富山県中小企業ビヨンドコロナ補助金(第1次募集分)採択結果 第2報【令和4年5月24日交付決定】

富山県中小企業ビヨンドコロナ補助金交付先の結果について

_県内中小企業等が、ビヨンドコロナを見据えた成長、発展を図るためのDXや販路開拓、環境改善等による新ビジネスの創出など意欲的な取組みを幅広く後押しする「富山県中小企業ビヨンドコロナ補助金」について、5月24日時点での補助金の交付先を次のとおり決定しました。
_なお、通常枠及び特別枠は引き続き審査中です。新たな交付先は、続報にて公開予定です。

_採択された事業者様へお願い
_交付決定に係るご案内を申請書に記載いただいたメールアドレス宛にお送りしますので、メール確認のうえご返信をお願いします。

採択者向け情報(採択後必要となる書類について)はこちらから>>

採択結果 第2報

通常枠 採択結果

採択結果(PDFデータ)

企業名 市町村名 事業のテーマ
1 有限会社真木工業 富山市 キッチンカー販売促進ツールの取得
2 株式会社丸協 高岡市 高精度傾斜加工への挑戦
3 カレーのチャンピオン小矢部店 小矢部市 空気清浄機能付きエアコンの導入による店舗スタッフのコロナ感染リスク低減、売上向上
4 有限会社フジサワ建装 高岡市 印刷・裁断工程統合による短納期・高精度屋外看板用シート製品の販路拡大
5 株式会社FADrone 高岡市 リモートで接続されたPC画面で飛行目的地を指定することでドローンが自動航行で飛行、到着する機能を提供する新商品開発
6 株式会社クリヤマ 氷見市 量産案件獲得に向けた高効率な自動化ラインの構築
7 藤岡農園 射水市 お取り寄せ商品の提供による非対面販売の拡大及び循環型農業の実現
8 有限会社ガレージロマン 富山市 オンライン商談による顧客関係性並びに事業継続力の強化
9 なか川寿司 高岡市 新技術の導入によるロスの低減と新商品の開発
10 有限会社ワイズサポート 富山市 自社HPを作成してブランディング強化計画
11 株式会社セル 富山市 オンライン会議導入で生産効率向上
12 株式会社ドアメンテナンス 富山市 DX化へ向けたデジタル活用と新規事業の創出
13 ペンションホワイトベル 富山市 ビヨンドコロナを見据えた設備導入による販路拡大事業
14 株式会社ノナ 富山市 LP広告を活用した売上の増加
15 株式会社VIALUCE 富山市 タッチ型サイネージを活用した非接触カウンセリング・ヒアリングへの対応化
16 株式会社加野ダイカスト工業所 氷見市 アルミダイカスト精密製品生産体制の強化
17 LeadDesign株式会社 高岡市 配信コンテンツの充実と効率化
18 マネジビジョン 富山市 オンラインサービスによる非対面商談への対応
19 有限会社竹内電機商会 高岡市 発電機導入に伴う業務効率化によるコスト削減と売上向上、また緊急時・災害時の迅速なライフライン復旧の構築
20 有限会社アライ 富山市 ビヨンドコロナを見据えた業務効率化と作業場環境改善による売上向上
21 吉崎屋 氷見市 一般向け移動販売開始による自店販売力の強化
22 SO-YAhair 高岡市 感染症対策のため、空気清浄及び除菌ユニット設備を導入
23 上下興業有限会社 高岡市 自動光波測量器の導入で業務効率化をはかる
24 大正株式会社 南砺市 現代住宅に合わせたコンパクト仏壇の開発とECショップでの販路拡大
25 emigreenmoon 黒部市 花を活用した新商品開発で販路拡大及びSNS活用で情報発信・新規顧客獲得
26 有限会社つり甘なっと 高岡市 新商品の開発による販路開拓と売上向上
27 KU-GA DENTAL LAB 富山市 3Dプリンターを利用した新商品開発・提案・販売
28 橋北建築 富山市 Webを活用した事業PRによる売上高の拡大
29 株式会社食養の杜とやま 立山町 デジタルツールを活用した、効果的な製造管理の実現と業績の向上
30 株式会社呉松 射水市 従来破棄されていたバイオマス資源であるワインの搾りかす(葡萄の皮)を再活用した、バイオマスプラスチック原材料による人工木建材の製品化
31 有限会社今井金型製作所 射水市 高精度・高生産性精密金型製造技術高度化に向けた研究開発体制の構築
32 琥双建設株式会社 富山市 システム導入による社内業務の効率化
33 BLOOD 富山市 新メニュー導入による単価UPで目指す売上向上と高齢者にも安心快適な店づくり
