各種申請メニュー
TOYAMAインターネット活用研究会の入会申込書
詳しくは《こちら》をクリックしてください。
独自ドメインサービスのサーバーについて
自社の独自ドメインによる発信ができます。
お申し込みは《こちら》をクリックしてください。
メールアカウント等の追加・変更について
までご連絡ください。
セキュアサーバー(SSL)利用のお申し込み
までご連絡ください。
セキュアサーバーについては《こちら》をクリックしてください。
データーベースサーバー利用のお申し込み
までご連絡ください。
会員の退会手続き
退会届け(PDFファイル)は《こちら》をクリックしてダウンロードしてください。
記入・捺印の上、公益財団法人 富山県新世紀産業機構 経営支援課 経営支援グループ 宛て お送りください。
(〒930-0866 富山市高田527番地 情報ビル1F )
会員サービス
インターネット活用研究会向けセミナー・講習会の案内
会員を対象にセミナー・講習会を随時開催しています。
会員が無料で受講できる講座も開催しております。随時メールでご案内します。
平成28年度インターネット関連のセミナー・講座(ただいま準備中)
貸出しできる機器について
インターネット活用研究会会員の方々に無料で貸し出しサービスしています。
- 液晶プロジェクター EPSON EB-1771W
- 携帯型ロールスクリーン(80型)
- デジカメ撮影用ライト(SD-RIFA F40×40ライトスタンド+アーム付セット)
- デジカメ撮影用ライト(SD-RIFA F65×65ライトスタンド付セット)
- 背景紙(135cm)+背景ホルダーセット(大)
- グラデーション背景紙(7色セット)+背景ホルダーセット(小)
富山県の企業への登録
インターネット活用研究会会員企業の方でホームページを作成・リニュアルされた方は、 《こちら》からお知らせください。
2,3日以内に《富山県の企業》へ登録いたします。
SMENETサーバーご利用の手引き
メールソフトの基本設定方法について
メールソフトで基本的なメールの送受信ができる設定方法を解説しています。
メールの設定方法は《こちら》をクリックしてください。
メール・FTPのパスワード変更設定
メール・FTPのパスワード変更が行えます。(※利用方法・注意点は《こちら》をご覧ください。)
変更は《こちら》をクリックしてください。
迷惑メールの設定・解除の設定
迷惑メールの設定や解除が行えます。
変更は《こちら》をクリックしてください。
メールの転送・解除設定
メールの転送設定および解除設定が行えます。(※利用方法・注意点は《こちら》)をご覧ください。
メールの転送・解除は《こちら》をクリックしてください。
FTP(ファイル転送)の仕方
ホームページデータのサーバへの登録方法を解説しています。
FTP(ファイル転送)の方法は《こちら》をクリックしてください。
メールフォームの設置方法について
アンケートや問い合わせのメールフォームから来るメールをCGIを使って設定する方法を紹介します。
メールフォームの設置方法は《こちら》をクリックしてください。
カウンターの設置方法について
来訪者のカウンターが簡単に取り付けられます。この方法を紹介します。
カウンターの設置方法は《こちら》をクリックしてください。
独自ドメインサービス利用会員向け情報
会員向けマニュアル
詳しくは 《こちら》をクリックしてください。