開催日 | 平成26年1月24日(金)13時30分~16時30分 |
---|---|
会 場 | 富山技術交流ビル 2F研修室 (富山市高田529 地図はこちら) |
受講料 | 1,000円 |
定 員 | 30名(先着順) |
対 象 |
・今、使っているけれど、もっと詳しくなりたい ・Facebookって、何が楽しいのかわからない ・ビジネスに使えるってホントか疑問がある など、もっと詳しく楽しく、更にビジネス活用もしたい方 |
条 件 | Facebookを既に利用されている方 |
その他 | パソコン、タブレット等の持ち込み可。 研修会場ではフリーのアクセスポイントをご利用いただけます。 なお、講座の中でパソコンを使った実習は特にありません。 |
講座概要
今さら聞けないFacebookのアレコレをお伝えします!
「いいね!」をしたり、友達になったりしているけれど、使い方がマンネリ化している方
Facebookの活用方法をもっと詳しく知り、ビジネス利用を考えたい方
そんな方々にお勧めの講座です。
実はFacebookは「簡単そうで、奥が深い」んです。
仕様が変わったり、新たな機能が追加されたりと変化していくFacebookだからこそ、使い方がマンネリだとおもしろくありません。変化に合わせた使い方を知れば、もっと楽しくもっと有効にビジネス活用できます。
本講座では事例を交えてFacebookの中小企業での活用法をご紹介します。集客やブランディング、情報共有などのビジネスに役立たせることができる内容となっています。
カリキュラム
- Facebookをビジネスに使いこなすための変化をつかむ
- Facebookは顔出し実名でデリケートだからますます変わっていく
- 新規取引のきっかけはFacebookの出会いから
- 就活にも使われだしたFacebookを採用情報に活かす
- 「いいね!」で広がる人間関係とビジネスの展開
- チェックインできるスポット登録は中小企業者に必須
- Facebookページをどのように使うとより効果的か
- ブログとの連携方法
- ソーシャルプラグインの利用やゼンバック活用
- グループ使いこなし術
- 秘密と非公開と公開の違い
など
公益財団法人 富山県新世紀産業機構 情報サービス課 担当:太田 TEL:076-444-5604 /FAX:076-444-5646 〒930-0866 富山市高田527番地 情報ビル1F
2000年に「感動のビジネスを支援する」という理念で経営コンサルタント会社を開業。
中小企業診断士&ITコーディネータとしてコンサルティング活動を展開。石川県を中心にブログによる集客、販促を実現。
セミナー講師としても活躍し、講義内容は分かりやすく楽しいと好評を博する。
ブログマーケティングの分野では北陸の第一人者。 また、ビジネスに活かすSEO、アクセス解析にも詳しく多くの企業を指導し成果を上げている。
受講者をその気にさせるのが上手で、特技はおやじギャグ。無類の蕎麦好きでもある。