《審査結果が未だ通知されていない事業者の皆様へ》(現在の審査状況について)
ビヨンドコロナ補助金事業については、当初の想定を大幅に上回る多数の申請をいただいております。このため、審査業務が予定より遅れており、大変ご迷惑をお掛けしておりますことをお詫び申し上げます。なお現在、早期の審査終了に向けて、最大限の努力をしておりますので、ご理解いただくとともに、今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
富山県中小企業ビヨンドコロナ補助金交付先の結果について
_県内中小企業等が、ビヨンドコロナを見据えた成長、発展を図るためのDXや販路開拓、環境改善等による新ビジネスの創出など意欲的な取組みを幅広く後押しする「富山県中小企業ビヨンドコロナ補助金」について、10月18日時点での補助金の交付先を次のとおり決定しました。
_なお、通常枠・特別枠・省エネ・コスト削減枠は引き続き審査中です。新たな交付先は、続報にて公開予定です。
_採択された事業者様へお願い
_交付決定に係るご案内を申請書に記載いただいたメールアドレス宛にお送りしますので、メール確認のうえご返信をお願いします。
採択者向け情報(採択後必要となる書類について)はこちらから>>
採択結果 第7報
通常枠 採択結果
№ | 企業名 | 市町村名 | 事業のテーマ |
---|---|---|---|
1 | 木下自動車工業所 | 富山市 | 特定整備認証ツールの導入によるサービスの質向上で売上拡大 |
2 | 旬楽さわ田 | 射水市 | トイレ改修に伴う環境改善 |
3 | 株式会社三楽園 | 砺波市 | 土産用「温泉ボトル」の開発~独自の温泉ブランドイメージを強化し、市場優位性を高め、来店頻度を向上~ |
4 | 池田運輸株式会社 | 富山市 | デジタルタコグラフを設置し、全般的な業務の効率化を図る |
5 | 株式会社黒東アメニティ公社 | 入善町 | ホイールローダーの導入により、除雪及び業務効率化の改善とサービスの向上を図る |
6 | 北酸高圧瓦斯株式会社 | 高岡市 | 熱中症対策のためのスポットエアコン、空調服の導入 |
7 | 三共土石運輸有限会社 | 射水市 | 売上ソフトの導入による、働き方改革の推進、及び時短・経理の簡素化 |
8 | 民宿五ヨ門 | 南砺市 | お客様に安心・快適な宿泊を提供できるよう環境改善に取り組む |
9 | 有限会社サンユー | 氷見市 | サウナブームを捉える新しいサービス商品の提供開始 |
10 | 有限会社緑の丘 | 富山市 | コロナ禍により認知症介護者の徘徊を監視カメラでサポートし、安全を守る |
11 | Re:Body | 魚津市 | コロナ禍における室内環境改善によるお客様満足度の向上 |
12 | 平井技研株式会社 | 富山市 | HP作成による顧客基盤の確立と受注獲得に向けた企業ブランドの構築 |
13 | 株式会社ノースランド | 魚津市 | サーバーの遠隔地バックアップとサイバーセキュリティ対策によるIT-BCPのためのシステム構築 |
14 | きのした接骨院 | 富山市 | 接骨院内の改修を行い、患者様にとって安心・安全な環境改善を図る |
15 | 北日工業株式会社 | 高岡市 | 業務効率化による生産性の向上、コロナ禍における感染症予防対策 |
16 | Lifetime | 立山町 | 新たに惣菜店を併設し、販売強化に努める |
17 | 橘開発株式会社 | 富山市 | 空調服の導入による労働環境改善 |
18 | 寺崎工業株式会社 | 高岡市 | 建設現場に特化したアプリ導入による業務効率化 |
19 | 木村印刷 | 高岡市 | 印刷所の照明器具をLED化し、環境改善を図る |
20 | 富山熔断株式会社 | 富山市 | 感染症、熱中症対策実施による環境改善及び生産性向上 |
21 | 溝口農機株式会社 | 南砺市 | 従業員の休憩兼食事室新設による環境改善(新型コロナウイルス感染症対策・熱中症予防による事業継続性向上、働きやすい職場環境作りによる雇用の維持・拡大) |
22 | 有限会社藤井設備工業 | 富山市 | IT機器導入による現場で仕事完結できる仕組み作り |
23 | 有限会社晩田モータース | 南砺市 | 車両整備サービス高度化を通じた車両調達難のなかでのカーライフサポートサービス提供力の向上 |
24 | イシメン | 砺波市 | 空調機入替による熱中症対策及び労働生産性向上を図る |
25 | 株式会社サンメタル | 氷見市 | 市場ニーズの変化に合わせためっき加工体制の再整備 |
26 | 朝日化工株式会社 | 小矢部市 | 新造粒ライン新設による新商品の開発 |
27 | 株式会社斉藤木工所 | 砺波市 | 端材等を活用した新たなBtoC事業のための、広報強化と店舗販売システムの導入 |
28 | 株式会社寿文 | 高岡市 | 新名物「”鰻”うなぎ」を活用した店内で食事できる環境整備 |
29 | 小間印刷株式会社 | 高岡市 | 自動製本システム導入による省力化による密回避及び生産コスト削減 |
30 | クエッズ富山ワークアウトジム | 富山市 | サルコペニアやフレイルの予防トレーニングメニューを新たに導入し、健康寿命を延ばそう |
31 | 神田自動車塗装 | 富山市 | 自動車修理の溶接品質を高め作業能効率向上へ・最新式の溶接機を導入し既存の顧客の囲い込みと新規顧客の開拓 |
32 | 菓子処みずしま | 朝日町 | 「マドレーヌ」の新商品開発と商品在庫管理を目的とした業務用冷凍庫の導入 |
33 | 株式会社昌栄堂 | 黒部市 | 冷凍冷蔵庫の追加設置による販売量の増加 |
34 | 水口酒店 | 富山市 | 段階的なIT化による効率的な営業活動と着実な売上向上への取組み |
35 | あいおい歯科イオンモール高岡医院 | 高岡市 | デジタルマイクロスコープ導入による診療の効率化・クオリティの向上並びに感染対策の強化を図る |
