富山県中小企業リバイバル補助金交付先の結果について
_県内中小企業等が、コロナ後を見据えた「新しい生活様式」やデジタル化など経済社会構造の急速な変化に対応し、事業の再建、成長発展を図るため、販路開拓や感染症対策、DX等に加え、企業連携や業態転換等による新ビジネスの創出など意欲的な取組みを支援する「富山県中小企業リバイバル補助金」について、4月14日時点での補助金の交付先を次のとおり決定しました。
_なお、通常枠及び特別枠は引き続き審査中です。新たな交付先は、第3報でお知らせする予定です。
採択結果第2報
通常枠 採択結果
採択結果(PDFデータ)
NO | 企業名 | 市町村 | テーマ名 |
1 | 株式会社中川製作所 | 富山市 | 高所作業車のさらなる生産性向上と職場環境の改善による受注強化事業 |
2 | 株式会社フジタ | 高岡市 | 圧倒的なDX推進と完全なVR町工場への環境整備 |
3 | 木村産業株式会社 | 砺波市 | バックヤードのDX推進による受注機会の拡大 |
4 | 株式会社とさ | 高岡市 | イベント、見本市等設営に伴う感染症対策の販路開拓と売上向上 |
5 | 日環計量管理株式会社 | 南砺市 | コロナ対策で団体客を増やす |
6 | 株式会社倉谷アルミ工作所 | 射水市 | QRコード使用による効率化で生産性向上を目指す |
7 | 株式会社ヨネダ | 南砺市 | 南砺市伝統の甘酒糀を使った紅ズワイガニ・甘エビの糀グラタンの商品開発 |
8 | 有限会社 寿来 | 富山市 | コロナ環境下で抗菌・抗ウィルスに対応した調理と保存の為の設備投資 |
9 | 株式会社北陸テクノソリューションズ | 富山市 | 新商品開発設備を導入し、ビデオ会議システム等リモート化設備を導入して業績向上及び業務改善を行う事業 |
10 | 株式会社シー・エー・ピー | 富山市 | 県内事業者と消費者を結びつける新商品開発 |
11 | 株式会社北陸精機 | 魚津市 | WEB会議・商談システム推進 |
12 | Rシーリング | 富山市 | オンラインリペア講習と事業認知度向上のためのWEBサイト開設 |
13 | 株式会社金七金物店 | 高岡市 | 高岡の金属技術連携によるオリジナル建築金物のネット販売 |
14 | 株式会社アヤト | 小矢部市 | 初テレワークによる非接触型勤務実施 ・Webページリニューアルによる販路拡大 ・中小企業診断士受け入れによる人財教育スタート |
15 | 株式会社丸米製菓 | 南砺市 | 展示会出展における販路開拓・売上向上の検討 |
16 | 株式会社 高松機鈑製作所 | 富山市 | 荷受け、納品時の事務所ドライブスルー化 |
17 | 合同会社ジェネラルワン | 富山市 | 移動者販売導入による売上向上と地域貢献 |
18 | 株式会社 宮下組 | 高岡市 | DX推進による業務効率向上、及び新規販路開拓を目指す |
19 | 金商株式会社 | 高岡市 | web商談及びWeb会議 |
20 | 株式会社 奥正信 | 高岡市 | 新型仏具の開発および社内設備の整備 |
21 | 株式会社キャンバス | 富山市 | オンライン商談・ビデオ会議導入などDX推進による業務効率化 |
22 | 株式会社ネクストリー | 富山市 | DXを通じた抜本的な業務プロセス改善を伴うリモート環境の整備 |
23 | ライフケア技研株式会社 | 富山市 | ウェアラブルデバイス用吸着材シートのサイズアップによる吸着量の安定化および安定生産のための機器作成 |
24 | 金谷工業株式会社 | 高岡市 | 大型ワイヤ放電加工機導入による次世代自動車部品向け金型生産体制の構築 |
25 | 富山の遊び場 | 氷見市 | HP修正と映像強化のための機材購入による販路開拓 |
26 | 株式会社 桐谷 | 富山市 | 知名度UP!生産性UP!!売上UP!!! |
27 | 株式会社高田 | 高岡市 | 『すきま時間に働きたい人』と『今すぐ人が欲しいお店』をつなげる【すき間しごとマッチングアプリ】の開発。 |
28 | 丸善醤油株式会社 | 入善町 | 大型ECモールにおける販路拡大と商品管理力増強事業 |
29 | ハイテック株式会社 | 富山市 | ウィズコロナ時代でも発展成長するための新規設備導入による作業効率化による売上高の向上・成長を目指す |
30 | 有限会社 石金音響 | 富山市 | 高品質な「音」と「映像」によるリアル・オンライン(ハイブリッド形式)配信サービスの提供 |
31 | ブリヂストンタイヤ富山販売株式会社 | 富山市 | Web会議ツール導入による移動時間削減によるコスト削減 |
32 | MSKリース株式会社 | 南砺市 | ホームページ・ECサイトの制作による販路開拓と個人需要の拡大 |
33 | Ken’s Food Truck | 南砺市 | 移動販売車による新商品開発と塗装の一新事業 |
34 | 税理士法人リタパートナーズ | 富山市 | 質の高いWEBミーティングへの対応によるテレワーク環境の整備と、顧客へのプレゼン環境の充実による効率アップ |
35 | 大衆割烹 あら川 | 富山市 | 外販用商品の開発・製造を行う専用厨房室の開設 |
36 | TRATTORIAサッチ | 富山市 | スマホ対応WEBサイトによるテイクアウト販売の周知・販路拡大 |
37 | 杉野味噌醤油株式会社 | 小矢部市 | ホームページ改修とECサイト拡充による販路開拓拡大事業 |