34 株式会社システック 高岡市 新規事業の創出による販路拡大
35 土地家屋調査士・行政書士柳沢事務所 入善町 トラックスケール導入による測るから計るへの新規分野の開拓
36 株式会社戸出O-Fit 高岡市 木粉入り樹脂ペレット製造工程における作業性の改善
37 有限会社トイデ通商 高岡市 樹脂原料の運搬方法の見直しによる作業改善
38 株式会社パーク 富山市 クラウド型ビジネスフォン導入による、100%テレワークの実施
39 正栄産業株式会社 富山市 感染リスク軽減及び生産性向上に向けた非対面型ビジネスの強化
40 株式会社シンワ電工 富山市 DXの推進とWEBリニューアル等による雇用の拡大と売上向上
41 hair make branch 富山市 ECサイト作成とWEBサイトのリニューアルによる売上向上
42 渡辺フォト企画株式会社写友光房 砺波市 SNSによる情報発信強化と新サービスによる販路開拓のため、既存HPを改修、テレワークに対応できる環境作り
43 株式会社松下工業 富山市 新サービス実施のための設備整備と告知・受注システムの確立
44 株式会社小川土木事務所 小矢部市 ドローンを活用した3次元図面作成による新たな販路開拓と売上向上
45 潤観光開発株式会社 富山市 グループホテル予約システムの一元管理による業務効率の改善および顧客利便性の向上による売上向上事業
46 有限会社吉塚工務店 富山市 DXの推進による業務効率化とWEBサイトリニューアルによる人材確保と売上向上
47 バイタルファーム株式会社 富山市 新規にECサイトを構築し、新規販売ルートと直接販売体制を確立する
48 株式会社辻建設 氷見市 3次元測量機の導入による測量作業の非接触化、省力化、作業効率化、作業員の安全確保
49 有限会社坂口重設工業 富山市 WEBサイトリニューアルによる販路拡大
50 富山県電気工事工業組合 富山市 Web会議方式を活用した研修事業
51 クリア家具合同会社 射水市 新しく誕生するとやま生協のくらしのサービス事業の指定店として、県内全域の組合員様に向けて、環境に配慮した家具や修理・リメイクの広告宣伝
52 ニューヤナセ 富山市 感染リスクを低減するための店舗改装
53 LIFE TIME PIYOKO 高岡市 情報システムを活用した基幹業務統一化による業務効率化
54 株式会社福田製作所 小矢部市 取出し機入替による生産性向上・デジタル化事業
55 株式会社KST 高岡市 舞台照明設備導入による売上向上
56 KS株式会社 富山市 POSシステム導入によるお客様滞留の効率化と環境改善
57 株式会社丸米製菓 南砺市 新規販路開拓に向けた新商品開発と展示会出展による売上向上
58 横山メンテナンス 黒部市 パワーゲート車導入によって効率化の上昇と経費削減、新規販路の開拓
59 有限会社日本海警備 高岡市 コロナ禍における警備需要縮小を乗り越えるための業務範囲拡大策
60 かるね 富山市 キッチンカーでの新商品販売によるロス低減と富山産食材の魅力発信事業
61 有限会社かわぶち生花園 高岡市 来店客・従業員の利便性向上及び感染リスク軽減解決に向けた電子決済対応レジ・空調設備導入
62 株式会社小林鍍金工業所 高岡市 換気環境改善による短納期・高精度新製品試作体制整備を通じた販路拡大
63 株式会社エスポワールヤブタ 砺波市 デジタル化による業務効率化とデジタル映像技術を活用した商業施設の魅力向上
64 じゅうじゅう 高岡市 換気機能の向上とウイルス除去で感染症対策の強化
65 株式会社エムダイヤ 滑川市 非接触破砕試験立会いビジネス及び業務効率化
66 大澤工業株式会社 富山市 販路拡大特化型PR動画の制作
67 株式会社ディー・エス・ひかり 魚津市 タイマー付きEV普通充電ボックスの製作
68 自家製めん ライトハウス 高岡市 テイクアウトメニューの増強と環境改善
69 株式会社北陸エンジニアプラスチック 射水市 社内ネットワーク構築によるDX推進
70 有限会社マイ企画 富山市 セキュリティ機器の導入によるテレワーク環境の整備
71 猪俣商会 富山市 コロナ禍で落ち込んだ売り上げを回復させて高機能な製麺機とアウトドアイベント用の小型発電機を導入する
72 三協経営パートナーズオフィス 富山市 マネジメントゲームを活用した教育研修事業への進出
73 株式会社小菊製作所 射水市 オンラインツールの効率化と販路開拓