36 | 株式会社かわぐち | 射水市 | プレハブ冷蔵庫、スーパーフリーザー導入による環境改善および顧客満足度の向上 |
37 | MK電気土木 | 氷見市 | 土木施工現場における感染症対策及び生産性向上の取組 |
38 | 株式会社エフストロール | 高岡市 | コロナ感染症対策、ビヨンドコロナを見据えた当社従業員への働き方改善としてレイアウト(間切り、フロア、床等)を改善 |
39 | サンヨウ株式会社 | 富山市 | インターネット・動画を活用した販促活動の強化 |
40 | 有限会社BODY HOUSE | 富山市 | リフト導入による業務効率化と売上拡大 |
41 | 野島建設株式会社 | 魚津市 | 気密測定器導入により自社検査体制を実現し、更なる顧客満足度向上を図る |
42 | 合同会社イタリア食堂ユニコネルモンド | 射水市 | 店内のバリアフリー化による新規事業の展開と利便性向上 |
43 | 小政寿し | 魚津市 | テイクアウト需要に対応するための機械導入 |
44 | 青龍 | 南砺市 | アフターコロナに向けた調理設備の増設による感染症対策の強化と売上向上 |
45 | 有限会社くまの洗濯堂 | 砺波市 | クリーニング専門店の開発した衣類用オリジナル洗剤の開発、提供による売上向上と顧客との関係性強化 |
46 | 構造メンテ株式会社 | 射水市 | 新型コロナ禍に於ける事務所内の空気循環式紫外線洗浄機の設置によるウイルス・細菌の除去。高熱箇所(隧道内)作業環境内に於ける熱中症対策(作業服)の推進 |
47 | あらかわ接骨院 | 小矢部市 | 低周波治療器の導入による生産性の向上及び新販路の開拓! |
48 | パソコン診ます細入大沢野 | 富山市 | 認知度向上と店舗環境改善により、地域に根差したパソコン修理店を目指す |
49 | 有限会社大崎丸善 | 魚津市 | 旬の素材を用いた菓子製品製造の生産性向上と感染症対策の両立 |
50 | STK株式会社 | 砺波市 | 新規受注先の開拓および感染症対策の徹底 |
51 | 合同会社シェアライフ富山 | 富山市 | 多世代共生富山型シェアハウス推進事業 |
52 | 株式会社渡辺板金工業 | 高岡市 | 除菌空調システム導入による感染症対策・従業員が安心して働ける会社を目指す |
53 | ナカオテクニカ株式会社 | 高岡市 | ファイヤーウォール導入による安全な社内ネットワーク環境の構築 |
54 | 北真工業株式会社 | 魚津市 | 工場内の環境改善による安定的な生産体制と働きやすい職場づくりを実現 |
55 | 有限会社ホンゴウ商事 | 高岡市 | 安心と快適な店内空間を通じた顧客満足度の向上 |
56 | IR料理研究室合同会社 | 南砺市 | 飲食店から食品製造販売業への転換に伴う新商品開発環境の整備 |
57 | 株式会社多賀太閤園 | 射水市 | 機械設備導入による利便性向上・作業効率化 |
58 | 北日本新聞小矢部津沢販売店 | 小矢部市 | 新聞販売店専用顧客管理システムの導入等による業務の近代化 |
59 | 割烹 しげはま | 氷見市 | テイクアウトメニュー開始による新用品開発・販路拡大とサービスの向上、製氷料理皿導入による新商品サービスの提供 |
60 | 株式会社氷見製作所 | 氷見市 | 徹底した感染対策による当社サプライチェーンの強靭化 |
61 | 有限会社秀月 | 氷見市 | 新型コロナ対応空調導入による店内環境整備、出来立て料理提供による店内売上確保 |
62 | すし屋の城光 | 氷見市 | 新型コロナ等の感染症リスクを低減させた安全安心なお店で、氷見自慢の寿司を提供し、コロナからⅤ字回復を目指します! |
63 | 医療法人社団大木歯科医院 | 富山市 | 歯科用吸引装置強化による感染対策 |
64 | なかだ皮ふ科クリニック | 魚津市 | 最新の診療所用医事一体型電子カルテシステムを導入し、受付から会計までの医療事務の効率化、正確化を図る |
65 | 株式会社にくまる | 高岡市 | 惣菜商品ラインナップ拡充のため、肉屋手製商品を提供していく |
66 | 手打ち蕎麦 おゝえ | 富山市 | テイクアウトメニューの刷新による新たな客層の獲得、食材ロス発生リスク抑制 |
67 | 株式会社粋りん | 富山市 | 業務用冷凍冷蔵庫の設備更新によるフードロス、ウィズコロナへの対応 |
68 | 株式会社泰喜重量施設 | 富山市 | 空調付作業服の導入による熱中症対策の強化、LED導入による環境保護促進 |
69 | 株式会社住創工務店 | 小矢部市 | 新設備導入で生産性効率化に繋げ、新分野への進出事業 |
70 | 株式会社源助 | 魚津市 | 海の幸、自家庭園の新鮮野菜を使ったおばんざい料理の開発、テイクアウトによる新しい客層の獲得 |
71 | 有限会社すがた | 氷見市 | 従業員と民宿利用客が安心して泊まれる、働ける場所を目指した共同トイレの洋式化 |
72 | ノーブル縫製サービス | 南砺市 | 衣料リメイク雑貨製造、WEB販売による販路拡大事業 |
73 | 有限会社磯波風 | 氷見市 | 換気機能付き空調設備導入・駐車場整備による環境整備 |
74 | 株式会社ユニゾン | 富山市 | 業務停滞リスク軽減のための、セキュリティ機器導入によるテレワーク環境整備と電子化への移行 |
75 | 菅沼自動車工業株式会社 | 富山市 | 熱中症対策として作業員の空調作業服導入 |
76 | 桜ヶ池造園 | 南砺市 | 新たな掘削機導入による生産性向上 |
77 | 居酒屋とりきち | 小矢部市 | 除菌・空気清浄機能付エアコン導入による更なる感染症対策と省エネ化 |
78 | 株式会社丸五 | 黒部市 | 顧客商談環境改善に向けた換気能力・室内衛生の強化 |
79 | 堀自動車販売有限会社 | 高岡市 | 宣伝広告を通して新店舗の認知度アップと集客・販売促進、新サービス提供の準備を行う |