38 | 永森木材 | 射水市 | 既存製品を転用してのフラワープレースの製造。需要が低迷する花卉の販売業者との連携。 |
39 | キクラ印刷株式会社 | 高岡市 | 企業のリモートワークが進む中、インターネット上で受注、校正、文書管理業務を行うサイトを構築し、受注の効率化と拡大を目指す。 |
40 | 株式会社W・スカイエンジニアリング | 高岡市 | 遠隔からのデータベースアクセス体制の構築による業務の効率化 |
41 | 株式会社山田商事 | 砺波市 | 環境改善と新商品(鮎の釜めし)の開発 |
42 | 株式会社松田木材 | 舟橋村 | BtoC市場への参入のためのネットショップの構築と新商品開発 |
43 | 畑 酒店 | 滑川市 | スマートフォン対応WEBサイト構築による販路および販売強化 |
44 | Arii | 富山市 | ホームページ作成による売上向上と作業場の新設 |
45 | 合同会社コトリ | 富山市 | スタジオコトリオリジナルアニバーサリーフォトPR事業 |
46 | café&bar AREA1 | 富山市 | テイクアウト商品開発と新規販路開拓 |
47 | 有限会社大黒家 | 砺波市 | テイクアウトと店内販売の両立に向けた業務体制の再構築 |
48 | 福野タウンホテル株式会社 | 南砺市 | 新しい生活様式に沿ったサービス提供で、労働生産性の向上を図ると共に女性も活躍できる作業環境の改善を目指す。 |
49 | 有限会社エールロビン | 富山市 | 非対面販売(ネット販売)と実店舗集客の強化 |
50 | まえだ接骨院 | 小矢部市 | ポータブル治療機器導入による地域貢献 |
51 | アイティ経営コンサルタント株式会社 | 富山市 | 非接触型 商談・プロジェクト管理システムの構築 |
52 | 株式会社河島建具 | 砺波市 | 親方-職人-営業の管理システムのデジタル化にて情報共有化し生産性向上と技術継承を促進 |
53 | 合同会社 立川 | 高岡市 | コロナによる負の部分の補助に機械装置を導入して、良い環境を作り出し生産性の向上を図り、販路の開拓を目指す。 |
54 | 明太化成株式会社 | 富山市 | 生分解性食品等向け容器の販路展開に向けたECサイト構築 |
55 | タケウチゴーセイ株式会社 | 射水市 | 24時間連続成形体制の強化による低コスト化での販路開拓の実行 |
56 | 有限会社ティアンドエス | 砺波市 | ウィズコロナに対応した店内環境の改善 |
57 | 株式会社石金精機 | 富山市 | オンライン会議システムの導入による「営業効率の向上」と「技術営業の強化」を図る |
58 | 株式会社北信タイヤサービス | 富山市 | アクリルパネルスクリーン導入による感染防止 |
59 | 株式会社ママスキー | 富山市 | 親子向けイベントのオンライン化(ライブ配信)と感染対策用アプリ開発 |
60 | 中川外装株式会社 | 富山市 | 外装施工専用CADシステムソフト導入による業務効率化とテレワークの整備 |
61 | 戸出化成株式会社 | 高岡市 | 自動車業界からの高難度成形品に応える部品供給体制の整備 |
62 | 株式会社井波 | 射水市 | コロナ感染症対策 施設改修工事と換気システムの導入 |
63 | 有限会社チーム・オールウェイズ | 富山市 | テイクアウト事業に強化による設備強化と売上向上 |
64 | 農工房長者株式会社 | 砺波市 | 自社生産及び県内生産果物等を使用した、テイクアウト及びネット販売用の新商品(台湾カステラ)開発 |
65 | 株式会社 塗元 | 富山市 | 感染症対策における非対面営業 |
66 | 株式会社コラレアルチザンジャパン | 南砺市 | 商品開発(改良)・設備整備により売上向上を図る |
67 | イッセイ株式会社 | 富山市 | お店の味をそのままに!おうちご飯を充実!豚サガリを全国へ! |
以上、67者
特別枠 採択結果
採択結果(PDFデータ)
NO | 企業名 | 市町村 | テーマ名 |
1 | 合同会社シェアライフ富山 | 富山市 | 民泊施設向け冷凍朝食開発事業 |
2 | 肉の立山 | 立山町 | BtoB(卸)からBtoC(移動販売による小売)への参入による事業の多角化 |
3 | 株式会社とやま健康生きがいセンター | 富山市 | 世界初のジャパニーズウイスキー・ボトラーズ事業における、原酒のサンプリングの作業効率の向上とウェブサイトによる事業周知 |
4 | 布一酒店株式会社 | 富山市 | 食事ができお酒が飲める街の酒屋 |
5 | コンチネンタル株式会社 | 富山市 | 最新技術を活用した「リバースエンジニアリング」による職人技術存続と経営力強化 |
6 | 有限会社白山木工製作所 | 富山市 | 家具塗装の事業継承と本格的参入 |
7 | Dining & Bar Bel Canto | 富山市 | フラワーギフトショップの開業で新しい売上の柱を作る |
8 | 株式会社インターウェブ | 南砺市 | ITスキルを営農に活かすスマート農業への事業拡大 |
9 | 串道楽潤 | 高岡市 | 高岡駅の空き店舗を活用し、居酒屋からテイクアウト専門店への転換による事業の多角化 |
10 | 株式会社広野商会 | 富山市 | 産業工作機械で生じる廃材、廃油の回収事業への展開~新分野への販路開拓 |
11 | 東海水産 | 射水市 | 業態転換による売り上げ向上 |
以上、11者