開催日 | 平成30年2月20日(火)13:30~16:00 |
---|---|
会 場 | 富山県民会館 7階702号室(富山市新総曲輪4番18号 地図はこちら) |
定 員 | 30名(定員になり次第、締め切らせていただきます) |
受講料 | 無料 |
セミナー概要
第3回 医薬品関連ものづくりセミナー
当機構では、「医薬品ものづくり研究会」活動を通じて、産学官連携による県内ものづくり企業の医薬品容器・包装分野等への新規参入や製品開発を支援しています。
今回のセミナーでは、人間工学的手法を用いた医薬品包装表示・形態について、識者からご講演をいただきます。
テーマ | 医療事故を防止するための、医薬品の包装に対する人間工学的アプローチ |
---|---|
講 師 | 芝浦工業大学 工学部 情報工学科 教授 大倉 典子 氏 |
内 容 | 見やすくわかりやすい医薬品包装表示や操作しやすい医薬品包装形態について、人間工学的な手法を用いて種々の実験を行い、指針を明確にする研究を行ってきました。 今回は、それらの研究事例のいくつかについて、具体的に紹介します。 |
お申し込みについて
. 申込フォームからの申し込み または 参加申込書をダウンロードして下記のFAX番号にお送りください。
「医薬品関連ものづくり研究会」のご案内・入会について