 合同会社イーグル | 高岡市 | 巣ごもり需要に対応した冷凍ピザ宅配事業デジタルマーケティングの実行 |
353 | 金型設計・製作コア | 射水市 | 微細加工精度の高度化・安定化による新規受注獲得及び売上拡大事業 |
354 | 有限会社 西坂自動車販売 | 魚津市 | クルマ好きのこだわり消費者へのパーツ販売シフト戦略 |
355 | 株式会社石動マシナリー | 小矢部市 | 感染症・熱中症対策による生産性維持、向上 |
356 | 有限会社城西セミナー | 高岡市 | 城西WEBセミナー告知広告(オンライン授業、動画配信、コンテンツ拡充) |
357 | 有限会社 成和 | 射水市 | 切断機導入による内製化と販路拡大(新型コロナ対策としての売上増加計画) |
358 | 株式会社富山ファッション | 氷見市 | 商談・会議等のオンライン化して生産効率を向上する |
359 | 株式会社ネオテック | 高岡市 | 空調換気システム導入による製造加工現場の環境改善 |
360 | 株式会社宮崎自動車商会 | 富山市 | R1234yfガス対応エアコンチェンジャー導入による販路拡大及び生産性向上 |
361 | ECO・ACTION株式会社 | 富山市 | HPリニューアルによる個人顧客の販路開拓 |
362 | のて歯科クリニック | 高岡市 | 口腔内メンテナンスのクオリティ及び効率の向上、感染防止対策・根管治療のクオリティ及び効率の向上とデジタル化、院内感染対策の向上 |
363 | 株式会社 祥設計 | 高岡市 | テレワーク導入によって3密を回避し職場環境を守る |
以上、363者
特別枠 採択結果
採択結果(PDFデータ)
NO | 企業名 | 市町村 | テーマ名 |
1 | ゼロプラスプロダクツ | 射水市 | 古着販売部門の新設によるコーディネート提案力向上事業 |
2 | flow | 富山市 | 空スペースを活用した新分野、脱毛事業への参入 |
3 | 有限会社ちばや | 富山市 | 空きテナントを、夢や自立を応援するレンタルルームへ |
4 | アンドライフ株式会社 | 富山市 | オーガニックサロン開業(ヘッドスパ・ヘアカラー等)による新規顧客獲得 |
5 | 株式会社テー・シー・富山 | 立山町 | 産学官連携研究による製造業DX化推進事業 |
6 | rug | 射水市 | 新事業「男性向け脱毛サロン開業」で新たな売上創出を目指す |
7 | 株式会社セイアグリーシステム | 高岡市 | 洋菓子製造販売部門テイクアウト販売強化によるフードロス削減への対応 |
8 | 清水配管工事 | 砺波市 | 飛行ドローンにおける山林3Dマップ作製の新規事業及びホームページ作成による新規顧客の獲得 |
9 | READATZ(リーダッツ) | 富山市 | 中古着物の再縫製及び販売事業 |
10 | 株式会社五條 | 富山市 | 居酒屋営業から自社商品の委託販売及び出張対面販売への転換 |
11 | 株式会社ふれ愛 | 入善町 | 介護の現場に革命を!身体機能を向上させるリライブシャツで介護士の負担を軽減 |
12 | 一休(19HITOYASUMI) | 高岡市 | 新しい高岡のおもてなし新店大仏カフェで地方創生、複数店舗での調理や製造を見直し、集中仕入れやセントラルキッチン方式に転換し全体としての生産性の向上を図る |
以上、12者