80 | 有限会社山越鐵工 | 魚津市 | 工場作業者の熱中症対策となるエリア空調機器の導入事業 |
81 | 音次郎 | 入善町 | 空気洗浄機能付エアコンの導入による感染症対策強化 |
82 | カフェ&キッチン パーク | 富山市 | 厨房環境強化によるランチメニュー、テイクアウトメニュー提供の効率的両立と食材廃棄ロスの低減による収益力向上 |
83 | 鳥崎板金 | 射水市 | 新たな事業領域への取組みによる販路拡大事業 |
84 | 有限会社川田芳好堂 | 高岡市 | 充電式インパクトドライバーで作業効率向上、ビデオ会議とテレワークの導入によるデジタル化 |
85 | NOCE | 高岡市 | 新型コロナ等の感染症リスクを低減させた安全安心なお店づくりで、ランチタイムを中心に売り上げ回復を目指して! |
86 | 株式会社工房ヤマセン辻佛檀 | 魚津市 | ビデオ会議・現場とのリアルタイム交渉などのスムーズ化、及びオンライン商談会の開催 |
87 | 有限会社アルファ | 富山市 | 空調設備の更新によって感染症および熱中症対策を強化し、コロナ禍における事業継続性の向上を目指す |
88 | 理容いつものところ | 高岡市 | 新型コロナ感染対策の強化と店内環境改善 |
89 | 株式会社折戸 | 氷見市 | トイレ水洗化による感染対策の徹底・新型換気扇導入による感染対策の徹底 |
90 | 株式会社大樹トレーディング | 富山市 | 既存WEBサイトのCMS化リニューアルと電子カタログ・LPページ採用による情報発信力強化とそれに伴う売上向上。B2B向けECサイト開設による新規販路拡大。モール型ECサイト参入におけるブランディング構築 |
91 | 宝工芸株式会社 | 高岡市 | 新商品の周知拡大・売上向上のための販路開拓と発信 |
92 | 株式会社千鳥 | 高岡市 | 最新の冷凍とフライ技術の導入により通年でお客様に富山湾の美味しい食材を高鮮度で提供する試み |
93 | 高野整形外科リウマチ科医院 | 富山市 | リモート対応など、最新機能を搭載した医事システムを導入し、業務の効率化、患者サービスの向上、環境改善を推進する |
94 | スナック 暖 | 朝日町 | 高いレベルの感染防止対策を積極的にアピールし、お客様のご来店を喚起する |
95 | 関商店 | 氷見市 | 省エネ化による利益率改善と自家製大豆製品の高鮮度保存 |
96 | カキ オフィス | 富山市 | 資材庫・多目的スペース設置による業務効率化とワークショップ事業の展開 |
97 | 株式会社萩原建設 | 氷見市 | 新型測量機器導入による測量作業のデジタル化と省力化による生産性向上 |
98 | 有限会社三広 | 富山市 | 高所作業車導入による売上拡大とコスト低減 |
99 | 特定非営利活動法人富山県終活支援センター | 南砺市 | 感染症、熱中症対策 |
100 | 有限会社北陸スタッド工業 | 射水市 | 熱中症対策として、炎天下での工事作業を少しでも快適になるように。感染症対策として、事務所内の空気清浄、ウイルス除去をする |
101 | 株式会社とさ | 高岡市 | 抗菌空調装置による作業環境作りとコロナ感染拡大防止対策 |
102 | 旬と鮮 伊真沁 | 富山市 | 店舗設備改装による売上高の向上 |
103 | S・hiroz | 高岡市 | 感染症対策の強化でクリーンな空間の提供 |
104 | 株式会社野開園 | 射水市 | 外構工事の作業効率改善による収益性向上 |
105 | 有限会社エフディイー | 氷見市 | 機械化による作業負担軽減と新型コロナ感染症への対策強化 |
106 | 中越鉄工株式会社 | 南砺市 | 溶接スパッタ除去工具導入による作業環境の改善、生産性の向上 |
107 | アイ・ディック株式会社 | 魚津市 | 高回転型MCの導入により製作工程の効率化を進め、試作品や補修部品、難削材部品の受注を増やし短納期化と売上拡大をはかる |
108 | 有限会社田中石材 | 富山市 | ホームページをリニューアルし、来店誘致を促進、売上高の増加を図る |
109 | 株式会社四津井 | 高岡市 | ノートPC導入によるテレワーク環境の整備及びweb勉強会・会議・商談への積極的参加 |
110 | 有限会社三友 | 氷見市 | 当店オリジナルビール開発による売上確保、ビールサーバー導入による訴求活動 |
111 | 江幡石油店 | 氷見市 | HP活用による集客・採用の強化 |
112 | おおつぼ電工 | 黒部市 | 光ケーブル工事への新規参入 |
113 | 株式会社折橋商店 | 射水市 | 製造技術力可視化のための動画作成及びWEBマーケティングによる訴求力強化 |
114 | 有限会社フードプランナー | 小矢部市 | 新たな食肉加工商品の提供 |
115 | 株式会社ビックモーター石崎 | 南砺市 | 車両点検・整備の効率化および整備環境改善を通じた顧客満足度向上と収益性向上の両立 |
116 | 池田屋 | 南砺市 | デジタル化による業務効率化と環境改善 |
117 | 今井重機建設株式会社 | 南砺市 | 事務所の感染症対策強化による安全な事業継続と売上回復 |
118 | 株式会社バンテクニカ | 魚津市 | 希少木材を使用した木製品の開発事業立ち上げと販路開拓による経営改善 |
119 | 株式会社内山精工 | 上市町 | オールワンミーティングボード導入により生産性の高いオンライン会議の実現 |
120 | 有限会社創鉄工業 | 高岡市 | 溶接機、キュービクル式高圧受電設備導入による、売上向上、業務効率化 |
121 | 株式会社平野石油 | 射水市 | タイヤ預かりサービスのデジタル化による顧客の利便性向上 |
122 | サクラワークス株式会社 | 富山市 | 移動式テイクアウト(ソフトクリーム)による販路拡大 |
