令和4年度 とやま中小企業チャレンジファンド事業 助成金交付先の結果について(令和4年度 6月15日締切分 採択結果)
_県及び県内11金融機関の連携により、公益財団法人富山県新世紀産業機構に設置した総額150億円のファンドの運用益を活用し、県内中小企業による新商品開発や販路開拓等の積極的な取組みを支援する「とやま中小企業チャレンジファンド事業」について、助成金交付先を次のとおり決定しました。
採択結果
1 ものづくり研究開発支援事業(4件)
- _新商品・新技術の研究開発等による競争力強化の取組みに助成するもの
No |
企業名(所在地) |
助成事業の内容 |
1 |
丸喜産業株式会社(高岡市) |
コーヒーの殻を使用したバイオマスプラスチックペレットの開発事業 |
2 |
魚岸精機工業株式会社(射水市) |
金型センシング・IoT・解析シミュレーション技術の融合による金型寿命評価システムの開発 |
3 |
株式会社内山精工(上市町) |
粉砕刃の逆回転、自動感知技術を活かしたチップクラッシャーの実用化 |
4 |
株式会社アビリティー(高岡市) |
廃棄乾電池の金属再利用率100%を目指す比重選別方式技術の開発 |
2 観光ビジネス支援事業(1件)
- _北陸新幹線の敦賀開業や交通基盤の拡充に関連した新商品の開発等に助成するもの
No |
企業名(所在地) |
助成事業の内容 |
1 |
株式会社室屋(高岡市) |
道の駅、高速道路SA、駅物産コーナーにおける訴求力向上 |
3 販路開拓挑戦応援事業(4件)
- _県外又は国外の見本市・展示会等への出展、市場調査、広報等の取組みに助成するもの
No |
企業名(所在地) |
助成事業の内容 |
1 |
シロウマサイエンス株式会社(入善町) |
見本市・展示会への出展 |
2 |
阪神化成工業株式会社(富山市) |
見本市・展示会への出展 |
3 |
株式会社ゼフィール(小矢部市) |
見本市・展示会への出展 |
4 |
株式会社西村精工(南砺市) |
見本市・展示会への出展 |
4 小さな元気企業応援事業(14件)
- _小規模企業の新商品・新技術開発、販路開拓、人材育成に助成するもの
No |
企業名(所在地) |
助成事業の内容 |
1 |
有限会社つり甘なっと(高岡市) |
新商品「おつまみ用 辛い大豆」の商談会出展による全国展開 |
2 |
株式会社笑農和(滑川市) |
展示会出展による稲作農家向けIoT機器「遠隔水管理システムpaditch」の認知向上 |
3 |
株式会社砺波商店(高岡市) |
見本市・展示会への出展 |
4 |
けんとれ接骨院(富山市) |
まつげサロン新規オープン・女性専用メニュー作成と販促活動等 |
5 |
有限会社バレンタイン(高岡市) |
ホームページ改良による潜在顧客の開拓及び店舗集客力の向上を図る |
6 |
有限会社中村製作所(高岡市) |
伝統技術を活用した高岡銅器の新標品開発と全国展開による新規販路開拓 |
7 |
株式会社オリーブ(富山市) |
利用者の症例に合致した老人ホームマッチング支援ソフトの開発・運用 |
8 |
有限会社女傳商会(富山市) |
鄙びた田舎の小さな蒲鉾屋さん ホームページの更新 |
9 |
HELLO WELL COMPANY株式会社(富山市) |
「富山県産エッセンシャルオイルの紹介」とウェルビーイングなアロマスクールの集客で売上強化 |
10 |
聖徳丸(朝日町) |
機会ロスを解消し、生産者直売サイトの販路拡大を図る |
11 |
有限会社自然堂(黒部市) |
漢方相談薬局・子宝専門鍼灸院のSEOに強いホームページ制作で新規顧客を獲得 |
12 |
美術木箱うらた(高岡市) |
桐製品ODM・OEM受注強化のためのHPリニューアル |
13 |
株式会社アイリー(滑川市) |
オリジナル商品による競争力強化事業 |
14 |
株式会社HASE GARAGE(富山市) |
展示会出展における自社ブランド商品の認知度向上と新規顧客の獲得 |
5 地域資源活用事業(2件)
- _産地の技術や農林水産品など富山県が指定する地域資源を活用した新商品・新サービスの開発やそれに伴う販路開拓に助成するもの
No |
企業名(所在地) |
助成事業の内容 |
1 |
株式会社河島建具(砺波市) |
世界建築家(隈研吾建築設計事務所)総合プロデュースにより、富山の伝統工芸品(富山県産材、井波彫刻、越中和紙、庄川挽物、富山木象嵌、組子等)を工業製品化し世界建築へ。とやま伝統工芸を活用した建築資材の開発事業。工芸技術者を倍増する持続可能な継承・革新事業 |
2 |
T&T TOYAMA株式会社(砺波市) |
日本初のジャパニーズウィスキー・ボトラーズ事業における原酒仕入先の国内蒸留所との連携強化、国内販路開拓及び海外向け通信販売(越境EC)の強化 |
6 防災・減災、感染症対策促進事業(5件)
- _災害時にも活動を継続的に行うため、防災・減災、感染症対策を強化する取組みに助成するもの
No |
企業名(所在地) |
助成事業の内容 |
1 |
PFコート株式会社(富山市) |
対人接触機会の減少とリモート監視体制の構築による事業継続力強化事業 |
2 |
岡崎鉄工所(高岡市) |
感染症対策(クラスター防止)のための職場環境整備事業 |
3 |
第一編物株式会社(砺波市) |
染色加工エリアへの換気扇導入による作業環境改善(熱中症予防・感染症対策) |
4 |
株式会社ジャストドゥイット(砺波市) |
雪害及び停電による障害防止対策 |
5 |
株式会社富山合板(富山市) |
太陽光発電と蓄電池の組み合わせによる事業継続力強化 |
7 見本市共同出展事業(1件)
- 県外の見本市・展示会等にワンチームとして共同出展し、受注獲得を目指す取組みに助成するもの
No |
企業名(所在地) |
助成事業の内容 |
1 |
富山県見本市共同出展実行委員会 |
見本市・展示会への出展 |
お問い合わせ先
こちらの情報に関するお問い合わせは、下記までお気軽にどうぞ。
公益財団法人 富山県新世紀産業機構 経営支援課
〒930-0866 富山市高田527番地 情報ビル2F
Tel.076-444-5605 Fax.076-444-5646