富山県中小企業ビヨンドコロナ補助金(第2次募集分)採択結果 第6報【令和4年10月5日交付決定】

《審査結果が未だ通知されていない事業者の皆様へ》(現在の審査状況について)
ビヨンドコロナ補助金事業については、当初の想定を大幅に上回る多数の申請をいただいております。このため、審査業務が予定より遅れており、大変ご迷惑をお掛けしておりますことをお詫び申し上げます。なお現在、早期の審査終了に向けて、最大限の努力をしておりますので、ご理解いただくとともに、今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。

富山県中小企業ビヨンドコロナ補助金交付先の結果について

_県内中小企業等が、ビヨンドコロナを見据えた成長、発展を図るためのDXや販路開拓、環境改善等による新ビジネスの創出など意欲的な取組みを幅広く後押しする「富山県中小企業ビヨンドコロナ補助金」について、10月5日時点での補助金の交付先を次のとおり決定しました。
_なお、通常枠・特別枠・省エネ・コスト削減枠は引き続き審査中です。新たな交付先は、続報にて公開予定です。

_採択された事業者様へお願い
_交付決定に係るご案内を申請書に記載いただいたメールアドレス宛にお送りしますので、メール確認のうえご返信をお願いします。

採択者向け情報(採択後必要となる書類について)はこちらから>>

採択結果 第6報

通常枠 採択結果

採択結果(PDFデータ)

企業名 市町村名 事業のテーマ
1 丸栄運輸機工株式会社 富山市 商談のオンライン化、WEB会議に対応するシステムの導入
2 松原清松堂 高岡市 自動串団子製造機導入による新商品開発と店舗認知度向上事業
3 株式会社中谷板金工業 高岡市 新型コロナウイルス等感染症拡大を見据えた、リモート設備導入による環境構築事業
4 株式会社関口組 魚津市 施工管理に係る様々なデータをデジタル管理し、簡略化、省力化を図る
5 ディヴテック 魚津市 自動診断管理機導入による効率化とサービスの向上
6 有限会社平野石油店 高岡市 デジタル化による管理体制強化への取組
7 坂東電気工事有限会社 入善町 デジタル化の推進とPR強化を目的としたホームページの開設とロゴマークの作成
8 有限会社佐々木 富山市 自社所有の空きテナントを利用した室内型貸トランクルーム事業
9 有限会社北日本新聞砺波東部販売 砺波市  新聞販売管理システム導入による営業の強化、労務軽減、キャシュレス化の推進及びインボイス制度対応
10 医療法人社団まきの歯科医院 高岡市 院内の感染対策の強化とサービスの質の向上による売上回復
11 株式会社モリ美容院 黒部市 動画を用いた効果的なプロモーションの実施による需要喚起
12 合同会社立川 高岡市 伝統技法を活かした新サービス実施に掛かるプロモーション事業
13 松本建設株式会社 砺波市 大型電子黒板によるビデオ会議システムの効率化と人材育成の強化
14 河上金物株式会社 富山市 オールワンミーティングボードの活用で効果的で生産性の高いオンライン会議の創出
15 株式会社テクノウッド寺田 黒部市 テレワークおよびリモート打ち合わせの活用における生産性向上とプロジェクト推進の迅速化&勤怠管理システム導入による業務効率化および働き方改革の推進
16 有限会社ジーエムメンテナンス 高岡市 オゾン生成器導入による既存サービスの高品質化と新サービス開始、及び販路開拓ツールの作成による集客力アップ事業
17 鼎恒産株式会社 富山市 当社の広告販促効果を強化する為のスマートフォン端末用のホームページの開設、及びデジタル会議用の設備導入
18 くろかわ歯科医院 富山市 感染症対策が装備されている治療椅子の導入により患者さんを感染症から守りスタッフの安全と労働環境の改善を目的とする
19 高田屋株式会社 高岡市 ECサイト運営並びに売上管理のクラウド化による、顧客満足度向上と売上向上事業
20 特定非営利活動法人ヒューマックス 氷見市 利用者と従業員にとって安心安全な介護サービスの提供
21 株式会社ミカド電機 富山市 営業強化に伴うホームページ改修及び会社パンフレット更新
22 片口歯科医院 射水市 訪問歯科診療時の治療内容の拡大
23 朋和建機株式会社 射水市 リモートワークを導入し雇用の安定と情報の共有を行う
24 有限会社藤城工務所 立山町 非接触型の会議システム、WEB完成見学会のシステムの導入と遠方でのテレワーク環境の整備
25 シマ接骨院 射水市 コロナフレイル解消を目的とした非対面サービスの新規提供
26 有限会社津田医療器 高岡市 福祉用具トータル管理システム導入によるリモート対応及び業務効率化
27 司法書士村本事務所 高岡市 テレワーク環境整備による、感染症対策と業務効率化
28 北陸ハイウエイ建設株式会社 砺波市 しっかり伝わるWEB会議システムの構築。営業所・現場と本社をつなぐ環境整備とクラウドコンテンツマネジメントでテレワーク環境の構築
29 アクシスコンピュータ株式会社 魚津市 テレワーク・遠隔サポート強化による業務効率化と感染対策
30 株式会社リブライン 小矢部市 夏場の水回り工事作業環境の改善による生産性及び事業継続力の向上!
31 清田歯科医院 黒部市 感染防御のため歯科治療時の飛沫・粉塵を吸引する口腔外サクションの導入
32 有限会社掛尾新聞販売店 富山市 新ソフトを導入し、インボイス対応のデジタル化を図る
33 菱光商事株式会社 富山市 非対面ビジネスの促進、並びにオンライン商談。打合せの合理化による生産性向上事業
34 大誠工業 富山市 事業継続とスキルアップ、現場でのデジタル化により業務の効率化を図る
35 ブーランジェリートランティアン 富山市 設備導入に伴う生産性の向上、売上向上を図る
36 山元醸造株式会社 高岡市 国際認証FSSC22000基準に適合する工場設備バージョンアップへ向けた現工場設備の事前調査
37 スナックジュリー 黒部市 衛生環境の改善によるコロナ感染リスクの低減
38 アルカスコーポレーション株式会社 南砺市 オールインワンミーティングボードからはじまる建設DX
39 S&S 高岡市 空気清浄機能付空調設備導入による感染症対策強化事業
40 さわや食品株式会社 高岡市 操作性に優れた設備の導入により、新商品開発と生産性の向上を目的とする
41 株式会社山城工業 富山市 創業間もない法人のデジタル化推進と従業員労働環境改善
42 株式会社SUN物流 富山市 リモート会議システムの導入による業務効率化・コスト削減
43 株式会社モーターバル 富山市 店舗・作業場の感染症・熱中症対策による事業継続性の向上および業務効率化
44 株式会社雷鳥商事 富山市 大手ECモール出店による売上向上とECモールネットショップ商品一元管理システムの導入で商品登録・更新の効率化をはかる
45 株式会社ライジング 高岡市 ファミリー層向けのテイクアウト(冷凍)商品の販売強化
46 株式会社マックス 小矢部市 プリント事業の再構築によるBtoCビジネスの拡充
47 株式会社ひなた 高岡市 市場からEC市場への進出による売上向上
48 JDIマーケティング株式会社 砺波市 オンライン会議実施により、業務効率化と業績改善を図る
49 川口貸衣裳 射水市 インバウンドに対応したHP・新規構築による販路開拓事業
50 合同会社鮮魚丸和 魚津市 働き方改革を目的とした従業員負担軽減のためのオートバッカー導入
51 ラストメイクなないろ 富山市 納棺師の役割を広く周知する為の広告ツールの作成、生前予約につなげる為の会員カード・パンフレットの作成
52 株式会社ユニバーサルパッケージ 富山市 融雪装置導入による、製造数・売上UP及び、持続可能な会社作りを目指す
53 有限会社メルクエスト 富山市 多機能ミーティングボードを用いた商談・営業のデジタル化
54 モトエ鉄工株式会社 砺波市 新分野開拓に向けた機械加工技術開発と非対面営業ツールの活用
55 株式会社本保 高岡市 CTI/PBXの再構築により、前線営業及びバックオフィス営業事務の迅速・的確な情報共有を行う事で、顧客満足向上を図る