123 | 美容室キューズ | 魚津市 | シャンプー台入替による顧客への新サービス提供、感染症対策対応設備(トイレ等)改装に伴う顧客、従業員の衛生環境改善 |
124 | 株式会社ケンテック | 富山市 | 業務をデジタル化、業務効率化を図る |
125 | 西宮モータース有限会社 | 富山市 | 非接触型ビジネスを施工するためのデジタル化及びランドリー設備導入による業務効率化を進め、更なる企業成長を目指す |
126 | 大沼燃料店 | 小矢部市 | IoTの進展でLPガス販売店の業務を変える-LPWAを利用した検針業務の効率化と保安の高度化- |
127 | 株式会社マイハラ | 射水市 | 「気軽に畳を楽しもう」新用品の異素材の置き畳の製作と効率化 |
128 | 松木建築 | 高岡市 | 現場での作業の効率化及び空調服導入による環境改善 |
129 | さかえ助産院 | 南砺市 | 助産院の環境改善による来院者数の確保 |
130 | スナック志摩 | 富山市 | 新型コロナ感染症対策及びお客様への安心感アップの為の店舗環境改善 |
131 | 合同会社快晴工房 | 富山市 | 制御設計用の3次元CADソフト導入により請負業務を拡大し効率良く付加価値を生み出す |
132 | 麺家なると掛尾店 | 富山市 | キャッシュレス対応の券売機導入による業務効率化 |
133 | 海鮮屋まるなん | 富山市 | トイレ改修に伴う感染症対策の徹底と集客力アップ |
134 | 有限会社金森鉄工所 | 高岡市 | 加工品質の高度化及び受注対応力の強化 |
135 | 有限会社熊野機工 | 砺波市 | 技術力発揮と作業効率向上をするための労働環境改善計画実施 |
136 | 株式会社橋本カンテツ | 射水市 | 中小企業向けプラント工事施工及び個人向け備品修理事業の開始 |
137 | 株式会社ディーテック | 上市町 | 3次元測量機導入によるデジタル化、少人数での作業効率・精度の向上 |
138 | 串道楽 潤 | 高岡市 | 宅配弁当FCに加盟して新たな販路開拓と売上向上を図る |
139 | 一起 | 富山市 | 環境改善、高温・高圧食器洗浄機導入によるコロナ対策 |
140 | 株式会社才高 | 高岡市 | 空気感染防止・熱中症対策の為の換気機能向上による職場環境改善 |
141 | 株式会社恵味や | 高岡市 | ホームページ(HP)のリニューアルで内容を充実させ、商品のアピール度も高め、従来型のBtoBに加えてBtoCを開拓し、販路の拡大につなげる |
142 | 民宿長ヨ門 | 南砺市 | お客様の居住空間整備による販路開拓 |
143 | 黒崎工業 | 魚津市 | 金属加工機械(直立ボール盤)の新規導入による売上向上と販路開拓 |
144 | 株式会社百祥 | 南砺市 | 古民家土蔵を改装・民泊サービスと農業の融合 |
145 | 株式会社西条商会 | 氷見市 | 利益率改善と安定した経営体制の構築 |
146 | 山﨑建築 | 高岡市 | 設計業務のデジタル化で、効率アップと非対面打ち合わせによる安全性の確保 |
147 | 北日本新聞小矢部西部販売店 | 小矢部市 | 新聞販売店システム刷新による業務の効率化、生産性・収益率の向上 |
148 | BLEU MAUVE | 小矢部市 | ホームページの作成と顧客管理の徹底による売上向上事業 |
149 | 醸家 | 富山市 | 感染対策+店舗イメージアップのためのトイレリフォーム |
150 | 株式会社ふかまつ | 砺波市 | テイクアウト商品保管用冷凍冷蔵設備導入による生産性向上 |
151 | 八尾乳業協同組合 | 富山市 | 自動記録機器導入による非接触・品質・信頼向上プロジェクト |
152 | 有限会社のと作銘木店 | 高岡市 | ウレタン塗装の内製化による収益の向上とデジタル化による営業力の向上 |
153 | 有限会社平井建設 | 富山市 | 現場作業での安全確保および作業効率の改善によるポストコロナでの競争優位性の向上 |
154 | 黒川建設工業株式会社 | 射水市 | 測定機と端末機器を活用した3次元設計データの導入により、業務効率化を図る |
155 | 石川歯科クリニック | 高岡市 | デジタル式歯科用パノラマX線導入による従事者及び患者の身体的負担の軽減と医療サービスの高度化による診断力向上と患者増加 |
156 | 株式会社立山研磨 | 富山市 | 平面研削加工における加工精度の安定化と供給能力の増大による生産体制強化事業 |
157 | 板坂治療院 | 射水市 | 低周波治療器の導入による接触時間の減少 |
158 | ワーク産業 | 射水市 | コンプレッサー設備刷新による業務効率化及び生産性向上と、働きやすい環境への取組み |
159 | マジックファクトリー | 射水市 | カーエアコンのフロンガスの再生クリーニングマシーンを導入し、冷却効率をアップ、省エネ・省燃費を実現し、良質な自動車を販売する |
160 | 株式会社茶木農場 | 富山市 | ICTを活用した農業設備の導入による水稲生産の効率及び品質の向上 |
161 | 株式会社秋元商店 | 高岡市 | 事務所内の機器設備更新及び導入による業務効率化、労働環境改善 |
162 | 有限会社きんた | 上市町 | 高性能3次元測量ソフト導入による測量作業のデジタル化、非接触化、効率化、売上高増加への取組み |
163 | 有限会社メタルワークノハラ | 高岡市 | ホームページ作成による直接受注の増加 |
164 | LUKE | 小矢部市 | 塗装ブース・塗装用器具の刷新・微粉塵掃除機の導入による売上向上・従業員の労働環境改善 |
165 | 株式会社スパークルカンパニー | 高岡市 | DXへと繋ぐデジタル販路開拓戦略 |
166 | 株式会社三和製玉 | 富山市 | 感染症対策・熱中症対策実施による生産性の向上と事業継続性の強化 |
167 | 冨士林業株式会社 | 南砺市 | 熱中症対策としてスポットクーラーの導入による社内環境の改善 |
