開催日 | 平成26年9月13日(土)13時~17時 |
---|---|
会 場 | 情報ビル 4F第1会議室 ※会場変更しました (富山市高田527 地図はこちら) |
受講料 | 3,100円 |
定 員 | 20名(先着順) |
対 象 | ネットショップサイト運営を行っている企業のWEB担当者で
|
条 件 | 最低限、リスティング広告の管理画面を見たことがある(アカウントの作成をしたことがある)方以上を対象としています。 ※管理画面の操作性などを期待されている方には本講座はお勧めいたしません。 |
その他 | 本会場では無線ランのご利用はできません。 |
講座概要
ネットショップサイト(ECサイト)を運営していて、リスティング広告がなんだかうまくいかないとか、もっといい方法があるのではないか?とお悩みの方。
リスティング広告は簡単にはじめることができるため、漠然と広告作成をしてはいないでしょうか?
ECサイトにはECサイトなりの、更にはECサイトの規模、取り扱う商材、売り方、ポジショニングなどによっても異なる思考・手法で望まなければなりません。
本セミナーはネットショップサイトのリスティング広告についての役割、考え方からキーワードや配信先、広告文の作り方、その後のチューニングまでをセミナーとワークショップ形式で、より具体的に学ぶことができます。
現役のプロがどのように考えてアカウントを作るのか
どのような指標に着目して運用していくのか などを
直接、お話を聞くことができるチャンスです。
カリキュラム
- 第一部
- リスティング広告リテラシー
- 検索連動型広告とコンテンツ向け広告の明確な違い
- リスティング広告の役割の把握
- ネットショップに合わせたリスティング広告手法
- 第二部
- 最高の広告文の作り方
- 実際に広告文を作ってみよう(ワークショップ)
- プロダクトに合わせた最適な広告文とは?
国内のリスティング運用の第一人者である阿部圭司氏が時代に適したECサイトならではの戦略的なリスティング運用方法をお伝えします。
後半はワークショップで頭に汗をかいてもらいます。
少人数で講師とのコミュニケーションも十分に取ることができます。
日頃抱えている疑問など、どのような質問でもその場でお答えいただけます。
参考
- Googleアドワーズで成果を出すにはどうすればいいの? リスティング広告のプロ・阿部圭司さんに聞いてきた(前半)
- Googleアドワーズで成果を出すにはどうすればいいの? リスティング広告のプロ・阿部圭司さんに聞いてきた(後半)
- ネットショップのためのリスティング広告活用術(連載)
Webアナリスト
講師:阿部 圭司 氏
アナグラム株式会社 代表取締役
- 関連サイト
- ・SEM-LABO
アクセス解析・リスティング広告ブログ
・アクセス解析イニシアチブプログラム
大手アパレルメーカー、Web制作会社を経てSEMの世界へ。
現在はSEM施策の運営、改善だけではなく、LPO、ウェブサイト分析などを手がける。CPAの改善だけにとらわれず、ビジネスの最大化を目指す施策を支援するためのSEMコンサルティングを実施している。
アクセス解析・リスティング広告ブログSEM-LABOを運営。
その他、連載、セミナー、ワークショップなどでも活動中。
福島県観光交流大使も務める。
- 基本原則を押さえる!
-
リスティング広告は登場して以来、目覚ましい勢いで進化を続けています。
最新情報をキャッチすることも必要ですが、リスティング広告のことを本質から根本的に理解することが何よりも重要です。
正しく仕組みを理解して、柔軟に対応し、施策に取り組むことができれば、よりスムーズにアカウントを成功に近づけることができます。