74 山森デンタルクリニック 富山市 消毒しやすい歯科医院環境を構築し感染予防を強化する
75 特定非営利活動法人おおしまスポーツクラブ 射水市 デジタル化で利用者に優しい施設へ
76 間島組 高岡市 ハイスペック重機導入による作業効率化と受注体制の高度化
77 越中和膳 秀庖 富山市 店内飲食サービスと屋外テイクアウトサービスの共存共栄
78 株式会社高志機工 高岡市 配信事業活性化(配信事業の請負)による販路開拓及び売上向上
79 有限会社鮨よし 氷見市 店舗リニューアルによるブランディング化と新規顧客の獲得
80 カルビ亭一番館 小矢部市 業務用食器洗浄機導入による作業の効率化と環境負荷低減を図りながらスチームコンベクションオーブンによる新商品開発
81 ビストロふらいぱん 富山市 真空パックで提供できるテイクアウト商品の提供強化により、当店の味を多くのお客様に味わってもらうための真空包装機の導入
82 豪州屋精肉店 小矢部市 急速冷凍設備の導入による手作り総菜等の遠方発送可能な商品の開発と売上向上
83 株式会社金七金物店 高岡市 リモート化の推進と新製品開発用製造設備の増強
84 有限会社田中組 魚津市 テレワーク等新しい働き方並びに生活の多様性に対応した静音室の提案
85 富山データー機器サービス株式会社 富山市 副業人材活用による新規事業・営業部門の立ち上げ
86 高岡金網株式会社 高岡市 ホームページリニューアルによる取扱商品の紹介及び自社加工製品の動画紹介や会社紹介動画により幅広いお客様に周知をはかり販路拡大を狙う
87 バルーンアートスタジオ ブルーラビット 富山市 売上向上の為の販路開拓・発信
88 イタリア料理 ラ・プリマヴェーラ 砺波市 テイクアウト事業の拡大と売上向上
89 株式会社寺下工業 富山市 遺品整理事業の認知度アップによる売上向上
90 片山産業株式会社 富山市 電動アシストシェアサイクルの導入によるパーク・アンド・サイクルライド事業
91 海老源 滑川市 ホームページのリニューアル(写真撮影・ライティング・動画制作含む)によるオンライン予約強化
92 有限会社コバヤシ 滑川市 お客様のニーズに対応し新規のお客様を増やす
93 ニューみよし・みよし旅館 高岡市 テイクアウト事業強化による売上拡大
94 蒼ファーム株式会社 入善町 持続可能な土地高度利用、高付加価値新商品の生産
95 有限会社井上板金工業 高岡市 ドローン導入による航空写真の提供と業務効率化による売上向上事業
96 株式会社ユーロ富山 富山市 動画を活用した効果的なプロモーション体制構築による販売台数の向上
97 吉原建設株式会社 入善町 技術職、事務職ワンチームで建設作業の快適な環境改善の遂行
98 株式会社ティエムピー 小矢部市 下穴加工の内製化によるコストダウン及びリードタイム短縮
99 株式会社森の四季社 富山市 デジタル化による①非接触型ビジネス展開と②働き方改革を進めます
100 有限会社中昭 富山市 ホームページ新規導入による認知度アップに伴う売上向上
101 割烹松山 射水市 動画制作(観光編・料理編)やホームページリニューアル等の広報活動で売上拡大
102 協同組合入善ショッピングセンター 入善町 お客様と従業員が安心・安全に施設を利用出来るための感染症対策環境整備
103 AQUA World パンタナル 富山市 自社HPリニューアルによる広告と販売強化
104 東亭 射水市 店内感染対策の徹底とネットを活用した情報発信による売上回復事業
105 山本建設株式会社 高岡市 現場を止めないテレワーク環境の構築及びデジタル化への推進
106 柴田秀喜接骨院 小矢部市 ビヨンドコロナに耐え、売上向上を目指す抗菌照明工事の実施
107 gouter 氷見市 換気システム導入による感染防止対策と、美容院としての進化
108 アールズ・ガレージ 富山市 5軸加工機による希少部品の作製
109 野村屋 射水市 「回転釜土式餡練り機」導入による「売上向上」、「販路開拓・拡大」事業
110 株式会社アースクリーン21 射水市 確実な検温の実施と消毒で社内感染を防ぎ、また検温と顔認証システムを使った勤怠管理と来客者の記録により管理業務の効率化を図る
111 YOGA SPACE Infinity 高岡市 コロナ禍によるオンライン化の強化
112 艶次郎 富山市 新商品開発の為のクリーンで安心な加工場造り