168 | 株式会社高岡水産物市場 | 高岡市 | ベルトコンベア式洗浄機の導入による作業効率の改善に伴う感染症対策 |
169 | 有限会社アーバンプランニング | 富山市 | ワークフローのデジタル化による業務の効率化/近隣地域との繋がり強化 |
170 | 安達建設株式会社 | 南砺市 | 3D施工データ作成ソフトの導入により高精度な品質管理、施工管理を実現し、作業効率の向上を図る |
171 | 萩浦工業株式会社 | 富山市 | Web会議システム導入による業務効率化 |
172 | 株式会社フォーシーズンズ | 高岡市 | 感染症対策と売上増を両立する自動販売機による販路拡大 |
173 | 有限会社桂樹舎 | 富山市 | 既存商品とは一線を画す伝統技術を活かしたシンプルデザインの新商品開発 |
174 | 有限会社堀為 | 高岡市 | 全自動フロンガス回収再生装置導入による作業効率の向上と環境配慮型事業の推進 |
175 | 有限会社高田鉄工 | 上市町 | ビヨンドコロナにおけるウェブサイトリニューアル |
176 | 秋吉商事株式会社 | 富山市 | 中食ニーズを捉える移動販売の強化事業 |
177 | タカオカ化成株式会社 | 高岡市 | 換気設備導入による環境改善 |
178 | ワイン’sテーブル デュエ | 富山市 | 店内換気及び空気清浄の強化。その安全性と店のオリジナリティーをアピールすることによる売上向上 |
179 | 貪瞋痴 | 氷見市 | 新メニュー提供による売上拡大 |
180 | 有限会社西森組 | 砺波市 | 最新測量機器導入による省力化、作業効率化、コロナ感染症対策 |
181 | 株式会社高岡ステーションビル | 高岡市 | 高岡駅とお店の魅力発信で駅ビルの集客アップ |
182 | クイックイン高岡成美堂 | 射水市 | ムービー用高画質カメラ導入による新サービスを開始し、密環境を防止する事業 |
183 | 株式会社道具 | 高岡市 | 移動式冷風機の導入による熱中症対策および作業効率向上 |
184 | 有限会社北吉 | 富山市 | 快適空間の創造「施設改修による感染症対策と省エネ・熱中症対策」 |
185 | 特定非営利活動法人ありがとうの家 | 富山市 | 利用者様及び、スタッフへのコロナ対策 |
186 | 有限会社ジェイシーバール | 富山市 | テレビ及び看板等のアナログ広告とWEBによる地元富山県商圏内の販路開拓 |
187 | 株式会社山新工業 | 富山市 | ホームページリニューアルによる販路開拓・売上向上、日報システム導入による業務効率化 |
188 | 有限会社三権商店 | 氷見市 | 真空包装機導入(かまぼこ包装)による量産体制の向上と作業効率化 |
189 | 味処 庭 | 富山市 | 環境改善による感染対策及び顧客満足度向上に努め、売り上げ回復・向上を目指す |
190 | 立山黒部貫光株式会社 | 富山市 | テレワークならびに会議リモート化の推進 |
191 | 有限会社河辺板金工業 | 南砺市 | 廃材用コンテナボックス導入による職場環境の改善及びコスト削減を図る事業 |
192 | 株式会社サカナサケ | 富山市 | ITツールを活用した業務効率化 |
193 | 株式会社ヤマハナ電機 | 氷見市 | 人の手による事務作業からの脱却、生産性向上 |
194 | 青山石油株式会社 | 高岡市 | コロナ禍による利益率の低減の解決に向けた新サービスの展開 |
195 | パーマ工房はつい | 高岡市 | 照明器具のLED化・空調設備入れ替えによる顧客満足度向上と省エネ化 |
196 | TSK株式会社 | 富山市 | 新商品のホームページ制作と販促用Youtube動画撮影 |
197 | 株式会社福光工業 | 南砺市 | 高速シートシャッター導入による生産性向上と職場環境の改善 |
198 | ビューティープラザとみた | 射水市 | 感染症・熱中症対策の両立に向けた店舗環境の改善 |
199 | 株式会社呉東カーセンター | 富山市 | スキャンツール(故障診断機)導入による新技術への対応により売上向上を目指す |
200 | インテリアヒダ | 富山市 | 最新の「自動糊付け機」を導入で顧客開拓による売上向上と雇用拡大を目指す |
201 | オートガレージヨシダ | 富山市 | 最新式パスカルリフト導入による、旧車から最新ミニバン車両までの修理・メンテナンスによる社会好循環事業 |
202 | のて歯科クリニック | 高岡市 | 歯科治療器具の洗浄、注油、滅菌装置の導入による患者ごとの消毒業務の効率向上 |
203 | TM WORKS株式会社 | 富山市 | 最新の4K対応ビデオカメラを導入して、「コロナ禍で入場制限されるイベントの様子をきれいな映像と音で観たい」に応えたい |
204 | 有限会社野村自動車工業 | 富山市 | 新設備導入による従業員の作業効率向上と負担軽減 |
205 | 株式会社トミソー | 富山市 | 顧客管理システム導入による営業活動成果のデジタル化による生産性向上及び迅速な方針展開の実現 |
206 | 八起商事株式会社 | 富山市 | 新規衛生設備の導入による感染症対策に強化した安心・安全な介護施設の提供 |
207 | 有限会社聚楽 | 高岡市 | POSレジシステム導入による生産性向上とデータ活用による売上の向上 |
208 | 有限会社八百石 | 高岡市 | コロナ禍で需要が増加している料亭の仕出し弁当部門を強化するために「保冷設備を増強」し、鮮度・品質の向上、販売数の拡大、仕入コスト削減の3つの効果を実現 |
209 | 共創テクノス株式会社 | 富山市 | 電話内線化によるテレワーク環境の改善 |
210 | ヤマザキYショップ境店 | 朝日町 | 駐車場舗装修理による売上向上 |
211 | 株式会社大田工務店 | 富山市 | 3次元CAD導入による営業提案力のUPと顧客満足度UPによる紹介案件の増加による収益拡大 |