以上、55者

特別枠 採択結果

採択結果(PDFデータ)

企業名 市町村名 事業のテーマ
1 株式会社なかたに印刷 富山市 既存顧客に加え、新規顧客開拓に向けた高付加価値提案や生産効率化を強化すべく、生産ワークフローの自動化と新設備の導入を図り、売上拡大を実現
2 アイム工業株式会社 入善町 IoTテクノロジーを搭載した鉄筋自動曲装置の導入により、業務効率アップと作業環境改善を図る
3 山田工業株式会社 富山市 3Dキャドによる納期短縮とコスト削減
4 有限会社オーエムケー 氷見市 高性能機導入による社運を賭けた業態転換
5 道の駅福光株式会社 南砺市 ビヨンドコロナに向けてSNS環境構築と普及のためのスタンプラリー実施
6 株式会社米三 富山市 新たなネットショップの構築とHPを作成し、販路開拓を図る
7 株式会社MOVEON精機 高岡市 EV等次世代自動車分野へのシフトに向けた技術開発体制の整備
8 太平株式会社 南砺市 生産管理システム改修による生産性の向上と生産・在庫の見える化
9 有限会社GM交通 滑川市 業態転換で売上げ回復・自家整備で経費削減と地域に整備事業を作る
10 河原産業株式会社 高岡市 防食事業進出による売上及び販路拡大
11 エステイン櫻 南砺市 小売業者から製造事業者への業態転換

以上、11者

省エネ・コスト削減枠 採択結果

採択結果(PDFデータ)

企業名 市町村名 事業のテーマ
1 株式会社北越 富山市 溶接機のトーチ改造によるランニングコスト削減及び生産効率改善
2 花ものがたり 高岡市 生花の高鮮度保管と省エネ化の共立
3 有限会社紅粉建設 黒部市 社有車の更新による低燃費化
4 センダン電子株式会社 砺波市 最新の装置を導入し、生産コストを削減する
5 宮越接骨院 高岡市 往診用車EV化によるコスト削減事業

以上、5者

採択者向け情報(採択後必要となる書類について)はこちらから>>

お問い合わせ先

こちらの情報に関するお問い合わせは、下記までお気軽にどうぞ。

富山県中小企業ビヨンドコロナ補助金事務局(富山県富山市桜橋通り3-1富山電気ビルデイング)
Tel.076-444-5476 Fax.076-444-5487
【第1次募集専用】E-mail.toyama-beyond@bsec.jp
【第2次募集専用】E-mail.toyama-beyond2@bsec.jp

※公益財団法人富山県新世紀産業機構より採択され、株式会社JTB富山支店が事務局業務を担当しています。

※事務局では、来訪による相談対応は受付けておりません。電話での問い合わせのみ対応しておりますのでご注意ください。

  • お問い合わせ一覧
ページの先頭へ戻る
  • TONIOニュース
  • メールマガジン TONIOネットニュース
  • DVD・図書・雑誌 ビジネスライブラリー
  • TONIO SNS
  • とやま@ビジネスカレンダー イベントスケジュール