以上、112者

特別枠 採択結果

採択結果(PDFデータ)

企業名 市町村名 事業のテーマ
1 GRN株式会社 高岡市 誘客・業務効率化につながる施設見学予約システムの導入
2 戸出化成株式会社 高岡市 医療機器業界からのニーズに応える高付加価値製品供給体制の整備
3 たかまち鑑定法人株式会社 高岡市 宿泊事業の満足度を高める「食」「体験」の高付加価値サービスの企画開発
4 太成株式会社 富山市 案件管理・勤怠管理・請求システム連動による業務プロセスの最適化
5 有限会社東海製作所 氷見市 金型設計技術高度化による半導体製造分野への進出
6 株式会社島田商店 富山市 日報システム構築による業務プロセスの最適化及び生産性向上
7 株式会社イメージアップ 黒部市 新しいライブスペースの構築/来店事業への転換
8 高岡交通株式会社 高岡市 各業務システムの連携により業務の効率化を図る

以上、8者

採択者向け情報(採択後必要となる書類について)はこちらから>>

お問い合わせ先

こちらの情報に関するお問い合わせは、下記までお気軽にどうぞ。

富山県中小企業ビヨンドコロナ補助金事務局(富山県富山市桜橋通り3-1富山電気ビルデイング)
Tel.076-444-5476 Fax.076-444-5487 E-MAIL.toyama-beyond@bsec.jp

※公益財団法人富山県新世紀産業機構より採択され、株式会社JTB富山支店が事務局業務を担当しています。

※事務局では、来訪による相談対応は受付けておりません。電話での問い合わせのみ対応しておりますのでご注意ください。

  • お問い合わせ一覧
ページの先頭へ戻る
  • TONIOニュース
  • メールマガジン TONIOネットニュース
  • DVD・図書・雑誌 ビジネスライブラリー
  • TONIO SNS
  • とやま@ビジネスカレンダー イベントスケジュール