212 | 株式会社Y,HOUSING | 富山市 | 新規顧客用の会社案内・コンセプトブックの制作 |
213 | 株式会社アイザック・ユー | 魚津市 | 「ビヨンドコロナ」を見据えた、紙文書の電子化・デジタル化による業務の効率化・生産性向上 |
214 | ジーフィールド | 富山市 | 溶接作業の効率化と従業員の多能工化による板金受入台数と売上の増加 |
215 | 株式会社水口熱処理 | 滑川市 | 熱中症対策による職場環境改善と社員の定着化促進 |
216 | 有限会社仙納商店 | 高岡市 | 計量器導入による業務効率化 |
217 | 有限会社引田アルミ | 高岡市 | 感染症防止対策として、新設した食堂に空調・換気システム工事を行い、換気と空気清浄環境を整える。顧客と社員と家族の安心と満足度向上させる |
218 | 株式会社ニーズプラス | 富山市 | カーライフトータルサポート体制の構築と周知の実行 |
以上、218者
特別枠 採択結果
№ | 企業名 | 市町村名 | 事業のテーマ |
---|---|---|---|
1 | 魚岸精機工業株式会社 | 射水市 | 金型製造におけるDX導入による生産性向上・省エネ・設備保全への取り組み |
2 | 高岡紙器印刷株式会社 | 高岡市 | 在庫・生産管理システム導入による業務プロセスの最適化(見える化) |
3 | 協立電化株式会社 | 射水市 | 外観検査装置を用いての検査項目の自動化 |
4 | 株式会社マエダ | 氷見市 | AI技術を活用した設計技術獲得による労働生産性向上 |
5 | 有限会社新川乳業 | 舟橋村 | 配達管理システムの導入による配達・営業・管理業務の最適化 |
6 | 株式会社J&M | 魚津市 | コンビニ経営に基づく市場データやノウハウを生かした飲食店の新規開業 |
7 | 株式会社青木工業所 | 富山市 | QRコードを活用した工数・進捗管理および文書管理システムの構築 |
8 | 旅川農産有限会社 | 南砺市 | トラクター自動操舵システムの導入による作業効率の向上と後方確認作業の実施で作業精度の向上による労働生産性と収益の向上 |
9 | 有限会社第一測量設計 | 富山市 | 自社の特色を活かした分野(深浅測量)の強化と業務の効率化をはかることをテーマとし、新技術(ナローマルチビーム音響測深器)を活用した深浅測量を行うことを目的とする |
10 | 日本海電業株式会社 | 富山市 | 下請会社と連携可能な建設業特化型クラウドシステムを導入することにより、関連事業者全体の労働生産性向上を図る |
11 | キマド株式会社 | 富山市 | オーダーの生産管理システムによる業務プロセスの最適化 |
12 | 株式会社石金精機 | 富山市 | 営業および生産管理の効率化とスマートファクトリーを目指すためのDX |
13 | 株式会社石﨑製作所 | 魚津市 | CCDカメラを使用した加工機上での測定を可能にする装置の導入 |
14 | 有限会社永光建設 | 富山市 | 3次元CADシステム導入による作業効率化と提案力向上 |
15 | 株式会社柿里 | 砺波市 | WEBチャネルによる顧客獲得プロセスの確立と予約・顧客管理業務の一元管理化によるサービス品質向上及び生産性向上 |
16 | キタムラ機械株式会社 | 高岡市 | 3D測定データによるテストピース加工サービスと技術開発体制の強化 |
17 | バイオゾーンメディカル株式会社 | 富山市 | 会計DXシステム導入により、業務効率向上と労働時間の短縮を図る |
18 | 株式会社石沢商事 | 高岡市 | 労働生産性・顧客満足度向上に向けた販売管理システムの導入 |
以上、18者
省エネ・コスト削減枠 採択結果
№ | 企業名 | 市町村名 | 事業のテーマ |
---|---|---|---|
1 | K・クラフト | 富山市 | 工場の照明設備更新による省エネルギー化事業 |
2 | 株式会社はとや | 小矢部市 | 工場内部の照明LED化による省電力化事業 |
3 | 株式会社リンデンバウム | 魚津市 | 冷蔵・冷凍設備の更新による省エネと作業効率の向上 |
4 | 協同組合入善ショッピングセンター | 入善町 | 電灯用変圧器更新並びに共用部区画照明機器のLED化による省エネとCO2削減 |
5 | 一真工業株式会社 | 高岡市 | ハイブリットカー導入に伴った省エネ化による燃料費削減・CO2削減による環境問題への貢献 |
6 | 株式会社源助 | 魚津市 | 最新鋭省エネ業務用機器導入による消費電気のコスト削減 |
7 | 初音工業株式会社 | 富山市 | 水銀灯・蛍光灯器具をLED器具に変更する事により省エネ・コスト削減 |
8 | 明和精型株式会社 | 南砺市 | 電力の消費抑制のため水銀灯及び蛍光灯をLED照明に交換する |
9 | 富山ダイヤモンドモータース株式会社 | 高岡市 | LED電球への更新による消費電力削減 |
10 | ジャカッセ | 高岡市 | アフターコロナを見据え、市場の変化に対応したレイアウトの適正化と省エネの取り組み |
11 | 株式会社加野ダイカスト工業所 | 氷見市 | 従業員の作業性向上と省エネの共立 |
12 | 株式会社シマキュウ | 富山市 | 廃棄物処理施設の前処理設備導入による処理コスト低減 |
13 | 株式会社福光工業 | 南砺市 | オイルフリースクロールコンプレッサー導入による省エネ・コスト削減と新分野進出に向けた取り組み |
14 | 有限会社商美 | 高岡市 | EV導入によるコスト削減 |
15 | 株式会社富山鈑金工業所 | 富山市 | 省エネ設備への更新による消費電力削減、作業環境の改善 |
16 | 株式会社第一技産 | 小矢部市 | 蛍光灯からLEDに変更し、電力の削減を推進する |
17 | 株式会社マエダ | 氷見市 | 製造機器集約と高効率機器導入による省エネ・コスト削減 |
18 | 株式会社高田製作所 | 高岡市 | 低コスト鋳物製造体制の構築 |
19 | 株式会社坂田商事 | 小矢部市 | ハイブリッドカーへの更新で仕入・配送等の燃料削減 |
20 | 有限会社よしだや | 氷見市 | 最新省エネ型エアコン及びコールドテーブルの導入で省エネによる大幅なコスト削減を実現する |
21 | 有限会社佐々木博善社 | 上市町 | 車両の買い換えを行い、経費削減を図る |
22 | 有限会社緑の丘 | 富山市 | 認知症の滞在施設の照明のLED化及びコロナ禍により除菌、換気のエアコンの導入 |
23 | 株式会社アイマック | 富山市 | LEDへの切り替えによる消費電力量の削減 |
24 | タカオカパックス株式会社 | 射水市 | 本社作業場、事務所の照明設備LED化事業 |
25 | 小矢部繊維工業株式会社 | 小矢部市 | 省エネ業務用エアコンへの更新による消費電力の削減 |
26 | 株式会社ロデオインターナショナル | 富山市 | 業務用厨房機器の取替えによるランニングコストの低減 |
27 | 株式会社高岡水産物市場 | 高岡市 | 新型の冷凍ストッカー導入による消費電力の削減 |
28 | 岩城工業株式会社 | 富山市 | 省エネ・省力化のコンプレッサー装置へ更新し消費電力の削減 |
29 | 井上美容室 | 富山市 | 最新の空調機器を導入し、電力・省エネ・コスト削減を図る |
30 | 中国料理ふうてん | 魚津市 | 業務用冷蔵庫入替による消費電力の削減と生産コスト削減 |
31 | 中川株式会社 | 南砺市 | 電力の消費削減 |
32 | 有限会社西岡精工 | 富山市 | 工場LED化に伴う省エネ・コスト削減 |
33 | 有限会社若林製作所 | 富山市 | キュービクル設備入替により省エネ・コスト削減化 |
34 | 株式会社不二ビル | 富山市 | ハイブリッド車導入による、燃費・環境への配慮・安全性能向上の面からの経費削減 |
35 | 株式会社ノナ | 富山市 | 照明設備のLED化から顧客満足度UPを目指す |
36 | たなべ酒店 | 高岡市 | 高効率装置への更新による燃料・電力の消費削減 |
37 | 有限会社営農ワイエムアイ | 富山市 | 水銀灯からLED照明導入による省エネ・コスト削減と環境改善 |
38 | 有限会社ウィズヤマイチ | 氷見市 | 空調機器の入れ替えによって消費エネルギー量を削減する |
39 | 加越産業株式会社 | 氷見市 | 「安心安全」な製品づくりと省エネ化への取り組み |
40 | 有限会社field | 魚津市 | 飲食店舗における省エネ機器への更新によるランニングコスト削減 |
41 | 三秀工業株式会社 | 高岡市 | 工場の空調設備更新による省エネルギー化事業 |
42 | 藤井魚問屋 | 魚津市 | カニ保管用プレハブ冷蔵ユニット更新による消費電力削減 |
43 | 株式会社藤林鉄筋 | 氷見市 | 省エネ設備切り替えによる低コスト化の実現 |
44 | 有限会社沢井生花店 | 魚津市 | LED電球への更新による消費電力削減 |
45 | 庄川温泉観光ホテル株式会社 | 砺波市 | 省エネ冷蔵庫への更新による消費電力削減 |
46 | 株式会社道具 | 高岡市 | LED照明設置による作業効率向上と消費エネルギー削減 |
47 | 株式会社北陸ロータリー | 富山市 | 省エネ空調機を導入してコスト削減 |
48 | こうげん | 滑川市 | 飲食店の空調機器更新による省エネルギー化事業 |
49 | 有限会社北陸スタッド工業 | 射水市 | 新型車に乗り換えることで、コスト削減につなげる |
50 | 有限会社福多屋菓子舗 | 黒部市 | 最新冷蔵庫の導入によりコスト削減を図る! |
51 | 有限会社竹村金型製作所 | 高岡市 | 配送車両の電気自動車への買い替えによる燃料費削減 |
52 | 渡辺薬品工業株式会社 | 富山市 | 低炭素社会の実現に向けた低炭素車両(バッテリー式フォークリフト)の導入 |
53 | 有限会社ジェイシーバール | 富山市 | SDGsを見据え、効果的な照明システムと消費電力の削減を目的とする |
54 | 株式会社ゼンエモン | 高岡市 | ハイブリッド車を導入することで、省エネ化による燃料費削減・CO2削減による環境問題への貢献 |
55 | 株式会社マエダ製作所 | 朝日町 | 水銀灯をLED灯に交換することで、大幅な省エネ・電気代削減 |
56 | 有限会社イケザキ機工 | 黒部市 | 水銀灯をLEDライトに交換することで、大幅な省エネ・電気代削減 |
57 | 次八 | 高岡市 | 超省エネ機器の導入により、店の経費負担を大幅に減らしコロナ期間を乗り切る |
58 | 株式会社開発商事 | 高岡市 | LED照明導入による消費電力コストの削減 |
59 | 株式会社水口熱処理 | 滑川市 | 工場のLED化による生産コスト削減と熱処理加工業の受注維持 |
60 | 株式会社長谷川自動車 | 高岡市 | 店舗および工場内照明のLED化による省エネ対応 |
61 | 沢田鉄工株式会社 | 砺波市 | 本社の空調設備更新による省エネルギー化事業 |
62 | 有限会社カニタニ塗工 | 小矢部市 | 省エネタイプのクーラーへの更新により消費電力の削減 |
63 | 株式会社ホンダカーズ富山東 | 富山市 | 整備工場及びショールームのLED化による省エネ&コスト削減事業 |
64 | 富山うまいもんや株式会社 | 黒部市 | ランニングコスト削減による店舗の効率化 |
65 | 株式会社片山製作所 | 高岡市 | 工場内照明LED化による電力使用量の削減・照明の高寿命化・省エネ化 |
66 | 株式会社フジタシステム | 富山市 | 社内全社員で電気使用量の見える化を行い省エネルギー化を実現する |
67 | 本江酒造株式会社 | 魚津市 | 最新鋭の製造関連機器の導入による生産性の向上と消費電力の削減 |
68 | 株式会社カミシマ | 高岡市 | 配送・営業車両ハイブリット化による燃料費削減と営業活動の活性化 |
69 | 池田薬品工業株式会社 | 上市町 | 工場内の空調設備更新で省エネ化 |
70 | 株式会社竹島 | 舟橋村 | エコタイヤ導入による車両の燃費改善 |
71 | 株式会社サカイ印刷 | 富山市 | 照明LED化による消費電力の削減 |
72 | タケウチゴーセイ株式会社 | 射水市 | 本社工場全体のLED電球への更新による消費電力削減 |
73 | 根尾建設株式会社 | 砺波市 | 水銀灯をLEDに取り替え、電力コストの削減 |
74 | 新富観光サービス株式会社 | 富山市 | LED照明に切替による消費電力の削減と脱炭素への取組みを推進 |
75 | 株式会社横清 | 高岡市 | 既設冷凍庫における冷凍ユニットのインバーター化による省エネ・コスト削減 |
76 | リアン自共立美容室株式会社 | 富山市 | 15年前設置の店空調を省エネ(消費電力とCO2排出削減)効果の高い設備へ改修 |
77 | 吉原建設株式会社 | 入善町 | 持続可能な社会を目指し、低燃費ダンプで業務改善 |
78 | 合同会社美楽 | 滑川市 | 省エネ型業務用食器洗浄機導入によるコスト削減 |
79 | 称名土木株式会社 | 立山町 | 太陽光発電及び蓄電池を用いた再生可能エネルギーへの取組み |
80 | 株式会社広瀬 | 高岡市 | 現状ニーズにマッチした引き算の設備更新と省エネの達成 |
81 | 株式会社トミイチフーズ | 富山市 | ホタルイカ加工製品供給量拡大に向けたコスト優位性の確立 |
82 | 株式会社トラスティ | 黒部市 | 恒温状態の確保による精密加工技術の確保と電力消費抑制の実現 |
83 | 株式会社島田商店 | 富山市 | 本社リサイクル工場内照明のLED化による消費電力削減 |
84 | 有限会社魚政魚問屋 | 魚津市 | かに用プレハブ冷凍ユニット更新による消費電力削減 |
85 | 株式会社明石技建 | 射水市 | ハイブリッド車両への更新による経費削減と環境負荷の低減 |
86 | 有限会社島崎松月堂 | 魚津市 | 店舗販売用冷蔵ショーケース入替による消費電力削減と生産コスト削減 |
87 | 伸樹株式会社 | 富山市 | 白熱電球・蛍光灯機器からLED機器への交換 |
88 | 三陽陸運株式会社 | 射水市 | 工場の照明設備のLED化による省エネルギー化事業 |
89 | だゐち | 富山市 | 冷凍冷蔵庫、食器洗浄機新規入替に係る電気代等コスト削減による収益性改善 |
90 | 株式会社松原商店 | 魚津市 | 油圧ショベル入替による環境適合および作業効率向上 |
91 | 旭産業株式会社 | 富山市 | LED照明器具への更新による消費電力削減 |
92 | 相互印刷株式会社 | 富山市 | 電力多消費型の既存空調設備を一新し、低炭素型社会への貢献とコスト削減の両立を図る |
93 | 金守家具センター | 砺波市 | 店舗設置エアコンの取替による省エネ・省電力化効果の実現 |
94 | 有限会社ティケー・パネル | 富山市 | 工場のコンプレッサ更新による省エネルギー化事業 |
95 | 医王アロ-ザ株式会社 | 南砺市 | スキーセンター内照明のLED化 |
96 | 株式会社宇川農産 | 小矢部市 | イチゴ栽培促成施設へのヒートポンプ冷暖房機の導入による省エネ・コスト削減・低炭素化事業 |
97 | 株式会社恵伸工業 | 南砺市 | LED照明器具導入による、省エネ促進・コスト削減事業~SDGsの取組促進~ |
98 | レストプラザ柏や | 黒部市 | 省エネ・コスト削減枠を利用し、業務用冷蔵庫の年間光熱費のコスト削減 |
99 | 株式会社三八五紙工 | 富山市 | エアコンの更新による消費電力の削減と高効率化による生産性向上 |
100 | 松井石材店 | 黒部市 | ハイブリットカーによる低燃費化 |
101 | 上下興業有限会社 | 高岡市 | 運搬車両を低燃費化し、ランニングコスト抑制や生産性コストを低減する |
102 | 有限会社富山教育企画 | 魚津市 | LED照明器具への取替、電球の更新による消費電力削減 |
103 | 大協薬品工業株式会社 | 富山市 | 工場内蛍光灯のLED化による省エネ・コスト削減 |
104 | はな乃れん | 射水市 | 事務所および植物管理施設の更新による省エネ対応 |
105 | 株式会社ナガヤマ | 富山市 | 省エネ性能の高いバッテリーフォークリフトを導入し、燃料費・CO2の削減、生産原価低減に繋げる |
106 | 有限会社藤倉造園緑化 | 富山市 | 省エネ、コスト削減・作業改善・環境への配慮を図るための現有堀削機の入替 |
107 | 株式会社ココロ | 高岡市 | 事業拡大に伴うハイブリッドカーへの更新 |
108 | 有限会社島田 | 黒部市 | 店内設備変更による省エネの実現とランニングコスト削減 |
109 | 八百勝青果株式会社 | 高岡市 | 冷蔵設備の更新及びLED化による消費電力の抑制・コスト削減 |
110 | 御坊山観光開発株式会社 | 高岡市 | 空調設備更新による電力使用量削減 |
111 | 株式会社北陸プレート製作所 | 富山市 | LEDを導入し、省エネ・コスト削減 |
112 | 有限会社上原自動車商会 | 入善町 | 太陽光発電システムを導入し、省エネ寄与・電気代を削減する |
113 | 有限会社野上金物 | 高岡市 | 蛍光灯、白熱電球からLED照明へ~地球にやさしくコスト削減~ |
114 | 有限会社ヒューマンテック | 富山市 | 美容室の空調設備更新による省エネルギー化事業 |
115 | 三福化成株式会社 | 高岡市 | 世界的な燃料価格の上昇に対する省エネルギー対策事業 |
以上、115者